• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる@99のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

プレオが廃車になりました

プレオが廃車になりました
ご無沙汰しております。 と、言ってみたものの、 果たして何人の方がこのブログを見てくれているのか… さて、 タイトルにもあります通り、 プレオが廃車になりました。 実は今月6日の金曜日に福島へスノボに行った帰り道、 栃木県の那須烏山の市道で交差点を右折しようとして対向車と接触。 右フロントサスに ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 19:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年04月29日 イイね!

とりあえず・・・

プレオの整備手帳にT’sシフターの製作過程のアップを始めました。 と言ってもまだ途中ですが・・・ 写真がみつからないんだよなぁ。 どこ行っちゃったんだろ?
続きを読む
Posted at 2010/04/29 17:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2010年04月16日 イイね!

名付けて「T'sシフター」!!

名付けて「T'sシフター」!!
少し前に完成したプレオのパドルシフト。 その後も細かな修正などを行い、 通常の使用ではほぼ問題のない事を確認しました(ワイパーレバーだけはまだ解決してません) とりあえずここまでの過程を整備手帳にアップしようと思い、 現在編集中なのですが、 ふと思ったのがこのプレオのパドルシフトを何て呼ぼうか? ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 03:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年04月07日 イイね!

ちょっと気になったこと

プレオにパドルシフトを取り付けてちょっと気になったことがあります。 それはワイパーレバーが当たることとは別の事です。 私の場合、 パドルシフトのフレームをコンビネーションスイッチ本体(ウインカーワイパーのレバーが付いている所)に直にビス止めしています。 他に取り付け方法が思いつかなかったのでこの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 21:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年04月06日 イイね!

プレオ、パドルシフト、ついに完成!!

プレオ、パドルシフト、ついに完成!!
先ほどまで下部コラムカバーの加工をしてまして、 本当に今しがたコラムカバーを装着しました。 プレオ・パドルシフト、ようやく完成です。 あんまりキレイに加工できてないので、 もう1つ中古品を買ってやり直しかな。 ・・・とは言うものの、 まだちょっと問題があります。 やはりワイパーレバーをHiの位 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年04月02日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです
現在アルミを加工中。 2mm厚の板はさすがに硬くて加工しにくい。 でもなんとか形にはなりました。 明日家に帰ったらパドルシフトのフレームと合体予定です。
続きを読む
Posted at 2010/04/02 02:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年03月19日 イイね!

ついにあの方が動く!!

R1・R2乗りの方達の中では有名な方だと思いますが、 あのR1・R2用パドルシフト「のらなシフター」の開発者・のらひこさんがついにプレオ用のシフターの開発に乗り出すそうです。 私がレガシィのパドルシフトを流用してみようと思ったのはのらひこさんの記事がきっかけでして、 僕的にはここにきてまさかの展 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 20:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年03月17日 イイね!

プレオ・パドルシフトのその後

プレオ・パドルシフトのその後
中途半端な状態のパドルシフトですが、 今日一旦外してしまいました。 理由は、 ・付けられない下側のコラムカバーを付けられるようにするためフレームの加工が必要 ・前回の取り付け時にフレームを固定するために開けた穴がずれていたためにやり直し。 以上の2点が外した理由です。 カバー取り付けのため ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 21:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年03月10日 イイね!

パドルの動画アップ

先日お約束しましたプレオに取り付けたパドルシフトの操作の様子の動画をうpします。 わかりやすく手元をアップしようと思って撮りましたが余計わかりずらい!?(^_^;) そうそう、 今日はまだ取り付けていなかったコラムカバーの下側の加工をしていたのですが、 最大の問題が発生いたしました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 22:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2010年03月08日 イイね!

すみません・・・

完成したパドルシフトの動作の様子をムービーでアップしようと思っていたんですが、 なぜかPCが読み込んでくれなくてアップできません(-_-;) 近々もう一度撮りなおしてアップしようと思いますので、 もうしばらくお待ちください。 パドルの方ですが、 今日行き帰りの通勤で使ってみましたけど特に大きな問 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 21:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。
私は生きております。
ココ最近というか6年前くらいからプライベートな環境が変わり、
ジムカーナも昨年のビギナーズジムカーナin南千葉以外はすっかりご無沙汰してますが、
来年はスポットでもいいからビ筑とかに参戦していこうと思ってます。」
何シテル?   11/08 08:25
53歳独身、車とバイクが好きなオヤジです。現在は車2台とバイク1台を所有しています。決してお金持ちではなく、貧乏ながらもなんとかやりくりして3台を維持しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン抱き付き…またまたやってしまいました(汗)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:48:20
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:01:56
リアブレーキのバックプレートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 16:59:07

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
事故で失ったプレオの代わりに購入したのがステラです。 まだプレオに乗るつもりでいたので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX-STIスペックC 17インチ仕様 GC8インプレッサの次に購入したのが現在所有し ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
車を受け取ってわずか2時間で廃車になってしまった幻の車。父親のためを思ってNPO法人で使 ...
スバル プレオ スバル プレオ
RM 2WD 事故で廃車になったミニカトッポに代わり購入した車。実はトッポの次はプレオに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation