• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる@99のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

インプのHID交換

この前取り付けたインプのHIDなんですが、
HIDの割りにはなんだかハロゲンよりも暗く感じたので、
もしかしてバーナーの寿命ではないけど結構使い込んでるのか?とも思いました。
それにバラストが今や旧世代のでかいアナログタイプのバラストだったので、
どうしようかと考えた末、
オークションで新品をポチりました。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
小型のデジタルバラストを採用していて価格はなんと送料込みで6500円ちょっと。
まぁあんまりH1規格ってバルブを使ってる車って少ないですからね。
人気ないんでしょ。

落札して2日後には届いてので早速交換開始。
前回は横着してバンパーを外さないでやったらあちこち傷を付けちゃったので今回はバンパーを外して行いました。
バラストが今度の物は小型化してスリムになったので取り付け場所には悩まなくてすみましたけど、
今回はヘッドライトの下のスペースに両面テープで固定しました。
ただ1つ問題だったのは配線。
バッテリーから引っ張ってくるリレーハーネスが付属してなかったんです。
デジタルバラストなので電圧変動には強いと聞いていたので、
そのまま元のヘッドライトの配線に繋げても問題はないらしいんですけど、
万全を期すために家の中に眠ってたH4バルブ用のリレーハーネスを流用することにしました。
コネクターの形状が違うので大丈夫なんか?と思いましたけど全然問題なく使えました。
そうして3時間くらいで交換作業は終わり、
夜になってから近場をテストラン。
やっぱり中古で購入したキットよりも明るく感じます。
中古品はバーナーの照度が落ちていたんでしょうね。
ハイビームも点灯してみましたけど、
HIDの明るさに対してハイビームは点いているのかいないのかわからないような状態です。
ハイビームもHID化する?なんてことも考えましたけど、
ハイビームはパッシングで使用する場合もあるし、
なによりもレスポンスが大事なので最大照度までに時間がかかるHIDは使えないでしょう。
そのうちLEDの実用的な交換バルブでも出てきたら考えますけどね。
Posted at 2009/09/19 06:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年09月08日 イイね!

HID装着

HID装着お久しぶりです。
またもや放置していました。
だってネタがないんですよ・・・(;´∀`)

まぁそんなこんなで久しぶりの更新となったわけですが、
購入してこの11月で丸7年となる我が家のインプレッサのライトをHIDしました。

私の乗るGDB-CインプレッサスペックCは普通のハロゲンライトなんですよ。
オプションでさえHIDは装着できませんでした(スペックCの性格上、軽量化のたまだと思います)
最初は4灯らいとだしハロゲンでも十分明るいからいいやと思ってましたが、
プレオのライトをHIDにしてるので、
インプレッサで夜走る度に「やっぱ暗いなー」と思っていました。
で、何ヶ月前だか忘れましたけど某オクで中古のH1タイプのHIDキットを落札。
落札したのはいいけど普段全くと言っていいほどインプには乗らないのでそのまま放置してました。
しかしこのままじゃいかん!と思い、
ようやっとこさ重い腰を上げて装着に取り掛かったわけです。

作業時間はヘッドライト裏のカバーの穴あけ加工や配線の加工などがあったので3時間くらいかかりました。
片側だけにHIDを装着して点灯してみると、
やっぱり色合いが全然違います。
今回装着したのは6000ケルビンのバーナーでしたけど、
ノーマルのハロゲンが黄色く見えるほどHIDの光は青白く光ってました。
でもなーんか微妙に紫っぽい色合いなんですよね。
もしかして6000じゃなくて8000か?
とりあえずしばらくはこのままにして様子をみることにします。
Posted at 2009/09/08 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。
私は生きております。
ココ最近というか6年前くらいからプライベートな環境が変わり、
ジムカーナも昨年のビギナーズジムカーナin南千葉以外はすっかりご無沙汰してますが、
来年はスポットでもいいからビ筑とかに参戦していこうと思ってます。」
何シテル?   11/08 08:25
53歳独身、車とバイクが好きなオヤジです。現在は車2台とバイク1台を所有しています。決してお金持ちではなく、貧乏ながらもなんとかやりくりして3台を維持しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジン抱き付き…またまたやってしまいました(汗)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:48:20
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:01:56
リアブレーキのバックプレートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 16:59:07

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
事故で失ったプレオの代わりに購入したのがステラです。 まだプレオに乗るつもりでいたので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX-STIスペックC 17インチ仕様 GC8インプレッサの次に購入したのが現在所有し ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
車を受け取ってわずか2時間で廃車になってしまった幻の車。父親のためを思ってNPO法人で使 ...
スバル プレオ スバル プレオ
RM 2WD 事故で廃車になったミニカトッポに代わり購入した車。実はトッポの次はプレオに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation