• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあにの"営業車両" [トヨタ プロボックスバンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

サブウーファーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、フロントスピーカーを交換しましたが、低音が出ないので物足りなくなりました。
以前のADバンはスピーカーがドアマウントでしたのでノーマルでも充分でしたがプロボックスは全く低音が出ないので我慢出来ずサブウーファーを導入。
(画像は取り付け後で運転席シート下部分)
Amazon
https://amzn.asia/d/d2huUyv
2
Amazonで11,000円の物を購入しました。海外製のようです。接続図が英語でした。
3
サブウーファーの諸元は画像の内容です。
4
箱から出した所です。
本体重量4.7kgとずっしり。
5
ナビを一旦、外します。
パナソニックナビはサブウーファー出力があるのでそこへ配線します。
6
サブウーファー本体の電源は後ろの荷物室左のバッテリーから直接取りました。
エンジンルームからだと配線が大変ですが車内でしたので楽でした。
7
ナビ側の設定画面はいくつかありますが、画像はディレイ設定。
8
出力設定画面。
購入したサブウーファー出力は50~100Hzなので取りあえず100Hzに設定。
(画像は設定前)
サブウーファー本体でも周波数調整可能です。
9
音全体の調整はこの画面で行います。
かなりたくさん弄れるので色々試しながら設定しました。
10
今回購入したサブウーファーにはサブウーファー単体のゲイン(音量)調整が可能です。
エアコン調整の下に取り付けしました。
ウーファー無しでフロントスピーカーだけ音を出す事も簡単に出来ます。
この調整ノブで低音を出したり絞ることが出来るので比べながらバランス良く調整出来、とても便利です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車

難易度:

車載スピーカーの交換

難易度:

アイライン塗装&装着

難易度:

フロントエンブレム 再々塗装

難易度:

20250817洗車と納車

難易度:

純正スピーカー低音域改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BELLOFワイパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:21:44
BELLOFワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:17:52
サブウーファーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:56:45

愛車一覧

ホンダ ZR-V ゼットアールブイ (ホンダ ZR-V)
2024年8月25日契約 9月13日金曜日夕方5時に納車。 頼んだ覚えの無い純正前後ドラ ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
2020年8月29日に契約。 納車時にオーバーレーシングのチタンフルエキマフラー装着。 ...
その他 電動キックボード ちょいのり号 (その他 電動キックボード)
公道走行可能電動キックスクーターです。 登録は原付1種で50ccバイクと同じナンバーにな ...
ホンダ N-BOX mama-BOX (ホンダ N-BOX)
妻の通勤車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation