• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mz80の愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

★テールランプ★中期⇒後期化(シーケンシャル化)その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3124897/album/1236691/
1
CTのテールランプの全灯やシーケンシャル化をする場合、市販のクリスタルアイのテールランプを取り付けることで可能ですが、やはり、後期のテールランプのシーケンシャル化は、捨てがたいため、今回、中期から後期化にすることに決めました。
基本的に、前期も後期も配線は多分変わらないと思います。
まずは、後期化にあたり、先輩方の情報を頼りに部品の調達をしました。
2
部品の調達は、ネットでほとんど調達しましたが、バックドアガーニッシュ(C1)の入手がネットでは入荷未定(終了)だったため、近所のトヨタモビリティパーツ(旧トヨタ共販)に電話で入荷状況を確認して、直接店頭で注文しました。
それでも2週間ほどかかりました。購入額が高いパーツのため、受付のおねーさんが間違いないか何度も確認してました(大汗
3
購入する部品の品番です。品番は、新品番に変更されるので、購入の際は、注意が必要です。
4
配線コネクター関係です。こちらもほとんどネットで調達しました。
5
配線作成は、先輩方の情報でなんとか作成できました。配線を取り回ししないといけないので、バックドア側をなるべく長めにしておくことをお勧めします。
6
一応、情報提供しておきますが、自己責任で作成してください。
コネクタの向きだけ間違わなければそんなに作成は難しくないかと思います。ただし、専用工具が必要です。
7
スモール点灯確認です。
ちゃんと点灯したので、配線は間違いないのを確認できました。
8
ウィンカー点灯確認です。
まだ、シーケンシャル化前の状態です。純正状態なので一斉に点灯します!
フォトアルバムの写真
ブレーキランプ点灯確認です。
バックランプ点灯確認です。 ②へつづく。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CT リアウィンカーバルブ交換

難易度:

ヘッドライト エラー回避

難易度:

ヘッドライト 後期化②

難易度:

ヘッドライト磨き+スチームコート施工

難易度:

リアウインカーの交換

難易度: ★★

ヘッドライト 後期化③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月14日 3:56
宜しかったら教えていただけますか? ブレーキランプの時、バックドア側の点灯状態はどうなるのでしょうか? スモール点灯時との違いがよくわからなくて・・
コメントへの返答
2023年3月14日 18:59
CTの後期は、全灯化されているので、昼間は、テールランプが上記のブレーキランプ画像のようになりますが、夜間の場合は、ブレーキを踏んでない状態は、スモールランプが点灯されています。その状態でブレーキを踏むとブレーキランプが点灯されてスモールランプに上書きされるように強く発光されます。どちらかと言うとサイド側が強くひかる。スモールランプだとそんなに眩しくないですが、ブレーキランプがつくとかなり眩しくなります。こんな説明でわかりますでしょうか。
2023年3月14日 19:08
詳しくご説明ありがとうございます。同じ箇所で明るさが増すパターンですね。それとボディ側は内角の粒のLEDもブレーキ灯で光るのですね。
後期テールカッコ良くて羨ましく、私もやりたいと思います😀

プロフィール

「[整備] #CT フロントドアのカーテシランプ(配線不要) https://minkara.carview.co.jp/userid/3124897/car/2763609/6952476/note.aspx
何シテル?   07/04 12:04
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

既往症 黄疸治療したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:55:42
海外製 CarPlay Android auto対応 後期風モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 11:22:35
レクサス(純正) ワイパー/ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:28:57

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
念願のCT200hの納車しました。 実は、TMKで日本発表前から生産に関わっていたんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation