• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

平田食事センター

平田食事センター べんべん☆
いつものDIG hallでお茶してたときに
べんべん☆
後方にいるオッチャン連中の話し中に
べんべん☆
一通の電話がかかってたんよ
べんべん☆
『もしもし、もしも~し
あーっ、はいはい。
はい?はい?はい~っ?
おたく私の声聞こえますか?
あぁ、そう。
おたくが私の声聞こえても私がおたくの声がちっさーって聞こえんのですわ~』
・・・ってかよぉ
電話のボリューム上げろや!おっさん!!
って心の中で静かに叫ぶ大仏です(笑)

先週末、マカロニさんから一通のMailが届き夜オフなるお誘いが。
その時たまたま『みずサン』と一緒に居たので拉致ってオフ会へ向かいました。
岡山県2国沿いにある
平田食事センター
通称『平食』

何も知らず現地に行くとGTOが並んでお出迎え。



ンが、何かが違う。
周りの空気が違う。
なんだろ。。。

周り・・・
痛車ばっか(笑)
めっちゃ痛車ばっか(笑)
話しを聞くと中部地方の『聖地』だとか。
いや~レベルの高いチューニングカーが痛車に変身してた感じ(笑)
ゲテ丸さんがとある本を片手に、あれがこのクルマ、あそこにあるのがこのページでしょ・・・
何台本に掲載されてるのがココにおるねん、なんかの優勝したクルマみたいなんが。
良く見たらGTOの列の隣にも本に掲載されたカマロが!!
すげ~!ある意味すげ~!!
お金払ってイベント会場行かなくてもタダで見れるんやで(笑)
店内に入ると昭和の空気が残ってる・・・
いや、昭和のままのレトロな大型食堂に素朴でリーズナブルな食事メニュー。
大仏達が食事する時には一品物は無かったのに後からドンドン出てくる出てくる。
だし巻き玉子がしばらくすると大きくなってサラダまでついてる。
なんか悔しくて『みずサン』に愚痴ったら
『あれオムライスですよ、あんなデカイだし巻き玉子なんてありませんよ!?』
ほ(o・v・o)え
ほんまや、オムライスやったわ(爆)
奥にはそれなりのマニアなクレーンゲーム機がずら~り(笑)
なかなかオモローな所ですわ。
詳しい紹介は
ゲテ丸さん「GTO平食見学オフ
マカロニさん 「深夜の平食オフ
おのころさん「誤:ウォッシャー警告灯?正:冷却水警告灯
あすぱらさん 「平食オフ
びぃさん 「オフ会が終わってから小ネタを仕込んでみたり
の詳しいblog&ギャラリーで参照下さいな。
イベントの時にはコスプレしたオーナーさんとかギャラリーが多数登場するそうな。
こんな感じ?(ウソ)↓

ほんと日本全国色々な食堂があるでしょうが、大仏の中では「平食」が最強食堂ですね!!

以上、大仏目線の「始めての平食」でした(笑)


大仏・・・
GTO・・・
ちゃうけど気持ちはGTOオーナーかも!?(笑)
ブログ一覧 | 大仏、放浪の旅 | クルマ
Posted at 2010/04/01 21:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:57
おひさ。

エライコアなとこ行ってんなぁ~~

メイド喫茶は行ったの?
コメントへの返答
2010年4月3日 13:26
痛いの痛いの、
どんなけぇ~♪
(o`∀´o)
いや、とんでけ~♪

まだ行ってないよ~☆
なんだかんだと忘れてた(笑)

こ~ゆ~聖地もネタとして情報収集もオモローやで☆
2010年4月1日 22:59
来るなら連絡くれればw

平食はニュースでも紹介されてましたね・・・汗、、、
コメントへの返答
2010年4月3日 13:28
現地でノートパソコンからニュースの模様を見させてもろたよ(笑)
また次回、お誘いしますね☆
のんびり・まったりでヨロシク☆
2010年4月2日 1:02
そんな時は呼んでくれ~~~~~~~~~~~~~~~~^^
コメントへの返答
2010年4月3日 16:18
先程はどうもです(笑)
また『平食』行きましょ~☆
面白いクルマ達、それ以外の面白いもの(?)見れるハズですよぉ。
2010年4月2日 1:16
こんばんは、@まろです。
平食行ってみたいです!!

実は去年の11月の旅行の際、帰り道に寄ろうかと友人と話し合っていたのですが、道が全く分からずナビも無いために断念したのでした……。

いずれ必ず!!
コメントへの返答
2010年4月3日 16:20
おぉ、平食を知っていたのですか!
大仏は知らなかったのにぃ(笑)
じゃあ、お会いする時には『平食』で待ち合わせですね(笑)
お待ちしてまするぅ☆
2010年4月2日 6:04
おおー!平田!ナツカシスwww

由来は知りませんが、トラック運ちゃんの間では『平田のチャリンコ屋』と呼ばれてたりします(^^)

長らく行ってないな~
コメントへの返答
2010年4月3日 16:30
本来の『平食』はドライブインなんですよね~☆
周りのクルマを邪魔そうにトラックが出入りしてましたね。
中にはトラックにも痛いのがいましたが(笑)
でも、なんで『チャリンコ屋』なんです?
(?д?)
今とは違う集まりの場所だったのですか?
2010年4月2日 6:57

何か面白い企画あれば、呼びかけをみんカラで!

取りあえず今月もディグで会いましょう♪

コメントへの返答
2010年4月3日 16:32
お疲れさまでした(笑)
いやはやオモローな場所でしたね!
またお誘いお待ちしてます(笑)
それと、DIG hallでもお待ちしてまする(笑)(笑)(笑)
2010年4月2日 15:09
おや??GTOのオフ会でっか~♪

そう言えば以前、『みずサン』がここの位置登録してたな~^^

そん時のイベントやね☆彡

でここのお味はどんなもん??
コメントへの返答
2010年4月4日 10:23
大仏の父ちゃん1人で昨日と今日、岡国でカメラもってハリキッてますぞぃ☆
もしかして、レイニックさんの近くにいたりして(笑)

平食の味ですか?
お値段を考えると素晴らしく美味しいです。
味だけを見ると、平均点ど真ん中!?
食べたら
『うんうん』
っと言っちゃう味です☆
分かる・・・かな(爆)
┐(´~`;)┌
2010年4月2日 20:11
ん!平食どこ?気になる!!

最強食堂さらに気になる(@_@;)
コメントへの返答
2010年4月4日 10:27
気になる~?(笑)
2号線走ってぇ~☆
ブルーライン越えてぇ~☆
2号線バイパス越えてぇ~☆
下道になった2号線走ってぇ~☆
山に挟まれた登りを越えたトコ~☆

一言で言えば
『2国沿い』
地名、知らん(爆)
ようするに
『あそこ!』
です(爆)
ナニ?(`▽´)
説明にイチャモンある!?
2010年4月2日 22:59
お疲れ様でした~

なんだかんだ言って、GTOのオフ会皆勤賞じゃないですか?

確かに、平食の痛車は、「ランエボ・インプ・GT-R・・」とか走り屋系が目に付きましたね。何の「キャラ」か分かりませんが・・芸術的な作品が多かったですね。

平田食事センターの専用キャラは「彦にゃん」より良く出来ているように思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月4日 10:36
ははは♪
言われればよく参加さていただいてます(笑)
GTOオーナーでない大仏が参加してます、
まさかGTOオーナーの『おのころさん』が大仏よりも出席率悪くなるって事はありませんよね!?(爆)

しかし、色々なクルマのチューンの完成度は高かったですね。
『ナニゆえあのステッカーやねん!?』
って言う思いは今でもありますが、これも時代の流れか痛車と言う『ジャンル』が確定できてますね。
んで、ドライバーさんも腕のあるかたもチラホラ・・・
大仏、負けしとるし(涙)
(T_T)

プロフィール

「築城基地、雲1つない青空です❢
今からブルー飛びまーす♡」
何シテル?   10/25 13:10
走りから遠のいてしまった気がする・・・(苦笑) またサーキット走りたいなぁ。 でもこれからはROOXとエルグランドでゆっくり・まったりとドライブしますか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

arise motor sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 18:21:11
 
I’s Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/10 03:26:57
 
DIG hall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/09 20:35:38
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
S-MXでタクシーに当てられた事故修理で親子代々お世話になってる日産セールスマンと修理の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
またもや突然の乗り換えになるとは・・・。 だんだんと遊ぶのに荷物を乗せるようになりS-M ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&1人ウロウロ用です。 旧規格の軽のため現行モデルの軽と比べると・・・狭い(涙) パ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
突然、ホントに突然の愛車チェンジとなりました(笑) 旧規格のLifeから新規格のアトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation