• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

震災の爪跡

震災の爪跡 以前ブログで掲載させていただきましたが、
ワタシの実家は宮城県名取市にあります。

今回GWを利用して5/1~3の3日間、
実家に妹と2人で帰省してきました。

ワタシの家族の同行も考えたのですが、2人の娘がおり、
許されない“想定外”を避けるため
東京においてきました。





実家は直接的な震災の影響はなく、
両親が元気に生活していることは
連絡を取っていたので分かっていました。

現在は下水道のみ若干の制限(トイレットペーパーを流せない)があるだけで、
それ以外は通常の日常生活を送れているとのことで一安心でした。

















また、今回の地震による被災状況を自分の目で確認しに行ってきました。














震災から1ヶ月半が経っていた事もあり、
被害が大きかった名取市閖上ですが
私の想像より瓦礫の撤去が進んでました。




訪れた場所は海岸から500mくらいの場所でした。
電柱はすべて無残にもへし折られ、なぎ倒された状態でした。




やはり思い出に残る鮨屋(リンクのブログ参照)は、コンクリートの基礎以外見当たりません(涙)









走行中、道路脇、田んぼの中でうちあげられたままの漁船が数隻ありました。
津波により流されたクルマもまだ場所によっては残ったままでした。







TVなどでは幾度となく放送され目にしていた津波ですが、
爪跡を直接目にしたことで
あらためてその恐ろしさを再認識させられました。







最後にあらためて被災されて命を落とされた方々のご冥福と、
家を失われた方々の早期復興をお祈り申し上げます。。
ブログ一覧 | ■お出かけ・帰省 | 日記
Posted at 2011/05/03 23:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 0:02
ご実家、ご家族がご無事だったのは何よりですね。

僕も、震災後、比較的早くに現地入りしていますので、目の当たりにしたお気持ちはお察しいたします。
復興には大変な時間を費やすと思いますが、諦めない方々が大勢いる限り、必ず立ち上がってくれると信じています!
コメントへの返答
2011年5月4日 23:18
ありがとうございます。
両親とも元気で明るく話していたことに安心しました。

まー ちゃんは即復興支援に向かわれたので、私が見た情景より更に瓦礫の散乱する過酷な状況を見られたのでしょうね。。

GW中も復興作業をされていた方々を何人も見ました。彼らの協力にも敬意を払いたいと思いました。
2011年5月4日 0:50
自分は被災された状況しかテレビで見ていませんが、以前の状況を知っている方が見たら衝撃は計り知れないものですね。 一日も早い復興を祈っています。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:33
以前その地を訪れた時の記憶との差異に愕然とする思いでした。
現実に被災された方々はその思いは数百倍、数千倍だと思います。
1日も早い彼らの心の復興も祈りたいと思います。。
2011年5月4日 9:01
女房の実家(太白区)に行った時、女房の知り合いがたくさんいる名取、閖上には、酷いから行かない方がいいと言うアドバイスもあり、女房は一目見たいと言っていましたが、あえて行かないで帰って来ました。

まだ震災から日も経ってませんでしたし、お盆の帰省の時には連れて行ってやりたいと思っています。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:47
震災2日後に閖上に行っている父の話だと、今の状況はかなり瓦礫や流されたクルマ撤去が進んでいるそうです。これからは現在機能していない会社や農業などが、如何に生産活動の軌道に乗せられるかではないかと話していました。

☆まささんが行く頃には、少しでも街としての「活気」が戻っていればいいのですが。。
2011年5月4日 10:06
同僚が仙台出身でして・・・被災地の悲しみは計り知れませんね。
先は永いですが一日も早く復興すること願っています。

ご両親とご実家、ご無事でなによりでしたね。
コメントへの返答
2011年5月4日 23:57
両親からは何人かの知り合いの方が「流された」という話を聞きました。
「流された」という表現で普通に話していることが私にとっての驚きでした。。

ありがとうございます。
幸いにも実家は本棚が倒れただけですんだそうです。
2011年5月4日 18:59
自分もテレビでの状況しか分かりませんが、実際の状況は想像を絶するものだと思います。
写っていない場所にも悲惨な所が沢山あるでしょう。
ご家族がご無事だったとの事、なによりでしたね。
まだまだ、大変な日々がつづくかもしれませんが、一日も早い復興を願っております。
コメントへの返答
2011年5月5日 0:10
途中、流された車が集められうず高く積まれていたり、事務所のバルコニーに自販機が突き刺さった状態だったり、当時の壮絶さを物語る光景がまだ残っていました。

長い道のりでしょうが、復興に向けて地道に進んでもらいたいと思います。。
2011年5月4日 20:46
ご実家の方が無事でなによりでした。
長期にわたる復興になるかと思いますので、どうぞ無理をなさらないでください。

月並みなコメントで申しわけありません。
コメントへの返答
2011年5月5日 0:14
ありがとうございます。
一応実家には水と米とトイレットペーパーを届け、両親には無理をしないよう伝えてきました。

いえいえコメントいただけるだけでありがたいですから。。

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation