• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりんHの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

ペダルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロゴ付きのカバーを買いました。ブレーキは純正のカバーを外して、付け替えるだけ。アクセルは、上に被せるだけ、との謳い文句です。
2
ブレーキは謳い文句通り、外して付け替えるだけ。硬いので全周掛かったか?を確認した方がいいです。スマホの鏡機能を使って確認しました。

一方、アクセルは赤丸部分が吊り下げているバーに干渉するので、切り取らないといけません。

また、そのままだと、下方に力を加えると、カバーが容易にズレて外れます。なので、青矢印の部分にブチルの両面テープを貼りました。安全に関わる(カバーが外れて、ブレーキ下に引っかかり、制御不能とか)ので、ここはしっかり固定すべきですね。
3
真黒の足元にシルバーが映えます。取り付けた本人だけの自己満足ですね。

みなさん、取り外した純正ペダルカバーはどうしてますか?捨てました??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

APP HDMI INお試し

難易度:

イルミキッキングプレート 電池式→車両電源化

難易度: ★★

ヒッチキャリア&アルミ箱取付②

難易度:

ヒッチキャリア&アルミ箱シンデレラフィット取付

難易度: ★★

サイドバーの取り付け

難易度:

ヒッチメンバー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイパーで感じること、、、。
合わせて下がHiで上がLowに統一できなかったものか、、、。」
何シテル?   12/29 18:40
ひらりんHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 23:08:42
早い!曲がる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 12:54:47
e-pedal stepの自動押下! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 07:39:58

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アイミーブから乗り換え! 最新のトレンドに乗った色々なコテコテな機能満載ですね。 走行性 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
エコ
日産 ティアナ 日産 ティアナ
日産 ティアナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation