• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

チラシのウラ

・梁:単管パイプで確定。
設置の手間とか考えると脚立のが賢いが、スペース厳しいので、足場もパイプか

・ホイスト:ミッションは手で持てる。>ホイストは不要
重たいけどとんでもない重量じゃない。エンジンをレバーブロックで吊って、ミッションは安物フロアジャッキで降ろして、台車にのっけて引きずりだせばOK
そのあとレバーでエンジン吊って、ミッションの引き上げは荷締めベルトで引き上げる。
2本あれば、位置決めは問題あるまぃ。
多少ずれてもシノ使って合わせれば問題ない。

問題は、ドラシャ抜くのに隣のBMがじゃまだ。スペースをどう確保するか
サス脱着はギリギリで止められてもなんとかなったが、作業スペースもギリギリだった。
下に潜って足で蹴飛ばすようか。


そうやって考えると、エンジンマウントは何も考えずに吊ってかわさせたら終わりなのか。
手順でわけると、ずいぶん簡単な作業になってくる。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/30 22:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 19:27
月曜日普通に会議なおじさんが来ましたよッ!
気が向いたら見学に行きますノシ
コメントへの返答
2008年10月31日 21:00
見学にくるなら、最悪の場合のために、車両で来てもらった方がありがたい。
2008年11月1日 16:21
( ´・ω・`)<置く場所大丈夫?
コメントへの返答
2008年11月1日 21:25
ん。
雛子がいるほうがあいてる

隣に止められても、作業場所なくなるし。

プロフィール

「車高調を陰干しするなど」
何シテル?   03/06 23:11
某所のエロイ人から電波が届いたので登録してみた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
なんか見た目がかわったので、文書だけ更新@20080803 いろいろ変わったのでまた更新 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation