• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

解明!? + 追記 〈エアコン不調⑥〉

解明!?  + 追記 〈エアコン不調⑥〉 昨日は多数の激励(慰め?)のコメント、ありがとうございました<(_ _)>

レスに時間が掛り、アップが遅くなってしまいました(汗)

ではでは、これから昨日の状況を報告しまーす♪






◆◆◆◆ 昨日(7/4)の夕方、クルマを預けているショップから携帯に連絡がありました。◆◆◆◆


ショップ(以下シ)「ぶさんですか?お預かりしているパサートですが、
   テスター掛けて一応原因がわかりました。」

ぶ 「あ、わかりましたぁ?どこが悪かったんでしょ。。」

シ 「どうもプレッシャースイッチが作動してないみたいです。
   でも、いろいろ探したんですが、これがどこにあるかわからないんですよw」

ぶ 「??(どこかわからないのに原因って特定できるもんなの?)」

シ 「明日、VWを良く扱ってる電機店があるんで、
   そこから“絵”を送ってもらいますからそれでわかると思います。
   それから見積もりを作って明日には送れると思います。」

ぶ 「(とりあえず明日にはわかるのか。。)わかりました。
   で、プレッシャースイッチって普通だとどこいらへんにあるんですか?」

シ 「それはクルマによってバラバラなんですよw 
   コンプレッサーについていたり他の場所にあったり・・・」

ぶ 「(へー、そうなんだ。。)わかりました。では連絡をお待ちしてます。」




一応少し前進しました。。
でも、コンプレッサーに組み込まれてたりしたらコンプレッサーごと交換になる??(痛!)

まだまだ予断を許さない状況のようです。。(続く)


《追記》

◆◆◆◆本日(7/5)ショップより連絡がありました◆◆◆◆

シ 「プレッシャースイッチの値段がわかりました。
   9,765円で、工賃7,350円と合わせると取付込みで17,115円になります。」

ぶ 「そうですか、これで完全に直るんでしょうか?(半信半疑)」

シ 「コンピューターのテスターでは異常が出てるのはここだけなんです。
   これを直したら、もしかすると別の不具合が見つかるかもしれませんが、
   直さないと先に進めないんです。プレッシャースイッチどうしますか?」

ぶ 「わかりました。とりあえず発注して交換してください。」



少しずつゴールには近づいてる!?(更に続く)
 

ブログ一覧 | (VW-P)メンテ―空調・エアコン | クルマ
Posted at 2010/07/05 01:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年7月5日 8:38
光明が見えた感じでしょうか。
エアコン操作部を疑われてるときに自分も探してみたんですが、コレ読みました?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107495029
商品説明のところです。みなさん苦労されてるみたいですね。
コメントへの返答
2010年7月6日 0:12
少し見えてきた感じがします。。(素)

あ、この商品はチェックしてますね。ただ説明は読み流してました(^^;)
でも、確かにワタシの状況と近いですね。。
みんな同じ悩みを抱えてる?
2010年7月5日 10:22
う~ん、まだ安心できませんね。
続けて完治祈っています!
コメントへの返答
2010年7月6日 8:08
でも匍匐前進で近づいてはいる・・・と思いたいです(笑)
2010年7月5日 14:20
少し、前進しましたね

さっき、ボクの知合いの電機屋にも
聞きましたが、S/W部品だけ交換できれば
いいのですが、リキッドタンクやら
その他、一緒って場合があるので
その時は金額面で覚悟した方が
いいかもとのことでした。

ツライですが頑張って下さい!

コメントへの返答
2010年7月6日 0:17
わざわざお手数掛けてスミマセン。。m(_ _)m

何とか今日のショップからの連絡で大きな出費は免れそう(な感じ)です。




・・・今のところ。。(-_-;)アンシンハデキナイ。。
2010年7月5日 17:25
「プレッシャースイッチ」
探してみましたが、ドンピシャはありませんでした。
3Bだと思うのですが、一応見つけました。
http://killy-cs.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-2d33.html

違っていたら、ごめんなさい。
コメントへの返答
2010年7月6日 0:22
みなさんに気に掛けていただいてホント感謝です!!

確かにこのブログの箇所みたいですね。。
もうショップにお任せしちゃってるのでわかりませんが(^^;)

でも、人柱にはなったと思います(爆)
2010年7月5日 19:08
原因わかっただけでも良かったですねw

配線、すべてたどって行けば見つかるものなのかな?

がんばって〜w
コメントへの返答
2010年7月6日 8:10
徐々にではありますが、ゴールが見えてきました!
どうも「配線辿る」じゃなくて「怪しい箇所を潰していく」という意味らしいです。。

がんばりま~す!続編の更新を。。(笑)
2010年7月5日 21:42
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/093/368/2093368/p4.jpg
これでしょうか?
この辺りの場所ならなんとかなりそう?
コメントへの返答
2010年7月6日 0:36
おぉ!きっとコレです!!
わざわざ調べていただきありがとうございますw(感謝感謝)

この辺りの場所なら、なんとかしてくれると思います(他人頼み爆)
2010年7月5日 22:43
まだまだサウナ生活は続きそうですね!
お安く上がる事を願ってますよ~




オチに期待(逃爆)
コメントへの返答
2010年7月6日 0:45
皆さん、ホントに優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m




凸(`Д´*)ナメトンカー(爆)
2010年7月5日 23:38
こんな知識はDよりショップの方がありそうですね。
Dは不具合が出たら直ぐにアッセンでの交換ですからね
Dのメカも本当の理由は判らないままなんでしょうね。
コメントへの返答
2010年7月6日 0:50
最近そう思うようになってきました。
Dは基本、「直す」というより「交換」というスタンスみたいですしね。。

このまま上手くいけば出費も抑えられそうですww(ホントに上手くいくか~!?)
2010年7月6日 10:03
明るい日差しがてってますね(o^∀^o)
↑確かにDは疑わしきは交換が当たり前になってますねf^_^;
そのほうが?のちのちトラブル?になりにくいから?

あと、無料保証もそうしたDが増えた原因ですかね~f^_^;
コメントへの返答
2010年7月7日 1:11
もう少しで暗黒社会から抜け出せそうです(^^)

今回の件でDの技術力については考えを改めるきっかけとなりました。。

これからは不具合の内容に応じて相談先を見極めることにします(素)

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation