• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

Dからの電話

Dからの電話 先週、右ポジション球に不具合が発生したので、Dにクルマを預けて点検をお願いした。

 《症状》
  ・エンジンをかけただけで右ポジション球が点灯
  ・エンジンを切っても右ポジション球だけ消えない
    ・・・が、少したつと消える
  ・警告灯が点きっぱなし


で、今日、携帯に点検結果の報告があった。


※画像はイメージです(何のイメージじゃ!!)  











以下、その電話でのやり取り。。


D 「ぶさん、こんにちは♪ ポジション球の件、状況が分かりました」


ぶ 「あ、そうですか。で、何が悪かったんですか?」


D 「ステアリング下のパネル内にあるボルテージECUっていうコンピューターが異常を示してました」


ぶ 「・・・?」


D 「このコンピューターが悪さして、電気を送り続けているんです。


  なので、エンジンをかけるとポジション球が点いてしまうんですが、


  エンジンを切るとスリープモードに連動して、ある時間が経過したら切れるんです。」


ぶ 「で、直すにはそのナンチャラECUって奴を交換する必要があるんですか?」


D 「はい、それとコネクターが切れかかってるんで、この2つの部品の交換が必要です。」


ぶ 「・・・・・で、イカほどですか?」


D 「ボルテージECUが69,930円、コネクターが1260円、工賃込で92,810円になります。」










































!!




















!!!


































(-人-)チーン!
ブログ一覧 | (A4B7)トラブル | クルマ
Posted at 2013/01/30 23:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 23:12
詳細分かりませんがポジション一個で9万オーバーとは。。。
流石高級車ですね。。。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:43
まぁ、右ポジション球常時点灯が気にならなければこのままでも大きな問題はなさそうですが・・・

あ、DRL化すればいいのか!?(違爆)
2013年1月30日 23:17
「諸君らが愛してくれた、ボルテージECUは死んだ。何故だ!」
「坊やだからさ・・・」

大変なことになりましたね。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:48
「私もよくよく運のない男だな。」

このままでは引き下がりません!

「○○とは違うのだよ!○○とは!!」
2013年1月30日 23:18
○○○○なんて高級車に乗り換えるから。。。。。。
こちらも下手したら47諭吉です。
コメントへの返答
2013年1月30日 23:51
高級車っていうほど高くなかったんですが(爆)

W8も消滅の危機に瀕しているようですが、古太郎さんも時間の問題!?・・・(逃爆)
2013年1月30日 23:19
ポジションランプ外しましょう♪ (逃爆)
コメントへの返答
2013年1月31日 7:56
これまで外したポジション球はウチに山のように有りますが・・・(爆)
2013年1月30日 23:34
イイねは付けません(・・;)
やっぱり、アウディのDはすべてにおいて高いです(≧∇≦)
私のは2007モデルなので故障は少ないですが、覚悟しなければならないのかな?

治ったら高額お支払いオフしましょう(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年1月31日 0:00
お心遣い恐縮ですww

基本、AUDIは高いんで点検には行きますが、直してもらうのは別のところが多いです。

今回も9諭吉と言われ、そのまま素直に払うぶさんでは有りませんよ。

高額お支払いオフはしぃさんのためにやりましょ!(笑)
2013年1月30日 23:46
(笑)

高級車乗りは違いますね(逃)

ポジション取っちゃえば(逃逃)
コメントへの返答
2013年1月31日 7:57
(苦笑)

あーたのほうがよっぽど高級車ですよww

ポジション取る?
夜、「あ、あの車バルブ切れてやがるww」って思われるのは絶対イヤ!!(爆)
2013年1月31日 0:02
殺生な話ですね………。

Dで、ゴネテクダサイ!^_^;
コメントへの返答
2013年1月31日 8:01
A○DIや○Wはこんなトラブルばっかですww

ゴネても得るものが無いので、速攻で見切りました(爆)
2013年1月31日 1:17
ひぇ~~
いまどきの車はみんなコンピューター仕掛けでDIYじゃ直せませんね…

夜乗らないようにしましょう!(無理爆)
コメントへの返答
2013年1月31日 8:04
そーゆー意味では焼UDONさんはDIYで直せるクルマに変えた訳ですね(笑)

夜はライト点けるんで違和感ないんですよw

あ、警告灯は付きっぱか…(笑)
2013年1月31日 3:48
修理箇所重なると辛いですよね~!

うちのW8はメインECU逝かれ始め室内灯点かないです(やはりDラーで7諭吉と言われました)
ATFからの滲みも確認されてますし…

お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年1月31日 8:09
クルマがそこそこ古くなってきてるんで多少の修理は覚悟してますが、何せ部品が高い!!

それはVWもAUDIも一緒ですね。。

お互い老体を労って元気でいてもらいましょう(笑)
2013年1月31日 8:27
あらら~( ̄▽ ̄;)

9諭吉さんは痛いですねぇ…

どうせ交換するなら機能・性能アップしたい所ですが、そういうパーツでもなさそうですし…(・・;)))
コメントへの返答
2013年1月31日 19:54
9諭吉さんの旅立ちはなんとしても阻止すべく根回し中です(笑)

問題は点きっぱと警告灯の解除です。

交換しなくても方法は有りますよww(^皿^)
2013年1月31日 8:37
カムなんちゃらじゃなくて良かった・・・・・・・汗

違うけど高い出費ですね~

流石高級思考のアウディ
チョッとした部品でもVWとは微妙に高いですね


自分も次車のメンテ代で予想以上に出費中です

もち純正は高いのでネットで安い所探して部品集めに奔走ちう・・・



その部品何処かに落ちてないですかね(笑)
コメントへの返答
2013年1月31日 20:00
カムなんちゃらはもう聞きたくありません(素)

Dに行くとすぐ交換の見積もりが出てきますが、交換すりゃいいってもんじゃないっすよww

やはり貧乏人の強い味方はネットです!!
ワタシも部品集めに徘徊ちう~(笑)

次車ってFRですよね・・・Bな人になっちゃうんですか?
2013年1月31日 9:18
ぶ☆さん 
 おはようございます

痛々しいお話です・・・。

先日 退院時にDラーにてエンジンがかからなくなり
みんなで(驚!!!
結果 バッテリーの寿命でしたが・・・。
走れないためその場で交換に  汗

普通のバッテリー数個分の諭吉さんでした  (笑)

ぶ☆さん号も 諭吉さんと繋がりが大きいようですね。
また 元気なB7&B6で お会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年1月31日 20:10
⑧さん
 こんばんは♪

財布に痛い話でしたが、負担軽減を図るべく、本日段取りを組んできました(^^)>


⑧さんは相変わらずやらかしてますね(失礼謝)

バッテリーはこの前の雪の時、ぶ号も危ないんじゃないかな~って思ってたんですが、そっちは大丈夫でした。
でも1年以内に交換かな。。

来てくれる諭吉さんとの繋がりだけで結構です(爆)

またオフが有りそうですから、お会いできるの楽しみにしてますね♪
2013年1月31日 15:55
ポジション殺して市販のデイライトとかLEDを別に付けるのはナシ?私のパサートも例の自作品はデイライトでなくポジションにしてますし。
コメントへの返答
2013年1月31日 20:13
市販のデイライト逝くならしぃ@パーマンさんのがいいですが、違う方向で考えてます。

これはこれで直して、予備のヘッドライトで遊ぼうと思ってるんで(笑)
2013年1月31日 17:40
ポジション殺してデイライトつけたら?

LEDテープよし6連大玉よし

僕のカッチョエエパサートを見て(ダッシュ逃
コメントへの返答
2013年1月31日 20:20
LEDテープは4セットくらいパサで付けたからもういいかと・・・結構切れるしぃ~

いい人さんのカッチョいいですよね♪

でもA4B7S-lineのフォグ廻りは上手く納まんないんですよww
2013年1月31日 17:42
あっ言い忘れたけど僕のはルームランプ不点灯で7諭吉

しかも了解得ずに分解しやがった

あの女担当め!
コメントへの返答
2013年1月31日 20:23
あら、既に7諭吉払っているお方いたとは・・・
(-人-)

>あの女担当め!
それって陽子ちゃん?それとも・・・(ダッシュ逃)
2013年2月1日 12:06
左右両方とも普通の電球に戻したら、あっさり治っちゃったりとか???
コメントへの返答
2013年2月1日 22:37
それ、聞いたんですよw
LEDを白熱球に戻したらどうかって・・・
状況は一緒だそうです。。

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation