• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

その2)よく面倒くさくないわね!?

その2)よく面倒くさくないわね!?いつもだったら日曜日は休養日!

昨日のブログように「写真が撮りた~い」&「ドライブした~い」という欲求を満たしたくなりました。

天気予報を見ると朝3時~6時は晴れマーク、距離的にも遠くないので下道で秩父(秩父高原牧場)まで行く事にし、かみさんに出掛けると言うと「よく面倒くさくないわね!?」と。。。

東松山まで1時間、牧場まで1時間と100キロ弱で到着。



2時半頃に目が覚め外を見ると、北西方面からゴーゴーという風の音が聞こえ星空が見えてくる。

数分経つと雲に覆われる。

まっ、日の出までに晴れてくれれば良いやと思い、再び眠りにつく。

フォトギャラ(1)
フォトギャラ(2)

(1)5時頃には快晴に






















(2)流れ方が微妙(比較明合成)
『SiriusComp』というフリーソフトで簡単に合成ができました。
とりあえず北極星を中心に円を描いている様に私には見えます。(^ ^;






















(3)家で見てみると、ゴミかしら??? <◎0◎;
ユッタリした人工衛星らしい動きの光は2本見る事ができましたが、流れ星は一つだけ。
これはマグレ!!←残念ながら飛行機の軌跡とのご指摘!






















(4)時間を忘れて遊んでいると、東の空が明るくなってきました。






















(5)明るく補正をしてますが、大都会も見えてます!
300mmズームのピント合わせが微妙。。。






















(6)日の出のお時間となりました。






















(7)空が明るくなってから随分と待たされましたが、ここからが早い!






















(8)こんな場所からの眺望ですよ!






















(9)大都会も朝です。
家やビルの屋上が反射して光の通り道を作っています!






















(10)早朝の一時でした。























関越・東松山ICから眩しさに耐えながら帰宅、風が強いけど暖かな一日でした。


早朝ドライブで発散!できました。
Posted at 2011/12/04 13:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月30日 イイね!

久し振りの開田高原

久し振りの開田高原木曜の晩に息子から「あそこの温泉に行きたい」と言われ、開田高原のやまゆり荘の温泉に行ってきました。

そろそろオイル交換に中津スバルに行こうと思っていたので、ドライブに行く口実ができました。(笑

温泉から出ると「21時から始まるテレビが見たいから早く帰ろうよ!」、のんびりと時間を気にせず自然を満喫したかったのですが、駆け足のドライブに。。。

=================================================================================
朝4時に開田高原に到着すると満天の星空が広がり、眠気が一気に醒めてしまう。(笑

空を眺めていると、あちらこちらで流れ星が流れる!

残念ながら写っていなかったけど。。。


気温0℃のなか星を撮るのに夢中になっていると、東の空が白み始めた。


快晴の空が広がり気温は24℃まで上がり半袖でも問題ない、終わりかけの紅葉を十分に楽しむ事ができた。写真はイマイチですが。。。


今度は新酒ができる12月初旬に行こうかしら♪
=================================================================================

(1)コナラと北斗七星







































(2)日の出前のインプレッサ






















(3)快晴です!







































(4)もみじ






















(5)大滝村の牧尾ダム







































(6)帰る時の御岳






















(7)一休み







































終わり
Posted at 2011/10/30 11:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月08日 イイね!

よく面倒くさくないわね!?

よく面倒くさくないわね!?と言われても、渡良瀬遊水地へお出かけです!

前回は渡良瀬遊水地近辺だと思い込んで手前をウロウロしてましたが、今回は目当ての場所に行き着く事ができました。(笑

道の駅で爆睡状態となり持っていった目覚ましに4:30に起こされて出発!!

走り慣れない県道が結構な交通量なので止める場所を探すのが一苦労!!!



さあ、連休(金曜休んだので)2日目の始まりです♪
ユウサミイ FLY
フォトギャラNo1
フォトギャラNo2

(1)筑波山も薄っすらと見え







































(2)朝陽が雲間から現われ






















(3)水面で朝陽が輝き







































(4)辺り一面がオレンジに染まる






















(5)気持ちのいい一日の始まり






















(6)なんとも言えない光景にうっとり







































(7)フォレスター乗りの方も登場です。(笑























(8)帰る前に朝陽を浴びるインプを撮ってみました。(爆







































夜空も綺麗に見え、午前2時過ぎには月が沈んだようなので明日9日早朝の「りゅう座流星群」も期待できそうですね♪

渡良瀬遊水地が広すぎるので撮影ポイント探索に何度か通わないと。。。、でも下道で1時間半だから毎週通えるか?!
(^ ^);
Posted at 2011/10/08 12:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月23日 イイね!

渡良瀬遊水地???

渡良瀬遊水地???帰宅後、空を見るとポッカリと雲のない空間が広がり星が見えた。

明日の天気は「0時から星マーク、朝6からも晴れマーク!」、渡良瀬遊水地から日の出が見られるかも!?

0時過ぎに準備し、いざ出撃!!!


下道で50キロ強、ガソリン入れて燃費重視の運転をしてたら15km/L近くまで伸び、約1時間半で到着。

渡良瀬遊水地の公園駐車場は9時頃からなので、見晴らしの良い土手を探してウロウロと。。。

鷹山さんの「渡良瀬の朝」のような場所を探したのですが???
ちょっと雰囲気が違います。(笑


上を見上げると月は雲に隠れ、雲の切れ間に星が沢山!あっ流れ星!!
仮眠をしている場合ではありません!!!
(雰囲気だけ、星の撮り方に課題)























しかし、天気予報とは違い雲が多いなあ~と思いながら仮眠。
散歩をする人々の話し声で目が覚め、日の出の気配すら感じられない。
6時過ぎには諦めて4号バイパスを東京に向けて走り出しました。

早過ぎるのでサッカー場で暇つぶし。

少しだけ黄葉が始まる木々が見られ







































昨日の台風で葉も落ちてしまったのでしょうか







































今朝は19℃ぐらいで少し肌寒い








































台風一過を期待して出掛けましたが、渡良瀬遊水地付近の視察に終わってしまいました。
近いという事が判っただけでも良しとしましょう!

次回は綺麗な朝陽や夕陽を見たいですね♪

===================================================================================
久し振りの洗車!綺麗になりました。























矢印のような雲が西を指しています。







































明日は良い天気になりそうですね♪
Posted at 2011/09/23 11:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月19日 イイね!

リフレッシュ休暇♪

リフレッシュ休暇♪お盆の夜から始まった3日間の夜勤が終わり、今日は日勤に戻る予定でしたがリフレッシュ休暇を貰い天気の悪くなる前に5合目で日の出を見てきました。

久し振りのスバルライン、小学校の3年生以来です。

5合目は17℃と寒いぐらい、夜が明けてから登るのか躊躇しているのか登山仕度の方達が沢山いらっしゃいました。

夜が明ける直前に「ご来光ツアー」なる観光バスが到着し、お年を召した方や外国人も。。。


雨に降られる前に帰ろうと考えていたのですが、下山してから駐車場で9時頃まで眠り込んでしまい、厚木辺りからゲリラ豪雨に遭遇。足回りの洗車と思って諦めました。(笑



それでは、スバルライン5合目からの光景をどうぞ♪
(1)6合目付近から上は雲の中。









































(2)みやげ物屋の展望台から朝焼けを鑑賞。














(3)雲が多いけど、それも良し。














(4)右の方に目を移すと綺麗なオレンジ色。














(5)上空の雲も染まり出す。














(6)右の方では雲海も染まり出す。














(7)リフレッシュできた、ひと時でした。














(8)6合目付近を見ると綺麗な雲と空が。。。















月明かりと雲に遮られ満天の星を見る事ができませんでしたが、六連星が輝いています。(笑









































実はスバルラインの5合目駐車場が満車なので手前で止められたのですが、久し振りだったので変貌ぶりを見たいと警備員に申し出るとハザード点けて走ってくれと。
そして、5合目駐車場に着くと別の警備員から空いているから止めても良いとのお言葉。
とてもラッキーなリフレッシュ休暇でした。



絞りを調整して雲海が見えるように撮ったVersionの写真もUPしてみました。
フォトギャラ
Posted at 2011/08/19 15:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation