• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビ太の父の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年9月2日

簡易サイドスリップテスターを購入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インチアップしてから、なんとなくハンドルに違和感を感じてたので、色々 検索すると「簡易サイドスリップテスター」が多くヒットするので
気になって購入して、試してみました。
2
使い方や、手順は、ネット検索すると
多くのユーザーが紹介してくれてますので、そちらと全く同じ手順です。
ただ、テスターを使ってない側の、敷板などがあると
より正確になるかと思いますよ。
3
早速使って、計測。
とりあえず、左右 3回ずつ測ってみました。
数値は、目盛りを記入してます。
単位は不明(笑)
4
さて、では作業開始です。

停止した車のフロントタイヤから、大股で い〜っぽ。
の所にテスターと反対側に 板を置いて、ゆっくり前進。 乗り越えて停止。
数値がゼロになるまで、繰り返しました。

左右の調整が終わり、確認の為、もう一度 計測。
ほぼ、ゼロになりました。
これは、右側
5
これは、左側
6
これで、燃費が良くなる!って思いましたが
燃費は、インチアップしてからの
悪いままでした。(笑)

ハンドルの違和感は、解消して良かったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとタイヤ交換(スタッドレスタイヤ→夏タイヤ)

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

Amazon+DIYで新品スタッドレス@2023年12月

難易度:

サマータイヤに戻し

難易度:

新品ブリザック VRX2が3ヵ月もたなかった話

難易度:

スタッドレス→夏タイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HMMF警告灯、点灯しました。」
何シテル?   05/05 15:13
チビ太の父です。よろしくお願いします。 ZE-2 に、2018年9月から乗り始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ インサイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 11:31:17

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation