• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ドア内張のお掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3125398/album/1282785/
1
先日出来心で見てしまった。
←これ

見てしまったものは仕方ないので、掃除します。
2
ドアの内張りを剥がすとこの有り様

下側には文字通り土砂が・・・

ツィーターへの線が蛾の触覚みたい
になってました。

これでも動くんだ
と妙な感心をしてしまった。
3
埃や土砂を取り除く。
コーンは紙ではなく、ポリプロピレンの様な材料だったので、水拭きしてしまった。

純正リアスピーカーってコアキシャルなんだ。
結構立派なスピーカー入っていたんだなぁ。

エッジが硬くなっていたようなので、ブレーキフルード塗っておきました。
4
こちらは、出来るだけ錆落としをして、錆転換を塗ります。
5
内張の内側も埃が溜まっています
(写真は前ドア)

アイちゃんの内張りは、のぺーっとした板状なので良く鳴くわけだ。
デッドニングは効果ありそうです。
6
バラして水拭き

内ポケットからは怪しげな物も出てきた・・・
7
正体不明な部品。

一体何に役立つの?
8
ドア側も水拭き

上記作業をドア4枚繰り返しで、半日仕事になりました。

そう言えば、ドアロック部分のグリスアップ忘れてた。
こんど機会があったらやろうと思いますが、いつになることやら。

ドアの内側なんて誰も見やしませんが、自己満足度は高いぞ!(笑)

現在、幾つかの作業を並行作業中。おかげで車内はかなりごった返した状態。
完成次第順次報告していきます。
フォトアルバムの写真
スピーカーエッジにはこれを塗りました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大人の遊び。やっぱりドリンクホルダー

難易度:

センターパネル交換とカーステ(^^)

難易度: ★★

ブラック&レッド・三菱純正・後期型 アンダートレイ

難易度:

小物入れにも照明を…💡

難易度:

後期型のパネルに交換。

難易度:

【備忘録:101271km】後付けシートベルトクリップを固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation