• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる@99のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

氷上走行会

師走に入り最近寒い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、
八千穂レイクで行われる氷上走行会の予定がぼちぼち届いてきております。
昨シーズンはアライモータースポーツさん主催の走行会に2回参加させていただきましたが、
今シーズンは予定を見るとアライモータースポーツさんで1回、
プロクルーズさんで1回は確実に参加できそうな感じです。
あとは久しぶりに女神湖の方にも参加してみようかと思っているのですが、
こちらは団体貸切が多くて個人走行の枠が少なく、
ちょっと微妙な感じです。
それに昼食付とはいえ参加費用がちょっとお高いしね・・・
まぁ後は財布と相談ですかね。
Posted at 2014/12/10 05:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

フェスティバル

12月13日(土)に筑波サーキットジムカーナコースで行われる「ビギナーズ筑波ジムカーナシリーズ フェスティバル」に参加申し込みしました。
フェスティバルなんて何年ぶりだろう。
記憶が正しければ2004年の埼群戦のフェスティバル以来だから10年ぶり?
あの時はラリードライバーの新井さんが練習用のGC8クーペの左ハンドルで参加していて、
間近でWRCドライバーのターマックでの走りを見れて興奮したなぁ(笑)

で、
今度のビ筑フェスティバルですけど、
早くもコース図が発表されてました。



ビギナーって割にはいつも難しいコース設定ですが(笑)
今回もなにやら楽しそうな設定になっております。
でも最終戦よりは簡単なのかな?
ちなみに今回の参加者は今のところ総勢20名。
みんなシリーズも終わってしまったのでオフに入ってしまったのでしょうか?
なんとも寂しい台数ですが、
僕はいつも通りに走ってきます。
Posted at 2014/12/08 06:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月02日 イイね!

こんな記事を見つけました

某所で見つけた記事を転載いたします。

関係各位、
陸運局の保安基準の扱い変更により、運転席バケットシートの取扱いが変わりましたので注意してくださいね。

いままでは 車検非対応のバケットシートでも取付状態にガタがなくリア席がある場合のシートバックプロテクター装着程度のチェックで継続検査OKでしたが、今年の6月に国交省から保安基準の詳細な取扱いの指示がでました。実際の現場では、10月くらいから注意されてましたが、全国的に統一解釈で 車検対応のバケットシートに同一メーカーの車検対応シートレールが組まれている場合以外は 車検不適合になります。

文章では
専ら乗用の用に供する自動車の座席及び当該座席の取付装置は、当該自動車が衝突等による衝撃を受けた場合において、乗車人員等から受ける荷重に十分耐えるものでなければならない。
ってなっています。この文章は、以前から記載されてましたが、詳細な運用はされておらず、最低限の解釈で運用されていました。
この文章に照らし合わせて運用するように指示が出ましたので、車検適合の強度証明が添付されているモノ以外はNGになったようです。

国交省が動いた理由ですが、ハイエース等の中間座席を変更してフラット化したりする際に取付状態が悪く事故につながるケースがあったみたいですね。


私はスパルコのバケットシートを持っていますが、
現在はノーマルシートに戻しています。

スパルコのシートにはジュランのシートレールを取り付けていて、
当然ながら強度証明などの書類はありません(元々付いていませんでした)
これから先公認競技でのルールがどうなるのかわかりませんが、
もし上記の規則に沿っての改定が行われたら、
私のような人はシート毎買い替えしなければならないでしょうね。
私はしばらくはノーマルでいきますが、
ちょっと気になる記事でしたので、
成り行きを見守りたいと思います。
Posted at 2014/12/02 21:31:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。
私は生きております。
ココ最近というか6年前くらいからプライベートな環境が変わり、
ジムカーナも昨年のビギナーズジムカーナin南千葉以外はすっかりご無沙汰してますが、
来年はスポットでもいいからビ筑とかに参戦していこうと思ってます。」
何シテル?   11/08 08:25
53歳独身、車とバイクが好きなオヤジです。現在は車2台とバイク1台を所有しています。決してお金持ちではなく、貧乏ながらもなんとかやりくりして3台を維持しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジン抱き付き…またまたやってしまいました(汗)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:48:20
ブロワモーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:01:56
リアブレーキのバックプレートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 16:59:07

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
事故で失ったプレオの代わりに購入したのがステラです。 まだプレオに乗るつもりでいたので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX-STIスペックC 17インチ仕様 GC8インプレッサの次に購入したのが現在所有し ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
車を受け取ってわずか2時間で廃車になってしまった幻の車。父親のためを思ってNPO法人で使 ...
スバル プレオ スバル プレオ
RM 2WD 事故で廃車になったミニカトッポに代わり購入した車。実はトッポの次はプレオに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation