• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

☆第1回Is Factory走行会☆

☆第1回Is Factory走行会☆ 久々に岡山国際サーキットへ行ってきましたぁ。
タイトルにも書いたように走行会へ!!
ほんと走行会で岡山国際サーキットへ行くってのは何年ぶりだろ~☆
今回は大仏がとぉ~てもお世話になってるIs Factoryさんが記念すべき
第1回走行会
を開催すると言う事で参加してきましたぁ~。
大仏も気合い入れて準備しましたよぉ~☆
キャンプチェアでしょ~
テーブルでしょ~
カメラ&ビデオカメラ~
音だけクラッカー
中型テーピングクラッカー
火薬鉄砲にハリセン・・・それに
大仏賞
なに?準備する物がおかしい?
だって今回は
司会者大仏ですから必要でしょ!

えっ、意味わからん?
写真を見てもらえば分かります(笑)

今回参加された方々はIs Factoryお客さん、そのお客さんからの紹介、もしくはIs Factoryに関わるグループ。
大半は大仏マジの友達でありみんカラユーザーなんで各々紹介するととんでもないリストになるので割愛します。
大仏的に大きくわけて言うと
Is Factory軍団
DIG hall軍団
Pit Road M 元3耐メンバー軍団
フィット軍団
その他(笑)

言い訳ではございませんが、久々にお会いできたのにゆっくりお話できず失礼しました。
各軍団にはお世話になっておりますが大仏・・・
体は一つです、ホステスみたいに各軍団へウロウロするので精一杯でした(苦笑)
お詫びと言ってはなんですが、皆さんが楽しく走行されてる姿を助手『みずさん』と一緒に写真とビデオカメラに収めております。
ビデオカメラは大仏自信ありますよ。
あっ、参加者の多くの人が
『走行中に大仏S-MXが並走してる』
と目撃証言がありましたが・・・
ンなアホな、気のせいや!

目撃証言その1(見学者)
Pitからホームストレートを参加者が駆け抜けるそのスタンド上を同じように駆け抜ける大仏S-MXの屋根が見えた

目撃証言その2(走行参加者T)
裏ストレート手前から大仏S-MXが並走してると思ったら最終コーナー手前に既に待ちかまえてた

目撃証言その3(走行参加者K)
各コーナーごとに大仏S-MXがいた


だから気のせいや!
細かい事を気にしないで走行に集中しなはれ!!
( ̄ω ̄)


それに司会者ってのも気持ちイイもんですね。
集合写真を撮る時も
『ギュッ!』
『もっとギュッ!!』
『縦横ギュッ!!!』

って言うだけでこんなキレイに整列してくれて
みんな素直だぁ~☆



参加者の方もマシントラブルで戦線離脱された方もいられましたが、事故も怪我もなく楽しんでサーキット走行をしてくれたみたいでほんと良かったです。
大仏の経験の中でも今回の参加者の皆さんが走行を含めマナーが1番良かったように思えましたよ。
当日の閉会式でも言いましたがIs Factoryスタッフは2名、大仏含めお手伝いは数人いましたが基本ここまで段取りをしてくれたお二人には日常の業務と平行で大変な準備や苦労をされたと思います。
やけど・・・


もう1回苦労をして頂いてやな
第2回Is Factory走行会をやりましょうよ、なっ!
なっ、やろう!!

閉会式の最後に参加者全員に大仏が聞いたやろ
「第2回あれば参加したい人は手ぇあげて!!」
って言ったら
みんな手あげたよな!!
証拠写真は一部しか写ってないけど顔覚えてるで!!!

長い文章やけどいつもの大仏目線での報告でした(笑)
そのうちいっしゃん@isさんとかがちゃんとしたブログをあげてくれると思うのでまたそちらの方で正確な1日を振り返ってくださいな。
後日アップ確認したらリンク飛ばしを追加します。
最後になりましたが
参加者&見学者のみなさん、ありがとうございました!!

P.S(その1)
なんで大仏がイタズラネタを仕込んでる時にみんな来るン?
邪魔しないで!!
そんなに怪しいオーラでてた?
1人や2人じゃなかったもんね、入れ代わり立ち代りに
「なにしとん?なに隠した?」
って・・・
あっちいけーーーーー!!!!


P.S(その2)
次回のブログは今日(14日)初めて参加してきた
「 クラパレ関西中四国支部 兵庫オフ」
を、なぜか宿題をゴマ(*^O^*) さんから・・・
なるべく早く作成します(笑)
なんかプレッシャーかかるなぁ・・・
緊張してたから覚えてないかも~(爆)




フォトギャラリー
☆第1回Is Factory走行会☆ その1
☆第1回Is Factory走行会☆その2
☆第1回Is Factory走行会☆その3


いっしゃん@isさん  「I'sFactory走行会!」
たまねぎ大使  5年ぶりの岡山国際サーキット!壮絶なる死闘と葛藤!予告編
BJ@FIT_GD1さん  「岡山国際サーキット走行会を終えて・・・」
ガッチャン@藍セブンさん 第一回I'sfactory走行会
たむさん  I's Factory さん主催の岡山国際サーキット走行会
あきらりくん 11/13 I'sFactory走行会
たまねぎ大使  5年ぶりの岡山国際サーキット!壮絶なる死闘と葛藤!本編
ブログ一覧 | 大仏、クルマ生活 | クルマ
Posted at 2010/11/14 22:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

一撃
バーバンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 2:24
もろもろ、お疲れ様でした。^^

楽しい走行会でした。

ありがとうございます。

タイム的には悔しいけどね。

大仏君とIs’Factoryに感謝!

2回目期待してます。^^
コメントへの返答
2010年11月16日 19:24
お疲れさまでしたぁ~☆

そして

ありがとうございましたぁ~☆

カメラ撮りながら恐るべしブレーキングに脱帽でした。

フィットから見たら岡国は広すぎですかね(笑)

また一緒にワイワイ楽しくやりましょ~♪
2010年11月15日 6:29
いつも楽しいブログですね(^-^)

大仏さんみずさん居てくれて本当に助かりました

次回も司会進行宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月16日 19:35
お疲れさまでしたぁ~☆

あんなヤッツケ仕事で

カミカミの司会でよかったんですかぁ!?

司会の立場を利用して悪ふざけしちゃったりしててもイイんですかぁ!?

誰かをイジメ・・・もといイジっちゃっても(笑)

やっぱし皆揃ってワイワイやるのは最高に楽しいですね!

ぜひとも第2回へ向けて頑張っていきましょう!!
2010年11月15日 8:54
日曜はいろいろとお疲れ様でした!

とても充実したいい一日になりました♪

二回目もあればぜひ参加したいです!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月16日 19:58
お疲れさま~☆

お久しぶりでしたね~☆
ってか、あまり絡めず申し訳ないです。

また第2回も一緒にワイワイやりましょう!!

それまで『ゆたりん』で遊びましょ~♪

2010年11月15日 11:18
ご苦労様でした!
次回も頑張ってください・・・

動画あるのですか?
私も映ってるなら見てみたいです
自分の車が走ってる姿は見ること無いですので

私の車は火を吐く上品な車です
コメントへの返答
2010年11月16日 20:11
お疲れさま&ありがとうございました!
たまねぎ大使がノーラさんの事を興味津々でしたよ☆

動画ありますよ~☆
ちょいと片寄った映像になっちゃってますが、ありますよ~☆
また編集してお店に渡そうと思ってます。
ご希望ならお送りしましょうか?
2010年11月15日 12:07
あはははは・・・(^-^)
いつもめちゃおもろいブログですね

当日はホント助かりました
仕込みからトークまで楽しかったです
ありがとうございました

次回やるなら
お昼休みくらいに「大仏トークショー!大仏目線スーパーライブ」を
イベントスケジュールに組み込みたいと思います

コメントへの返答
2010年11月16日 20:15
お疲れさまでしたぁ~☆
いや~楽しい1日でしたね~☆
どうでした、同じコースで3耐某セカンドチームの赤エボは?
攻略とか見えました(笑)?
ターボいいでしょ?
やっぱターボでしょ?
ロードスター、待ってます(爆)

ってか、トークショー!?
お酒飲んでからでイイッスかね?
┐(´~`;)┌
2010年11月15日 12:40
もう一つ言い忘れてました~

今回の主催について

参加者お一人づつのとても大きな力が合わさって開催できました
皆様それぞれにtakemaru7も僕も大変感謝しております

僕らの力だけでは何もできません
大仏さんをはじめ裏方で力を注いで頂いた皆さんとエントリーして頂いた方々のお陰だと思います

次回開催の為にもまた皆さんのお力添えを頂きたいですm(_ _ )m
コメントへの返答
2010年11月16日 20:35
ホントに今回は沢山の方のお手伝いがありがたかったですね☆

見事な団結力が実感しましたよ。

この団結力は3時間耐久とかで垣間見えるし、集まるべくして集まった運命のメンバーかも(笑)

大げさ?

素晴らしい人を寄せ付けるスタッフお2人の人柄と人脈ですよ!!

次は来月の3耐頑張ろうね!!!
2010年11月15日 12:44
先日はお疲れ様でした。

Is’Factoryの皆さん、大仏さん、お手伝いの皆さんのおかげで楽しく走る事が出来ました。

ありがとうございました。

またタイミングが合えば次も走ってみたいですね。
コメントへの返答
2010年11月16日 20:40
お疲れさま&ありがとうございました!!

いや~ウロウロしてなかなか絡めず失礼しました。

また第2回も参加して下さいね☆

出来れば大仏も一緒にサーキット走りた~い(涙)

2010年11月15日 14:32
どうもどうも手(パー)
おじゃまします~
お疲れ様でした~楽しかったす(^-^)v
いやいや久しぶりの岡山国際でしたわぁ~

しかし…
あっちこっちに、大仏さんがいたには、ビックリでしたよ~冷や汗

どうです、こちらの走行でも、あちらこちら、出没してみます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:50
も~ホンマにありがとうね~☆
1日楽しめました~?
大仏としてはイジリ足りなかったんですが・・・(爆)
でも司会やってる時にソチラに視線をやると初の走行会のイベントのハズが昔懐かしい感覚が(笑)

ってか、閉会なんか同じネタのシメやってしまったもんね(爆)
コレ内緒ね!

また第2回もぜひともお声かけるので、いつものメンバーで参加しに来て下さいね~☆

オファーあればソチラの走行会にも・・・!?
そりゃ~もうお安くしときますよ(笑)
司会のみ、司会&カメラ、司会&カメラ&ビデオカメラ、オプションとしてカメラを一眼レフに変更とかのプランがございますよ(爆)
2010年11月15日 20:46
大仏さんお疲れさまでした。
ナイスなトークショーでしたよ…じゃなく司会ですね冷や汗
次回の司会進行も期待してます。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年11月16日 20:56
お疲れさま~☆
え~、次回も司会なん~!?
第2回までに『いっしゃんさん』をターボ王国へ誘惑してロードスターを大仏がひきうけ、第2回は大仏も一緒にサーキットを楽しむ!!
っというのはどう?

もしトークショーするなら宴会の用意もしなきゃね(爆)

RX-7とRX-8が一緒にサーキット走ってるの見てテンション上がってたのは大仏だけでしょうか?(笑)
2010年11月15日 22:06
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
見学でしたけど、とても楽しかったです。

次回開催する時も見学ですが、参加したいです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月16日 21:09
お疲れさま&ありがとうございました!!
いや~、ゆたりんの時と今回の大仏のキャラのギャップに驚かれたのでは?(笑)
また次回も参加して下さいね~☆
見学組で体験走行もやりましょうか~?
またヨロシクね~♪
2010年11月15日 22:46
ただ・・・ただ一言・・・・・・・・・・

行きたかったッ!!
コメントへの返答
2010年11月16日 21:13
だろ?
せやろ?
もったいね~なぁ~☆
物凄~く盛り上がったんやで~♪
なんで来ないかなぁ~。
また次回は来てや~☆
2010年11月16日 8:45
遅くなりましたが、名司会御苦労様でした。

次回走るときは、動画中心に撮影しますわ。

たぶん。
コメントへの返答
2010年11月16日 21:26
迷司会の間違いでは!?
あっ、お疲れさまでしたぁ~☆
なんでだろ~、大仏カメラにはエアウェーブ登場率高い気がするぅ~☆
一緒に走りたいよぉ~☆
また次回までにネタを考えておくので、ワイワイやりましょう!!
2010年11月16日 21:05
あなた!!走行会を私物化してますね。。。(核爆)

さすが大仏さんだ~取り纏め上手な名司会♪
今回も撮影隊出動出来ず無念なり。。。

全く。。。

早く帰りたい。。。

皆の所へ帰りたい。。。

でも我が輩は頑張るぞ!!北陸で写真の鍛錬を積んでパワーアップして帰るから待っててね^^v
コメントへの返答
2010年11月16日 21:33
私物化・・・!?
いいじゃん大仏だし(爆)
やったもん勝ちですよぉ~♪
ただね、参加者の皆さんが素直で優しく大仏の悪ふざけに付き合ってくれてね~♪
いい人達だぁ~(笑)

ってか、今回大仏一眼レフ修理中やってん。
なぜ応援にきて来れないのだぁ!?
いや、一眼レフだけ来てくれた・・・ら!?
(>ε<)
早く帰ってきて一緒に遊びましょ~よ!
第2回はぜひとも一緒に楽しみましょう!!!
2010年11月16日 23:27
こんばんは。
遅コメ失礼します。

楽しそうな雰囲気がガンガン伝わって来ます(*´ω`*)
どんな仕込みをしてらっしゃったのか気になって仕方がありません!
参加者の方々がうらやましいです。

やっぱりどこでもドア入りますね、これは。
コメントへの返答
2010年11月16日 23:30
@まろさん来た!!

っと、待ってたんやけど・・・
喰いついてくれなぁ~い!?
見て見て、写真よ~く見て!!
大仏の乗ってクルマはなぁ~んだ?

って、強引に乗り込んだだけですが・・・(爆)
2010年11月17日 1:00
参加者よりも一番楽しんでいたのは間違いなく大仏さんですね…

司会、撮影、黒FD乗っ取り、仕込み、えさやり等々お疲れさまでした。

P.Sその1についてですが、オーラ出すぎですよ!
しかも相方にみずさんを選んだのが失敗でしたね( ̄∀ ̄)



とある参加者の方から
『依然どっかで見たことあったんだけどな~…』『あのしゃべり方…思い出したわ!』
って過去の目撃情報があります
33@大仏号でわかってもらえました
コメントへの返答
2010年11月17日 21:32
あれ、そんなに楽しそうに見えましたか?
みんなが伸び伸びと本コース走ってるのに楽しそうだと?
満足した顔でPitに帰ってきてコース内での出来事を楽しく振り返り話してる皆さんの姿を見てる大仏が楽しそうだと言いたいのですね。
ははは(笑)

次会った時にデコピンしてやる(笑)

とある方って誰だ?
大仏の喋り方ってクセあるの?
えっ誰?
誰やねん?
デコピンしてやるから教えて!!
2010年11月17日 6:09
『大仏さん賞』見させていただきました★'*。
凄く工夫のされた賞でしたね(*>ω<*)

店長もマネージャーも行ってしまうので大人しく店番をしていましたが(ノд<。)゜。

初めて走られる方のために工夫をされていたとお話を聞いて、あたしでも参加出来るかも★'*。と思いました(〃ω〃)

お友達の中で走れるととても楽しそうですね(*≧∇≦*)
コメントへの返答
2010年11月17日 21:40
お留守番お疲れさまでした(笑)
マネージャーや店長さん満足して帰ってこられましたかな?
『DIG hall臨時岡国店』もありがとうございました。
思わず店長さんに
『レモンティ!チーズトースト!!』
って叫んでたり(笑)

じゃ次回は皆揃って参加と言う事で(笑)
やっぱ仲間でワイワイやるのはオモロ~ですなぁ♪♪♪
(^^)/▽☆▽\(^^)
さぁ、次回のネタはどうしょう・・・
出しきったぞ・・・(爆)
2010年11月18日 18:50
こんばんは。

マネージャーに車載映像のDVD貸してもらって見ました!
見ててオイラも走りてぇ~~と思いました。次回は参加したいですね。
コメントへの返答
2010年11月21日 21:22
おもろかったで~☆
言うたな、参加したいって!
ほな、実行してもらおか。
次は有無を言わず参加決定な。
はい、決定~(笑)
(`▽´)ケケケッ
2010年11月19日 3:59
お疲れさまでした!!
遅いコメント失礼しますm(__)m

当日の司会、流石、凄いと思いました!!

それからくじ引きの「大仏さん賞」
僕と一緒の人、2人とも大仏さん賞でしたが
やはり、とんでもない落ちでした「笑」

楽しかったです、有難うございました!!
コメントへの返答
2010年11月21日 21:29
いっしゃんさんと目を合わせれるようになりましたかぁ?(笑)

いやいや、お疲れさまでした。
おめでとうございます。
今回イジリターゲットに見事に当選され人間関係にヒビを深々と入れて暖かく見守る、慈悲深い大仏です(笑)
いやいや、冗談さておき・・・
いや、やっぱさておけないなぁ~(笑)
次もターゲットにしてもいいですか?
いいですね?(笑)



プロフィール

「築城基地、雲1つない青空です❢
今からブルー飛びまーす♡」
何シテル?   10/25 13:10
走りから遠のいてしまった気がする・・・(苦笑) またサーキット走りたいなぁ。 でもこれからはROOXとエルグランドでゆっくり・まったりとドライブしますか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

arise motor sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 18:21:11
 
I’s Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/10 03:26:57
 
DIG hall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/09 20:35:38
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
S-MXでタクシーに当てられた事故修理で親子代々お世話になってる日産セールスマンと修理の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
またもや突然の乗り換えになるとは・・・。 だんだんと遊ぶのに荷物を乗せるようになりS-M ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&1人ウロウロ用です。 旧規格の軽のため現行モデルの軽と比べると・・・狭い(涙) パ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
突然、ホントに突然の愛車チェンジとなりました(笑) 旧規格のLifeから新規格のアトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation