• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirocchi.の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ギャラクシータブを超簡単固定!(エアウェイブ限定ですが)パートⅠ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
固定に使うものはこれだけ。
エーモンの隙間埋めテープ、ショックノンテープって書いてありますが内装用のテープです。型番はN864とあります。
2
固定する場所はここ。インパネの上部にある小物入れです。
意外と使い道にこまるところ。
フタも固定できないし。
私はほとんど使っていませんでした。
3
んで、その場所のフタを開けたところの受けのところにショックノンテープを適当な長さに切り、ふちに貼ります。
3~4cmぐらいに切ればいいかな?
それを左右両側に貼れば作業終了。
これだけです。
4
あとはそのテープを貼った場所に固定するだけです。
あ、ギャラクシータブは横にして使います。
左右をまずテープの部分にあてます。
5
下の部分をまず合わせたところ。

そして上の部分は小物入れのフタで固定します。
ちょっとだけ上に広げるような感じで、上部を入れます。
6
するとこの通り。これで固定は終了。
カポッ、って感じでぴったりはまります。
専用設計かと思うぐらいぴったりはまります。
走行中でも全然外れません。激しい動きでも大丈夫。

ちなみに私が持っているギャラタブはカバーついていますので、カバーなしだとぴったりはまるかはわかりません。
おそらく大丈夫じゃないかな。

それでなにに使うの?ってのはパートⅡで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はオートサロンに行くのはやめた💦

去年行ったらなんか面白くなくって…
初めてチケット代を払ったことがもったいないって思っちゃって…
コロナ対策で以前のようにはいかないのはわかってたんだけど…
しかも代金高くなったし💦
今年は面白いのかもしれないけどね…」
何シテル?   01/14 00:06
hirocchi(ひろっち)です。 2023年5月25日。前車N-BOXcustomが事故ってしまい、全損扱いに。。 そして2023年6月23日。 FIT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー R30BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:51:50
angelo_wing25工房 ホンダセンシングステッカー白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 15:30:03
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:11:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
N-BOXcustomから乗り替えました。 初代FITから約20年ぶりにFITに戻って ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
自分で初めて買った車。 超希少車。ミラクルシビック型のクーペです。 その存在を知っている ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2.0IS、メーカーオプションの16インチアルミ をつけて、さらに無限のダウンサスを納車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車検まで3年間乗ってました。 とても乗りやすかったのですが、CVTの故障や ボディの軋み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation