• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSA村井の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

ウェザーストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々にまとまった休み、
天気も良かったので前から気になっていたウェザーストリップの交換
雨漏りしてないのでやる必要もないがクタクタ感が気になって気になって
2
ウェザーストリップ交換
やった事ないので
とりあえず手探りでゴムまくってみるが
ゴムが硬い、、硬い😖

先輩の手を借りなんとか
3
ウェザーストリップ交換
コツは、、、
優しく無理矢理力づくでしたw

外したゴムの汚れたるや、藻みたいなの付いてるし
ここまで外したらガラスランも一緒に交換
4
ウェザーストリップ交換
ガラスもフレームも外して洗うがガラスの白い汚れってなかなか取れない😖
ガサガサなっとるし、なんやこれ笑
5
ウェザーストリップ交換
ガランランの位置合わせて入れて
柱入れてガラスはめて、
ウェザーストリップはめて、、
あっ、ウェザーストリップの内側のヒダフレームに織り込むのとってもやりにくい!
この作業が1番面倒くさいw

地味な作業の後はウェザーストリップ内側のヒダにロープ巻いて
6
ウェザーストリップ交換
外から押し当てつつ中からピーっとロープを引っ張ってウェザーストリップ嵌め込んで作業完了!

ぺっぺっぺーっと簡単にできると思ったのに半日作業😂
とゆーことで今日は片側だけw
7
ウェザーストリップ交換
ゴムが新しくなっただけで
めっちゃ自己満足w
手探りでやって無事完了した達成感w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウの故障の原因

難易度:

ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換 実戦編

難易度:

気になるプライバシーフィルムの隙間

難易度:

ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換続きと、助手席ガラスラン ...

難易度:

ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換 準備編

難易度:

ランクル70 フロントドア レギュレーター周辺部品交換 部品編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

OSA村井です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation