• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

続・歯欠け状態

続・歯欠け状態 以前紛失したサイドスカートのキャップがないまま、中古パーツを探す日々が続いてました。。

先週の日曜日、たまたまいつもと違うDラーの横を通ったので、何気に立ち寄りました。
駄目もとで再度、紛失した部品が取り寄せられないかVWパーツセンターに問い合わせてもらうことにしました。


そしたら昨日携帯に連絡が・・・
以下そのときの会話です。


Dラー「この前のパーツですが、やはり単体での取り寄せは扱ってないそうです。」(やっぱりそぉか~、、前のDラーと同じか~)

Dラー「・・・でも1つだったら、何とか取り寄せてもらうことができそうですよ。」

えっ、ホ、ホントですか~!?\^o^/バンザ-イ そ、それで、いくらなんですかぁ?」

Dラー「え~、塗装込みで15,750円になります。」

「ん?塗装込み?・・・塗装しないといくらですか?」

Dラー「えっ?塗装なしですと部品代ですので5,250円です。」

「じゃあ、なしでいいです。自分で塗りますから・・・」


ってことで、何とか部品をGETすることができたので、今週末に取りに行ってきます(^^)V
この前、○ートテックからVWブラックマジックパールエフェクトの塗装スプレーを取り寄せていたので、今週末はプシュー!!!かな♪

なんとか元の姿に復活できる目途が立ちました d(o^v^o)b

皆さん、いろいろご心配・アドバイスありがとうございますた~m(_ _)m
ブログ一覧 | (VW-P)外装―エアロ(F・R・S) | クルマ
Posted at 2007/10/17 01:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

脱落防止策 From [ どきどきW8 ] 2007年12月2日 23:06
わかりにくい写真ですが、ぶやぽんさんはわかりますよねー。(笑) 純正サイドスカートのジャッキポイントカバーが左リアだけ簡単に外れる状態でした。これではそのうち落っことす可能性大なんで対策を。 要は ...
ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

お休み〜
バーバンさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月17日 1:46
良かったですね~!
これは嬉しい報告です♪

実はあれからずっと気になっていたんです。

やっぱり一つだけ欠けてるのって凄く気になるだろうし、パサでのその姿がわかるだけになおさらでした。

なんか僕まで安心です!

あっ、今度は無くさないようにね~(笑)!
コメントへの返答
2007年10月17日 12:31
>良かったですね~!
>これは嬉しい報告です♪

ありがとうございます!!

いやぁ~、ワタシも奥歯に挟まった残り物が取れないような感じで、ずっと気になってたんです。。

無くさない方法を伝授してくださる方(?)がいますんで、十分対策したいと思います…(笑)
2007年10月17日 2:06
こんばんは。
にしても、あの大きさのパーツで5000円もするのも痛いですね...^^;
今後の不慮の事故に備えて、型を取って量産できるようにしておくと良いかもしれませんね(笑
コメントへの返答
2007年10月17日 12:36
パーツ代としては高いですね~(涙)
でも、型取りして製作することを考えると安く済んだと思います(素)

この際だから、部品取りに行ったときに、予備を頼んでおこうかな…

でも、4つで2諭吉は出せないや~(爆)
2007年10月17日 7:23
よかったですね。あとは塗装の色が「どんだけ~」合うかですかね?
何はともあれよかったよかった(祝)
コメントへの返答
2007年10月17日 12:39
ありがとうございます~☆

色は幸いにしてブラックなんで、塗り塗り失敗してもわかんないかなぁ~って(f^^;)

まぁ、塗ってみてからですわ・・・(爆)
2007年10月17日 7:33
W8だとはずれるようになっているなんて、知りませんでした。

法人的にちょっと大きめのところに依頼するとそこの法人でストックしているものから探してくれる場合もありますよ。
コメントへの返答
2007年10月17日 12:45
W8というよりは純正オプションのエアロパーツで、グレードに関係なく設定されてるんです。
純正品だけあって、サイドスカートだけで10諭吉以上です(高~!!)

←確かにその通りで、大きめのDラーのほうが強いことが今回の件でよ~くわかりましたw(実感)
2007年10月17日 7:45
お安くなおりそうですね~(*^_^*)
今度はなくさないようにしましょうf^_^;
また、きれいになった姿を見せてくださ~い(^_^)v
コメントへの返答
2007年10月17日 12:50
はい!
当初考えていたよりは、安くなりそうなので喜んでます~☆
もう2度と無くしませ~んw(A^^;)

お化粧したら、皆さんにまたお披露目しますね~(^^)
2007年10月17日 8:07
あ~良かったね~♪

今度からは外れても失わないよう
細いワイヤーで繋いでおくことお奨めします。

※細いワイヤーは釣具屋で
太刀魚のハリスといえば入手できます。
コメントへの返答
2007年10月17日 12:55
ホントよかったです~w

いろいろアイデアいただいてありがとうございますm(__)m

←この方法も参考にさせてもらいますね☆
2007年10月17日 9:09
良かったですねー。5Kなら注型より遥かに安上がり。清之助さんが言われるように繋いでおくか、爪がしっかり引っ掛かるようにサイド本体か蓋の爪を工夫した方がいいかもですね。って私のも一箇所甘いんで対策しなきゃ。
コメントへの返答
2007年10月17日 13:04
ありがとうございますw
太巻きさんにもいろいろアイデアいただきましたが、何とか社会復帰(?)できそうです~(爆)

VW(特にパサート)のパーツは、無くしたり壊したりするとなかなか手に入りにくいことがよくわかりました。。

レアな純正OPサイドスカート使用者の皆さん!十分な対策をしときましょう!!(←エラそ~)
2007年10月17日 11:18
こんな無くす可能性のあるパーツを注文できないってのがそもそも問題ですよね。
しかも5Kって。。足元見やがってー。。
ま、でも解決できてよかったですね!♪
歯抜けで気になる気持ち、痛いほど分ります。。
コメントへの返答
2007年10月17日 19:32
>こんな無くす可能性のあるパーツを注文できないってのがそもそも問題ですよね。

確かにワタシもそう思います。。
国産車だと絶対ありえないことですから(素)

でも、もう悩みがひとつ解消される嬉しさで、許せちゃったりする自分がいるんですよね~(^^)デヘッ!
2007年10月17日 12:11
初コメです♪これからヨロシクお願いしますね!

ここってジャッキポイントのとこですか?
うちはリーガーサイドでキャッキかけれません(涙
下面カットしとかなきゃ!
コメントへの返答
2007年10月17日 19:47
こちらこそよろしくお願いしま~す☆

>ここってジャッキポイントのとこですか?

はい、そうです!
実は車高を落としたんで、このキャップをはずしてもリアはジャッキが入りません(>。<)

実際ジャッキを使う時は25mmのコンパネを用意し、その上にタイヤを乗り上げて隙間を作ってます。

markunW8さんの場合は、コンパネ3枚くらい必要?(爆)

2007年10月17日 19:45
よかったよかった。
自分だったら最初の段階で諦めてバルサ材削って嵌めてたかもしれません(爆)

でも聞いてみるもんですね~。
おれもそのDラーさんにいろいろ相談しt・・・・・無理だorz
コメントへの返答
2007年10月17日 22:05
なんとか見つかってよかったです♪

今度紛失したら、だんなぁ工房(?)のバルサ材あてにするかも!?(笑)

いつでもDラー紹介しますよ~(爆)
2007年10月17日 21:56
お初です。♪
これ、簡単に取れちゃいますもんね~。

塗装、頑張ってくださいませ!。☆
コメントへの返答
2007年10月18日 8:23
はじめまして~☆
コメントありがとうございます。

そうなんですよぉ…
意外と簡単に外れちゃう割には簡易な留め方だなんです。

皆さんにもこれを教訓として、十分注意していただければと思うのであります…マル(^^ゞ
2007年10月18日 8:03
おめでとうございますヽ(・∀・)ノ
良かったですね!!

では、ブツが届きましたらそれをベースにしてクローンを大量作成して
○○オクで荒稼ぎして”元”を取るとかww

着脱可能の部品ってこわいですね(;´・ω・)
コメントへの返答
2007年10月18日 11:50
ありがとうございます☆

クローンを大量作成……それを見たら24時間以内に他の人に見せないと、無残な死をむかえる事に…って、おまえは貞子か~(一人ツッコミ爆)

○○オクで稼げるほど出ないでしょうね(素)

すんちゃんさん、20個くらい纏め買いしてくれますw(道連れ爆)

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation