• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

指が痛い…

指が痛い…昨日仕事帰りに受け取った 「猿の腰掛」♪

アコードのゲートスポイラーですが、探していた物が格安で手に入りました (^-^)v

すぐ作業したかったのに、取り付け用のボルトが欠品していたので、Dラーで補修部品で注文して来ました。

普通のボルトでも流用できますが、ここはちゃんとしたものでw

ついでに取り付け説明書もダウンロードしてもらったんですが、必要パーツでダンパー2本のイラストが…(^ ^:

EFシビックの時もそうだったので多分とは思ってましたが、やはりでした。

とりあえずはこのままやってみますが o(^-^)o

本当は昨日作業するつもりでしたが、キャンセルにしたので桜見に出掛けたんです♪

昨夜1時まで裏面の両面テープのカスをドライヤーで温めながら指でゴシゴシやってたら、今日は指がガサガサでピリピリします…

今度の日曜日に取り付けしましょうかね♪
Posted at 2011/04/11 23:43:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年03月20日 イイね!

完成~

完成~昨日のプラグカバー、一晩養生して完成しました。

外は暗くなっているので風呂場で塗装したらえらい怒られました…

装着写真は整備手帳にアップしています。


この時フト思いついたのが、「インテのプラグコード付かんかな~?」
って事で使っていないスプリットファイアを付けてみました(^ ^)v


が…


甘くないですね~(^^;


プラグホール部分の長さが全然違っていてインテ用ではプラグまで届きませんでした…
Posted at 2011/03/20 08:30:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年03月19日 イイね!

悪さ中…

悪さ中…こんばんは、久々のブログです。

東北・関東で地震が発生して一週間がすぎました…
捜索・復旧が進んでいますがあらゆる物資が不足していて、避難されている方々に思うように行き渡らない状態が続いています。


こちらでも、電池やライト、カップ麺など買占めが発生しています。

災害発生時の事を再認識して万一に備えておくのは大事な事ですが、今現に困っている人の事を考えて行動して欲しいです。

先日、何シテルで松島基地の友達に連絡が取れないって書き込みをしましたが、先日自宅に電話がありまして無事だったと…♪
だけど自分や家族の事より被災した人達の救援と基地の復旧に忙殺されていると…
ちなみにご家族は宮城の山寄りにお住まいらしく何もなかったそうですが、借りてたアパートが浸水したそうです。

2000年に鳥取県で震度6の地震があった時ちょうど僕は神戸にいたんですが、神戸は震度4を記録して電車が全てストップ、帰るに帰れず路頭に迷った事があります。

家族は無事なのか…
電話も当然繋がらず、本当に心配でした。

ただ、鳥取からこちらへは比較的繋がりやすい状態だったらしく、神戸に出掛けてるのを知っていた友達がわざわざ自宅まで様子を見に行ってくれて無事な事を連絡してくれました。
なんでも両親そろってパチ屋に行ってたみたいです (^ ^;
玉が天井から落ちてこないかと思って慌てて外に出たそうです…

まだ行方不明の方も大勢いらっしゃいます。
一人でも無事でご家族の元へ戻られる事を願わずにはいられません。







ここからは気をとりなおして…







今日はお休みでしたので、午前中はアコやんの洗車とプチ弄り…♪

昼前に家族の買い物に付き合って、午後からみん友さんの某補給基地にインテ持って洗車行きましたが、お休みだったのかな?

地元が出てるサスペンス見てたら出掛けるのが遅くなっちゃいましたが、これ見よがしに観光地がいっぱい…(^ ^;

牡丹と高麗人参で有名な大根島の由志園、めちゃ近くが出てた皆生温泉、大山にみるくの里に鳥取花回廊…

米子の朝日町繁華街は寂れとったな…


今は…アコやんのプラグカバーに悪さしてます♪


完成写真は後ほど(^ ^)v











Posted at 2011/03/19 20:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年02月27日 イイね!

やっぱり中古車…?

やっぱり中古車…?外見はキレイでも、やっぱり?

今日久しぶりに洗車したんですが、あこやん助手席側のフォグがグラついてたワケです…

アレ?

って思って外してみたら…


バンパーに嵌め込む部分のツメが折れてました…って言うかボンドで固めてあったのが、剥がれてました…(-_-:

この前、HID化した時に外してるんですけど、全く気付きませんでしたよ (^ ^;

とりあえず、ボンドで固めておきました♪

そのうち予備を探しましょうかな (^ ^)v
Posted at 2011/02/27 20:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年01月23日 イイね!

ありがとうございます♪

ありがとうございます♪以前、中国に出掛けた時、ホンダの車のリアに輝くエンブレムが妙に気になって…

ホンダの現地生産合弁会社の広州本田のエンブレム☆


オークションや輸入パーツを取り扱っているお店で手に入るようですが、僕が欲しがってることを知ってるみん友さんがわざわざ手に入れて来てくれました♪

ACURAエンブレムは貼っているクルマをよく見ますが、これは密かに?貼っているってカンジですかね~

SIRのエンブレムを剥がしてそこに貼ろうと思います。

フラットさん、今回は貴重なものをありがとうございました m( __ __ )m


Posted at 2011/01/23 20:39:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation