• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーの"二代目あこやん" [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

ラバースプレーの吹き付けテスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、ルーフをブラック化しましたが、やはりAピラーからリアスポにかけてもブラックにしたほうが一体感と車高も低く見せる事が出来たかなと思ったしだいで・・・
塗装を考えています。
2
鈑金屋さんに再度持ち込み、塗装してもらうか、DIYラッピングするか、DIYラバースプレーで吹き付けするか考えていましたが、たまたまホームセンターに出掛けたら、マットブラックしか売られていなかった売り場にグロスブラック(艶黒)がありました。
早速購入して試し吹きする事にしました。

3
なぜかて元にトルネオEURO-Rのグリルがあるので被検体になってもらいます。

4度塗りして乾燥させても半艶黒にしかなりませんでした。
4
手持ちのクリアーを試しに塗ってみました。
5
ラバー塗料の縮みが心配でしたが、そのような事もなく綺麗に仕上げる事ができました。

メッキ部分にも塗って定着具合を見てみましたが、しっかりしています。
6
洗車機を想定して、水に濡らしたブラシでゴシゴシ擦ってみましたが、剥がれもありませんでした。

塗装を捲って剥がすのも、問題ありませんでしたが・・・
7
ただ、やはり塗膜を厚めにしないと剥がす時に細切れになって剥がしにくいようです。

実際の塗装作業はこれで行ってみようと思います。



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF圧送交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル

難易度:

2024オイル交換3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週の島根県警に続いて今日は鳥取県警白バイ競技大会見学👍」
何シテル?   06/16 10:05
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation