• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

久しぶりのブログ♪ 久しぶりの弄り♪♪

最近車ネタがなくみんカラのブログUP放置してました。。





m(_ _)m 
スミマセン・・・・










で、今日は久しぶりに弄りネタですww




完成まで一日かかりました!!





では、今日のワタシの
弄りの一部始終をご覧ください!!!!
















p(`・ω・´)q 
ドーーーーン



























































取り付け品は全てネットで購入。。


取り付けはワタシ・・・時々助っ人嫁(笑)


いや~、我ながら上手く付いた付いた(^^)









































以上!?(逃)

ブログ一覧 | ■家具・家電 | 日記
Posted at 2013/09/29 22:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 23:10
パパしてるじゃないですかぁ~!?(笑)

オサレなお家ですね!(^^)v 素敵♪
コメントへの返答
2013年9月29日 23:20
たまには家の事考えてるんだゾ~的なところ見せとかないと(笑)

フツーの分譲マンションですよww(^^;)
2013年9月29日 23:11
凄!!
って言うか、洗面台広くて裏山です(*_*)
頑張りましたねぇ〜

素晴らしい!!
お疲れッした!( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年9月29日 23:25
構想&購入2週間、施工1日。。

実はこの他に工具(下地センサー・電動インパクトドライバー・電動カットソー)を買って一気にやり遂げました!!

これで家族のポイント上がったので来週の極○集会(?)参加は大丈夫かな~(笑)

2013年9月29日 23:53
暫くタオルの位置、間違えます!(爆)

洗顔後、空振りだなぁ〜




お疲れでした!
コメントへの返答
2013年9月30日 7:21
今日早速やらかしました!…娘が(笑)

ワタシは反対側にあるバスタオルで拭くので大丈夫なんですよ~(^3^)



あざーす♪
2013年9月30日 0:05
凄くいい出来ですね〜^ ^、ビックリ!

悪い事だけでなく、良い事も出来るんですね〜(爆)

で次は?
コメントへの返答
2013年9月30日 7:25
あざーーーす!!

自分でここまで施工するのは少し勇気が要りましたが、なんとかなるもんです(笑)

次?また悪い事(?)でもしよっかな~(爆)


2013年9月30日 0:21
弄り上手いなぁ~上手いなぁ♪

うちもやって欲しいなぁ~(爆)

極悪号のテールエンド交換はいつですか?(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月30日 7:31
仕事柄、一応の知識は有りましたから…ただリネン棚付けるのにボードに穴開けるのが勇気要りました(^^;

極○料金でなら承りますよー(笑)

誰にも言ってない情報知ってるし…怖いわぁ~(^^;;
2013年9月30日 12:41
かなり高度な弄りです・・・

家は爽やかですね(^^;)


リネンボックスは壁穴あけしましたか?
コメントへの返答
2013年9月30日 13:35
そんなにスゴい事やってる訳じゃないんですが、下地の構造分かってないと出来ない弄りですw

画像のようにボックスを埋め込んでいるんでボードに穴開けました。
壁の裏側がユニットバスだから埋め込めますが、他の壁だとムリですw
2013年9月30日 16:48
ぶラックじゃなーい
やり直~し!!!w
コメントへの返答
2013年9月30日 23:44
極○W8おりた人に言われたかないわ~(笑)
あ、この機会にぶラック教祖の称号を伝承させていただきます(爆)
2013年9月30日 19:39
壁に穴ほってリネンボックスぶち込んじゃうなんてさすがですw

失敗したらどうすんの〜www

成功してよかったね!
コメントへの返答
2013年9月30日 23:49
ふふふ。。。
やっとチマチマした弄り方以外の事が出来るのを分かっていただけたようですね(^^)v-~

失敗しないようには準備していたのでご心配には及びません(上から目線爆)
2013年9月30日 20:41
壁開口お疲れ様でしたぁ〜^^;

タオルバーの固定方法はボートアンカーかなぁ〜^^;

下地センサー&電動インパクトドライバーなら有ったのに〜〜(爆
コメントへの返答
2013年9月30日 23:56
そりゃ、鍋さんが道具持って居ることくらいわかってましたが、今後もリニューアルする予定なので、買っておいて損は無いんですよw

ボードアンカー?
キチンと木下地を確認してからビス止めしてま~す。。
303ピッチだったので、タオルバーは当然L:300!!(^^)v
2013年9月30日 21:26
こんばんわ(笑)
色違いに1票!

塗料が必要ですね♪
コメントへの返答
2013年9月30日 23:58
こんばんは~♪
木目調の方が合ってました?

じゃあ、ダイノックシートでも貼ろうかな~(嘘爆)
2013年10月1日 15:26
家の中は ブ ラックじゃないんですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月2日 0:46
家の中まで極○仕様は落ち着きませんから(爆)

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation