• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじさん5MTのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

見沼の早朝散歩

見沼の早朝散歩今朝は寒かったですね~!

皆様、お変わりはありませんか~?

残すところ、あと一ヶ月になりました。

風邪などひかない様に、元気に参りましょう!(^ ^)


さて、おじさんは恒例のように4時前に目が覚め、東の空に月が昇り始めたのを確認し

いい朝焼けが見られるだろうと、元気に出発です♪

見沼では有名らしい「すずかけの木」という場所で、秋から冬にかけて川霧が発生すると

すずかけの木を通して素適な光芒が発生するという。

おじさんはブルーアワーの空と映り込みを期待して出掛けました。

5時過ぎに到着すると東の空の下の方はオレンジ色に、月や星も綺麗でした。


そんな一日の始まりでした。(笑





1.すずかけの木とブルーアワー


2.見沼自然公園の朝は遅く、7時近くならないと陽が当たりません。
突然に陽が射し、木々の映り込みが煌き出します。


3.朝風呂を浴びたカモくん、今度は朝寝です(笑






4.帰る時に富士山が綺麗に見えたので、電車と富士山を撮ろうと移動。
何狙いなのか凄い数のカメラマン達。
中学生に話を聞くとブルートレインが通過するとか。。。


5.待つ間に皇帝ダリヤが咲いていたので富士山とパチリ♪
良く見ると桜の木の窓枠!?
来年の春は桜と富士山を狙うポイントにしましょう(笑


6.ブルートレイン




おわり
Posted at 2013/11/30 20:56:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

鉄分補給(秩父鉄道編)

鉄分補給(秩父鉄道編)昨日は予てから撮りたかった蒸気機関車を、masamasa10さんが計画・案内して下さり秩父で鉄分補給をしてきました。

幼稚園児の遠足前のように12時に寝て3時起き!
洗車・給油と5時前に高速に乗り待ち合わせ場所の嵐山Pへ向うのでありました。(笑



途中関越の上り線では6時頃に大きな事故が2箇所あり道路封鎖になりそう。。。
案の定、待ち合わせ時間の8時前には下り線は見物渋滞。
masamasa10さんは1時間近くの遅刻でした。


今回は撮影ポイントの8箇所の中から上り・下りでそれぞれ違う場所の4箇所で撮影。
ロケハンをしていなかったので思うような写真を撮れない場所もありましたが、天気も良く晩秋の景色も見ながら楽しい一日を過ごす事ができました。
masamasa10さん、本当にありがとう!
この記事は、晩秋の秩父路で蒸機撮影(2013/11/23)について書いています。


1.玉淀湖、波久礼-樋口
撮影ポイントの下見を終え、1時間近く空いたので近場を巡る。
湖に映り込む木々が綺麗に見える場所には大豪邸!
結局、国道に戻りバス釣りの人々を。。。



2.武州日野-白久、道の駅荒川
撮影ポイントは逆光かつ思うような場所も時間も無くなり、道の駅へ。
ちょっと足の痺れも出てきて駐車場から、行動半径狭っ(泣


3.浦山口、キャンプ場
1時間近くあり川面の映り込みを撮影したりと、あっというまに時間が経つ。
14時過ぎなのに木陰にいるとヒンヤリとしてくる!
川面に映る蒸気機関車は、masamasa10さんの写真をご覧下さい。
(後でリンクを貼ります)⇒そして汽笛とともにゆっくりと鉄橋を渡るC58



4.寄居
最後に流し撮りポイント!なんて言いながらブレブレ写真(笑
予告もなく突然に現われ連写!そして流し撮り!





最近疲れやすい・疲れが取れない、貧血気味だと思う方は鉄分補給をしましょう。
朝3時から活動開始してから帰宅する18時まで鉄分のおかげで元気一杯のおじさんでした。♪




現像してたら眠くなり22時にご就寝。。。(笑
Posted at 2013/11/24 09:09:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

都心と地元の紅葉

都心と地元の紅葉

昨日、今日と午前中は暖かく天気が良かった関東地方。

夜勤明けで都会の紅葉、そして近所の紅葉を見てきました。

来週辺りが色付きのピークになりそうな感じです。


関東地方も朝晩は冷え込むようになりました。

気温差で体調など崩さないように、皆さん気をつけましょうね!


寒くなってきたから、来週はスタッドレスに履き替えましょうかね。。。

あっ、タイヤを持ち上げられるか忘れてた~(笑


1.永田町駅周辺の銀杏


2.小石川後楽園
(1)蓬莱島

(2)涵徳亭の裏にある西湖の堤付近の揺らぎ

(3)松原から竹生島に向う途中の小径


3.川口グリーンセンター
(1)ススキ

(2)モミジ

(3)さくら広場近くの東屋風景




おわり
山茶花やツバキが咲き出しました。季節は進んで行きますね~

Posted at 2013/11/17 18:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

富士見二重坂

富士見二重坂今日は久し振りの夜出の仕事なので、何時もの整形外科へ行き

まったりと午後を過ごしていると、外では夕焼けが始まっていました。

撮影ポイントには「富士見 二重坂」のカンバンが貼られていました。

内容は暗くて読めませんでした。

街中での風景なので電線とかは、お許し下さい!



よーく見ると結構下まで雪化粧している様子。

ゆっくりと富士山を撮影したいなぁ~!

















↑のトリミング


では、行ってきます。
Posted at 2013/11/15 17:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

リハビリを兼ねて?

リハビリを兼ねて?3日は子供達が電車で遠征するので駐車スペースが駐輪場と化すので、何処かへ行って来いとのお達しが。。。


先日のとちぎの仙人さんのブログを見て行きたいと思いリハビリを兼ね

 1)八方湖
 2)おしらじの滝
 3)小太郎が淵・・・道がわからず地元の方に聞くと説明しづらいと諦め

へ行ってきました。


おしらじの滝は15分ぐらいで着く場所ですが相場の悪い急な昇り降りをする場所。

降りる時に足を滑らしましたが転ばずに済みました。

やはり右膝は悲鳴を上げていましたが、なんとかリハビリには持ち堪えてくれました。


1-1)こんな時間に

1-2)こんな所まで行き

1-3)こんな景色を眺めたり


2-1)次のこんな所で

2-2)こんな事をして遊んだり


3)そして、ここ(スッカン沢)は上から眺めて(笑



今の季節を十分に楽しんで来ました。


Posted at 2013/11/04 11:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お別れ・・・ http://cvw.jp/b/312313/48314347/
何シテル?   03/16 00:59
今は写真が中心に。。。(^-^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あこがれの6MT車に乗り換えました。 現行のWRX STIは高くて手が・・・ GH8から ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ちょい乗りには使いませんが、思い立ったら遠くまで!クルコン使ってのんびり走ってます。 T ...
その他 その他 その他 その他
写真の置く場所がないので...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation