• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶゃPON@CLA45/C117のブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

飛ぶ燕??③

飛ぶ燕??③昨日交換した漢字オイル(笑)「飛燕」の続き。。








■交換後、エンジンをかけ空ぶかししてみた。

   ん?少し吹け上がりが良くなったかな?

   まぁ、これまでがドロドロオイルだったから、

   流石に少しはよくなるだろうな。。( ̄ー ̄)フッ




■少し街中を流してみた。

   お!なんか中回転以降の回り方が軽くなった感じ♪

   あの店員が言ってたのも嘘じゃなさそうだ(^_^)v








―――― その後、家族サービスのため目的地まで20kmくらい走行 ――――











■帰りの首都高。。


















 キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!




   ーーーんか昼間より中回転以降が更に元気良くなったやん!

   4人乗車してるのにエンジンが回りたがってる感じが伝わってくるー!!

   前走ってる現行インプレッサStiにもついていけるー!!!
   (家族同乗でそんな運転しちゃいけませんね^^;)



ってことでこのオイル、YH店員さんからイイとは聞いていましたが
想像以上に変化を感じ取ることができましたww

例えてみると、前回CASTROL EDGEを入れた時は
1次直線的なスムーズな加速感だったんですが、
飛燕では3000回転くらいから2次曲線に変わるような感じ♪♪


期待以上の効果に大満足です(嬉♪)
YH店員さんの「変化を絶対感じ取れます」という言葉、ホントでしたww


問題はエンジン回しすぎてカムアジャスター逝かしちゃうこと?(A^^;)

オイルは気持ち良さ重視!って方にはおススメでーす♪ ・・・でも変な名前。。(爆)



  
2010年03月14日 イイね!

飛ぶ燕??②

飛ぶ燕??②前ブログでサワリだけ触れましたが、
今日オイルを○○ヶ月ぶりに交換してきました。

前回入れたオイルはCASTROL EDGEでした。




訳(?)あって今日は○賀のYHへ。。

たまたま近くにいた店員さんに声を掛け、
店にあるオイルでおススメとかないか相談したところ、
実はその人、元レーシングメカニックでかなりの知識の持ち主。

初めススメられたのは100%化学合成オイル
でもいろいろ話をしていくとエステル系のオイルをススメられました。(こちらは混合オイル)

細かい説明を聞いていると、“ぶ”さんはそのオイルの魅力に引き寄せられてしまいました。(単純~笑)
(細かい説明へこれを見てチョ!!)

エステル系のオイルでも配合比率は商品によって様々らしく、
店に置いてあったオイルを純度の高い順から並べてみました。
( )内は配合比率ですが、店員さんのコメントを引用しており正確なものではないかも知れません。。


ESTREMO(90%?) @9870円/L

「極める」と記載されていますが、値段も極めています(笑)


ESTER R(80%) @2520円/L

この2本を配合して使うそうです。そのため手間がかかるとの事。
ホントは量販店に出回らない商品とか。。


飛燕(70%) @2365円/L

②を精製して量販店で扱えるようにした商品。そのため若干純度が落ちるようです。
ところで商品名がなんで漢字なん?(笑)

BRILL(65%) 3150円/L

「エステルベース」と記載されているので、配合比はそこそこ高い。


Svelt(30%) 2070円/L

「エステル配合」なので混ぜただけ。



と云う事で、その店員さんのおススメはこの飛燕

すっかり洗脳された“ぶ”さんは、
店員さんの言われるがままこのオイルを入れたのでした。。(爆)


で、早速このこのオイルを入れ、
エンジンに火をいれてみると・・・(゜ロ゜ノ)ノ ギョエ!!

















続く(笑)



2010年03月14日 イイね!

飛ぶ燕??①

飛ぶ燕??①ひねくれ者の“ぶ”さんは、またも人柱となってしまいます…(謎)
2010年03月13日 イイね!

とりあえず完了

とりあえず完了年初に擦ってしまったバーフェンの補修が
とりあえず完了しました。

バーフェン自体の補修は整備工場で既に終わっていたので、今回はボディの引っ掻き傷補修開いてしまった隙間埋めを行いました。



補修前(映り込みは気にしないように!)
ボディとバーフェンの間でウネウネしてるのは両面テープです。

補修後

ちょっとコーキング幅が広がってますね(笑)



ボディの傷はタッチペン(ってか筆ですが)で塗り塗りして、耐水ペーパー&コンパウンド処理。
隙間は得意(?)のバスコーク!(笑)


流石にボディの歪みは修正できませんが、
パッと見気がつかない程度にはなったかなと。。(A^3^;)フゥ~




2010年03月13日 イイね!

1枚だけ・・・

1枚だけ・・・MAR製の輪っか、出荷先を間違えたか太巻きさんの所ではなくワタシの元にやってきました(笑)
 
ウチに来たのは真っ黒じゃないから異母兄弟?(^皿^)
ワタシの場合、他のスペーサーとあわせるためにアルマイト色のままにしてもらいました。
厚みは7mmで、夏タイヤの右リア用に使用します。
(左リアは5mm)


太巻きさんも絶賛していましたが、キレイな仕上がりです!
このスペーサーが○※△#円なんて、超お得!!更にエコポイントまで・・・当然つきません(爆)
※ワタシはまーさんを信じてますから測ったりはしませんよ~(笑)


まーさん、今回は1枚だけというオーダーにも関わらず、
快く引き受けていただきありがとうございましたm(。。)m

次はMAR製床下補強板の発売を待ってまーす♪♪


この記事は、まー’Sブラックスペーサーについて書いています。
Posted at 2010/03/13 19:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | (VW-P)足廻り―AW・タイヤ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 34 56
789101112 13
14 151617 1819 20
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation