• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こさぶろうの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

JF56のシャッターキーを複製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペアキーがなかったので、まずはホンダ純正のシャッターキーを買う。品番は35121-K35-P30(1,496円だった)
2
当然このブランクキーはこのままでは使えない。シャッターキーは中に磁石が仕込まれているので、自分のキーのタイプを判別する必要がある。まずはフィルムを剥がして確認。
3
シャッターキーの仕組みは良く考えられていて、4つの穴のどこかに磁石が(3個)入っているというもの。ほじくり出すと、こんな小さい磁石が入っていた。
4
無事3個を取り出す。小さいクセに、ものスゴい磁力で驚いた。
5
1つ1つN極とS極を確認した結果、こんな感じで位置と極性が判明。あとはこの位置、この向きのままブランクキーへ移植するだけ。
6
ブランクキーに同じ位置、同じ向きでセット完了。
7
剥がしたフィルムを元に戻して作業終了。間違いないか実車で試して、問題なく動作することも確認。
最後に近所のショップに持ち込みしてスペアキーを作ってもらう。(600円程度)
30分もあればできるカンタン作業だった。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルブレースの取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

メットインポケット取付

難易度:

『ヘルメットホルダーを取り付け』の巻。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX ハンドルブレースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3190121/7811942/note.aspx
何シテル?   05/27 21:35
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F・Rタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 04:29:51
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:53:45
バリオス2(ZR250B)のキャブレターを分解掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:13:10

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
若い頃はオッさんバイクと思ってたけど、今にして思うと、実はカスタムベースとしては面白そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation