• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirocchi.の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ギャラクシータブを超簡単固定!(エアウェイブ限定ですが)パートⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それでギャラクシータブをそこに固定してなにに使うの?
ってのはごらんのとおり。
まずは簡易カーナビとして使えます。
スマホなんでいろいろアプリありますが、私が使っているのはGoogleマップナビ。
動きが滑らかで画面もきれい。トンネル内とかGPS信号が捕捉出来ないところでも進んでくれます。不思議なんだけど。
ただし現在位置の住所とかもわからないし、画面も限られた情報しか表示しないので、不便なこともあります。渋滞情報も表示できません。
2
まぁこんな感じで特に夜なんかは純正ナビかと思うぐらい違和感がない装着感です。
ちなみにドコモの地図アプリはあまり好きじゃない。
VICSの渋滞情報も表示できるけど動きがカクカクしててしかも音声案内がやかましい。長い名前の交差点の手前なんかは何回も言うので余計にやかましいし、音も安っぽい何世代か前にナビっぽい感じ。
NAVITIMEとかは試したことないけどどうなんだろ?
3
こんな風にダウンロードしたMUSICビデオとかDVDからコピーした映画とかもちろんスマホだからyoutubeとかも見れます。

しかし音声はギャラタブから出すだけでは当然音小さいし、ステレオで聞けないのでダメダメです。
だから音声はヘッドホン端子からカーオーディオのAUX端子とかにつないで音を出した方がいいです。
ちなみに私の車のオーディオにはAUX端子がないのでFMトランスミッターで飛ばしてFMラジオで聞いている状態。
まぁノイズが多くて聞けるもんじゃぁないですけど。
4
ギャラタブの電源はこれを使います。シガーソケットからとれるものを買います。結構バッテリーが大容量なので100%充電してあれば2~3時間はもってくれますがやはり常時電源も必要。
その場合はこれを使います。ギャラタブもUSB端子から充電しますが、他のものでは電源とれません!専用のものでないと充電できません。しかも店頭ではほとんど売ってない。モバイル系の周辺機器が充実しているお店だと売っていることがあります。
エレコムのギャラタブ専用のシガーソケット充電のものが一番手に入りやすいです。ケーブルも専用のものを。
5
欠点は操作がしにくいこと。
ちょっと遠い位置にあるので身を乗り出さないとタッチできないんです。
ま、わざわざこんなことする人はいないでしょうが・・・

ナビ持ってないのですがギャラクシータブは持ってたのでそれを使ってみたというだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はオートサロンに行くのはやめた💦

去年行ったらなんか面白くなくって…
初めてチケット代を払ったことがもったいないって思っちゃって…
コロナ対策で以前のようにはいかないのはわかってたんだけど…
しかも代金高くなったし💦
今年は面白いのかもしれないけどね…」
何シテル?   01/14 00:06
hirocchi(ひろっち)です。 2023年5月25日。前車N-BOXcustomが事故ってしまい、全損扱いに。。 そして2023年6月23日。 FIT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー R30BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:51:50
angelo_wing25工房 ホンダセンシングステッカー白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 15:30:03
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:11:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
N-BOXcustomから乗り替えました。 初代FITから約20年ぶりにFITに戻って ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
自分で初めて買った車。 超希少車。ミラクルシビック型のクーペです。 その存在を知っている ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2.0IS、メーカーオプションの16インチアルミ をつけて、さらに無限のダウンサスを納車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車検まで3年間乗ってました。 とても乗りやすかったのですが、CVTの故障や ボディの軋み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation