• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

早朝なのに、こんなに人が!

早朝なのに、こんなに人が!朝6時半というのに。。。
それに氷点下11℃の雪の上に。。。

おじさんは、ダウンの靴下に長靴を履いているのに指先が痛くなってきた!

久し振りの開田高原、また力を貰いました♪

今日の一日はフォトギャラをご覧下さい。
凍てつく開田高原(1)
凍てつく開田高原(2)

ちょっと手抜き過ぎなので、フォトギャラから数枚。。。

結晶








霧氷








山々








昼過ぎ








朝焼け
Posted at 2010/02/21 20:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月28日 イイね!

今年最後のドライブ

今年最後のドライブへ、行ってきました。

今回は深夜割引きだけなので少々ガッカリでしたが、何時ものように夜ドライブです♪

開田高原に朝の3時頃到着し-3℃、寝袋と釣り用ダウンの靴下と上下を着て仮眠。。。

寒くなり起きたら、外気温が-7℃になっていました。(^ ^;

そして、外の光景がとても綺麗な朝焼けに。








徐々に御嶽山の頂上にも朝日が当たり、一段と白さが眩しい。







冷えた身体には、やはり温泉ですネ♪








今日は温泉だけでは終わらず、雪に埋もれる白川郷を目指す。
石組の御母衣ダムの大きさに目を奪われる。






「雪に埋もれる」には、まだ早すぎるようですね。
来年1月からは、ライトアップもされるようです。また、行こうかしら!?






東海北陸自動車道を中津川に向け走っていると、綺麗な夕焼けが雲の切れ間に見えてきた。








中津川の中津スバルさんに到着したのが閉店30分前、年末の忙しい中でインプレッサR205やA-LineタイプSの話しなど色々と伺い、家に着いたのが12時を少し回っていました。(^ ^)


今年は大きなオフには参加ができず、徐々にブログUPも少なくなってしまいましたが、コメントを下さったお友達の皆さん、お世話になりました。
来年もヨロシクお願い致します。

それでは、少し早いですが良いお年をお迎え下さい。<(_ _)>
フォトギャラは、こちら
Posted at 2009/12/29 00:41:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月23日 イイね!

ドライブに行きたくて

ドライブに行きたくて朝3時に起きて日の出を見ようと昨晩寝たのですが、目が覚めたのが2時でした。年を取ると早起きに。。。(^ ^;

先日までと違い、少し寒さも和らいでいるようで、外気温は5度前後。
のんびり走って海ほたるに到着したのが、3時半頃でした。

日の出を見に来ているカップルや房総方面に遊びに行く人達がちらほらと、いらっしゃいました。


日の出の時間が6時過ぎ?なので車の中でしばし仮眠、日の出前の寒さで起きたのが6時。

7時近くになって、やっと空が白み始めたのですが、房総半島には厚い雲がかかっており日の出は見られません。
早朝の海ほたる

朝の渋滞を避けるために、日の出をあきらめて、早々に出発!


久し振りのドライブ、寒さのせいか、タイヤのせいか分かりませんが、とても軽快に回る調子の良いエンジンに感動しました♪
(^ ^)しかし、こう調子が良いとAVOの○○等の購入意欲がなくなります。
それでは、6ヶ月点検に行ってきま~す。
Posted at 2009/12/23 12:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月18日 イイね!

紅葉です♪

紅葉です♪満天の星を眺めながらご就寝。。。

綺麗な朝焼けが見られるかと思いきや、窓ガラスが曇っているだけでなく一面の朝霧。

日の出と共にさわやかな風が吹き朝霧が晴れたり曇ったり、空から段々と晴れてくる。


雲海、紅葉そして地元の若者達が駐車場で「ドリフトごっこ」しているのを見て、9時30分には矢板ICに乗る。

11時頃に帰宅し早々に洗車して、朝のお散歩も終了です。

フォトギャラ(1)
フォトギャラ(2)


朝食を取っていると早々に東京近県ナンバーが続々と(紅葉狩り)、地元ナンバーも続々と(キノコ取り)。。。
高速では下り車線にクルマが続々と走っていましたので、夕方は渋滞するのかナ!?

皆さん、気を付けてドライブして下さいネ♪
Posted at 2009/10/18 13:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月07日 イイね!

紅葉とそば祭り

紅葉とそば祭り4日の日曜日に開田高原でそば祭りが行なわれ、新そばが食べられると思いドライブに♪

家族に声をかけると誰も行くとは言わず、
「お土産に新そばを買ってきて~!」
だって。(泣)
車中泊がそんなにいやなのかナ~。。。


笹子トンネルを抜けると徐々に中秋の名月が顔を出し夜空が明るくなってくる。
23時頃の関東では25℃ぐらいだったのが18℃になり肌寒さを感じる。

開田高原に到着したのが朝4時頃で気温は6℃、久し振りに綺麗な星空が広がっていた。しかし、山はすっぽりと雲に覆われ、諦めて夏用の寝袋で暫しの仮眠。
寒くなり起きてみると頂上が赤く染まる綺麗な御嶽山が見え、眠気が飛んでしまう。




早起きは三文の徳なのか、木立から漏れる陽光が神秘的な光景に出会う。

今日もいい天気だ♪





池の沢ポケットパークで仮眠、やまゆり荘で露天風呂に浸かり、高原食堂で新そばを食す。

食通ではないから、これが新そばだなんて言えないけど、粘り気と弾力がありノドをスルリと抜けて溶けていくという感じ、香りは。。。?
食べ出す頃には外で待つお客も出始めていた。

そば祭りは大混雑していたので諦めました。(笑)

新そばのお土産を持って中津スバルさんにお邪魔をして、タイヤローテーションとオイル交換。

写真はお土産にインプレッサ、レガシィ、フォレスター、エクシーガの入ったスバル海老せんべい。
写真を撮る前にエクシーガは食べてしまいました。



先日入れた添加剤のせいなのかエンジンが凄く軽やかに回り、3000rpm付近のスバルサウンドが綺麗に聞こえました。燃費も若干良くなっているような気がします。



秋の風情と新そば、インプレッサでドライブを楽しんだ一日でした。(^ ^)

フォトギャラ(1)
フォトギャラ(2)
Posted at 2009/10/07 22:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation