• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大仏さんのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

第1回Is Factoryツーリング 美保基地航空祭&大山へ

降水確率100%☆
シッカリ雨降る中、
Is Factoryツーリング開催してきましたぁ☆
今年のオプション3時間耐久レース初戦も雨、今回のツーリングも雨・・・
誰や雨男は?(ΘoΘ)
今回の目的地は『美保基地航空祭』
バックアッププランとして『大山ドライブ』を企画しておりましたが、結果的に両方ツーリングしてきました(笑)
まずは美保基地航空祭。
特設駐車場を見つけ係員さんの誘導を受ける頭上にデッカイ輸送機が!
間近で何かポイ捨てみたいに黒い物体が落下していくとパラシュートがホワッと☆
おぉ、テレビで見るような救援物資投下ですや~ん☆
(^◇^)

いや~、到着するなりテンション高まりましたよ!!
ンが、現実に引き戻されるのにはそう時間はかかりませんでした。
落下するパラシュートを見て、駐車場の係員さんの誘導する先に目を向けると・・・
泥々にぬかるんだ道へ誘導され、そしてたっぷり水を含んだ草むら(演習場)に駐車セヨと。
そしてシャトルバスまで歩け・・・
って、長靴いるわっ!
(T△T
)
大仏は安物ながら新品の靴だったので浸水(笑)はなかったのですが、他の皆さんは靴の中までびしょびしょでしたね。
でも基地内へ着きこれ等を見るとまたテンション高まりましたよ、コレ↓↓↓

基地内で晴れる事を祈って作られたであろう てるてる坊主を発見

ですが雨が降っている中をお祈り失敗で「吊るし首の刑」になっているように見えるのは大仏だけ?


で、昼食をとりながら全員集合しこの後の相談、実質数十秒(笑)
バックアッププラン始動、第一目標『大山まきばみるくの里』へ。
基地を出て少しすると みずサン から電話が。
みずサン
『大仏さ~ん、道ないです!ナビ道ないんですよ~、どこ行けばいいんですかぁ!?』
大仏
『知らんわ、適当に走れや!』
助けを求めてる彼をアッサリ切り捨てる大仏でありました(笑)
この後無事に合流したものの、また隊列からはぐれて1人ぼっちツーリングになりボヤキの電話がまた大仏のトコへと。
これもツーリングの醍醐味だよ、みずサン(笑)
こんなハプニングがあったので先行していたBJ@FIT_GD1さんはかなりの時間を待たせてしまい申し訳ない。
彼のせいですから(笑)

みるくの里へ着くと山からの吹き下ろしの強風で・・・
( ̄□ ̄;)!!傘大破するわ、ドアは風でバキッて音がする位に持っていかれるし、カツラは飛ぶし・・・!?
カツラ?(●д●)
名物のソフトクリームを舌鼓(笑)
そして大山の水分・湿気たっぷり含んだマイナスイオンの中を気持ちよく走り抜けました。
雨ありーの濃霧ありーの自然溢れるシチュエーションで面白かったでしょ?(笑)

今回参加された皆さんありがとう&お疲れさんでした!
また第2回も企画しますので今回参加出来なかった方も次回は一緒に遊びましょ!!
なんかツーリング参謀・・・任期3年とか言われちゃいました。
さぁ、次はいつ?ドコ行く?リクエストや提案受付ますのでドシドシ言ってくださいね。
受け付ける・・・フリだけで独断偏見かも・・・(爆)
( ̄~ ̄)ξ


ちなみに今回出動したのはS-MX
走行距離379.7㌔
投入燃料35.27㍑
平均燃費約10.7㌔
参加者
ゆき&たけし さん ・BJ@FIT_GD1さん ・れい☆ニックさん
・ティファニーくん&お友達 ・takemaru7さん
・みずサン ・U~き君 ・たくりんさん
現地合流&情報提供等々スペシャルサンクス おぺちゃん

フォトギャラリーはこちら
美保基地 航空祭2010 その1
美保基地 航空祭2010 その2
美保基地 航空祭2010 その3
Posted at 2010/05/24 21:48:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 大仏、放浪の旅 | 旅行/地域
2010年05月21日 イイね!

続報 Is Factoryツーリング

続報 Is Factoryツーリング( ̄▽ ̄)ゝちゃお☆
え~っと
Is Factoryツーリングの続報で~す☆


次の日曜日がツーリング当日!
日にちも迫ってきました!!
ンが、雨の可能性が益々高まってきた今日この頃・・・


でも、行こうか! 行っちゃおか!!
なかなか戦闘機を見れる機会もないし、
見に行こう!!
ってな事です。
だから雨が降ってよ~が無かろ~が前回のblogの紹介通り
山崎インター乗ってぇ~
岡山方面へ向かってぇ~
最初のパーキングゥに~
早朝6時45分までに集合~
ンで7時出発で~す☆


もし雨で飛行演目なく見学に飽きてきたら早めに切り上げてバックアッププラン、それは
自然溢れる大山の中をツーリング
をして名物の美味しいウインナーやチーズ、蒜山牛乳を買いに行きましょ☆
そしてそのまま蒜山インターまで抜けて帰路につくプランです。
も~今回のツーリング参謀として考えに考えて、綿密なルートを考慮しつつ出した結論がコレだぁ☆

まぁ、むか~し旧ガレージTRIAL鳥取に遊びに行く時の大仏お気に入りドライブコースだとは口が裂けても言えないです、はい。
(>ε<)


参加者の皆さ~ん、雨覚悟で安全運転で来て下さいね~☆
(^・^)Chu♪
Posted at 2010/05/21 02:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大仏、チャッピーな出来事 | 旅行/地域
2010年05月18日 イイね!

Is Factoryツーリング大会のお知らせ

Is Factoryツーリング大会のお知らせ♪(^◇^)♪
大仏 ブツブツ言っている~♪
大仏 何でもしっている~♪
Forever DIBUTSU
Everybody needs!


あっ、あまりにも素晴らしい歌が新曲で出たので聞き惚れてました(笑)
これホントにでた新曲みたいですわ。
「ニコ☆モコ」って女の子4人が歌ってるぅ。
ただね・・・
聞いてると「だんご3兄弟」や「ぽにょ」みたいに頭にこびりつくようにリピートする・・・
(◎д◎)

今回の告知はコチラ
『Is Factoryツーリング大会』
ほえっ、『大会』はいるのかってか?
・・・はい、いります(笑)
ではでは告知するぞよ♪
日程は23日
行き先は・・・

晴れた場合

美保基地航空祭
鳥取県境港

航空機地上展示
航空機展示飛行
ブルーインパルス
F-15 F-2など

集合場所&時間が少し早いですが、
中国自動車道の山崎インター乗って岡山方面に向かっての最初のパーキング
(名前が分からないが、分かるやろ?)
に6時45分まで集合し7時位から一斉に現地へ向かう予定にしてます。

もし当日が雨なら先日言っていた『淡路島ツーリング』で美味しいモノでも食べに行きましょう。
(ルートや渦潮の条件等々、全く調べてませんがナニか?)
ってか、週間予報は微妙な天候ですね。
まだまだ日にちはあります、晴れに変わる可能性アリアリですので天気予報要チェキ☆
もし1日中雨で航空祭の飛行が中止になりそ~であれば変更の緊急連絡を回しますね。
ではでは晴れる事を祈りましょ~☆

ちなみに23日のツーリングしますがIs Factoryは営業しておりまする。
今回お留守番担当の方、お仕事頑張って下さいね☆
その代わりと言っちゃ~なんですが、ちゃんとお土産を買ってまいりますよ!
ンが、大変申し訳ないですがお支払はお釣りのないようにお願いしますね~☆
・・・ナンの話しだ!?
┐(´~`;)┌
Posted at 2010/05/18 01:53:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大仏、チャッピーな出来事 | 旅行/地域
2010年05月12日 イイね!

☆ちょっとのつもりが☆

皆さんGWは楽しまれましたか?
まだお土産が届いてない人もいますよ。
提出はお早めに・・・(笑)
GWも終わり連休明けから夜勤突入と気持ちも体もダルいままでした。
ンが、夜勤明けの土曜日の早朝から洗車をし御主人様とドライブがてら淡路島で『淡路島ぬーどる巡り』をしようと寝ずに張り切って行ってきました☆

ンがンが、ドレを食べるか目標を決めて明石大橋を渡り現地へ行くと・・・
店変わっててねーじゃん!!
(ノ>д<)ノ

ランチタイム、時間も時間だしその他の店の限定メニューも無理っぼい・・・
しゃ~ないので洲本IC前にある海鮮屋さんでお昼&今後の会議を。
ちょっと敷が高そうな感じの中、(まぁ)美味しいお刺身を食べながらお昼からの行き先は・・・
この際だし、なかなかデートの時間合わないし
思い切って四国突入セヨ!
目指すは小便小僧!!

ってな事で御主人様にハンドルを託し大仏は助手席でマッタリしながらGo~☆
ちなみに今回ROOXで初長距離ドライブそして初助手席で愛車ROOXを満喫(笑)
ほんと広いね~☆
高速も違和感なく快適に走ってくれるし、見晴らしいいし(笑)
そんな中、走りながら観光ガイドもしてもらい大仏専属ガイドさんがついたみたいで贅沢なドライブでしたよ。
さすが本職(笑)
なんだかんだと甲子園伝説の池田高校前通過し大歩危・小歩危、

ンで、めっちゃ狭いクネクネ絶叫道を突き進み小便小僧ご対~面☆

なんちゅ~トコで小便しんてんだチミ?
っと言いながら帰路に
徳島道から見えた『加茂の大クス』をついでに見て帰ろうと勘で行ってきました。
御主人様ので見事迷わずに到着(笑)
ってか徳島道から見た大クスは『でっかいブロッコリー』に見えたけど・・・
バカにしてごめんなさい。
とても神秘的な大木です☆

見て見て、この枝!
枝って言うよりそこらの普通の木の太さが枝みたいですねん!!

そして四国と言えば『うどん』ですが、あえてラーメンを(笑)
徳島駅近くの小さなラーメン屋『来来』☆
中華ソバ大盛り570円。

素朴ながらしっかりした味付け(笑)
こりゃ美味いわ、また行きたいです☆
そして当日の平均燃費の表示

走行距離501.6㌔投入燃料28・33リッター
計算すると約17・7㌔・・・こんなもんかな?

そして唐突に翌日、Is Factoryでバーベキュー!
お肉たらふく食べた後ダーツ大会!!

大仏、初ダーツ体験(笑)
ボードに『パジェロ』の項目がないとIs Factoryスタッフにクレームを言ってみたものの受け入れてくれず・・・(笑)
皆でワイワイやりました。
とっ、走り書きでふり返りました(笑)
ですが、まだまだふり返るのは早いですね。
連休は終わりましたが「大仏お楽しみ月間」はまだまだこれからです!!
その内容は次のブログで告知しましょう!!
やっぱ仲間と楽しむ!食べる!!笑う!!!のが最高やね☆
一緒に楽しく遊ぶ人この指とーまれ!!
(^0^)/
Posted at 2010/05/12 19:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大仏、放浪の旅 | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

Meister Cup(RX-8 Callenge)

Meister Cup(RX-8 Callenge)素晴らしい晴天の下、岡山国際サーキットは熱くなっていました!
熱くなってたイベント
Meister Cupであります。
実はIs Factoryのお客様のMr.TさんがRX-8でMeister CupのRX-8 Callengeに参加する事となったので大仏も見学がてら憩の場の設置準備をして駆けつけた次第であります。


現地に着くなりズラ~っと並ぶRX-8。
最近、フィットにGTOとズラリと並ぶ光景を見てきましたがRX-8も個性光るものがあり大仏も目がキラキラしてたと思いますわ(笑)
そのズラリと待機してるRX-8の中には大仏の会社の先輩の姿も(笑)


会社の中ではなかなか会わないのに岡山国際で会う確率高いのはナゼ?(笑)
(?д?)
いよいよ走行となったんですが、RX-8の枠は15分のタイムアタックであり『ほのぼの』した走行枠のように見えましたね。
見てても安心して見てられましたしね~☆
ただ、Mr.T氏と同じようなカラーリングのRX-8がいて・・・間違えて写真とったり、上手くUPで撮れたと思ったら間違えてたり・・・
Mr.T氏、ごめんなさい(笑)
助手(?)のあきらり君に
『ストレート来たら言えよ』
って言ってたのに通過する直前に教えてくれたりと・・・まぁ、大仏達らしいだろ?(笑)
(`▽´)

RX-8 Callengeの他にも
『s2000 vs FAIRLADY z』
『POSCHE(RUSH CUP)』
『MEISTER & MEISTER PRO』
っと、盛り沢山のカテゴリーで熱い走りを見学させてもらいましたよ(笑)
それに、参加者の中にはデカトーさんや数々のGTパーツを販売してるトラストの営業マンH氏やサモハンさん、お話できなかったけど謙さんも来ていましたね~☆
(たぶん謙さんとゆぅ~ゃんさんだと・・・思う)
皆さん笑顔満々で・・・羨ましい(笑)


大仏も走りたかったです。
我々Is Factory軍団も楽しむトコは楽しむ、休むトコは休むのメリハリある行動でしたね。
ほれ、このとーり↓(笑)

ほんとに1日楽しめるイベントでしたね。
RX-8 Callengeみたいな『ゆとり』ある走行枠はイイですね、お手本にしたいイベント方法ですわ。
クルマにイベント運用方法と色々と勉強なる1日、お誘いしてくれたIs Factoryに参加したMr.T氏に感謝(笑)
次、大仏出るわ。
だからRX-8貸してちょ(爆)



・・・ダメ?
(;¬_¬)


2010.Meister Cup その1
Meister Cup  その2
Meister Cup  その3
Meister Cup  その4
Meister Cup  その5
Posted at 2010/05/04 13:02:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ

プロフィール

「築城基地、雲1つない青空です❢
今からブルー飛びまーす♡」
何シテル?   10/25 13:10
走りから遠のいてしまった気がする・・・(苦笑) またサーキット走りたいなぁ。 でもこれからはROOXとエルグランドでゆっくり・まったりとドライブしますか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
91011 12131415
1617 181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

arise motor sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 18:21:11
 
I’s Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/10 03:26:57
 
DIG hall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/09 20:35:38
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
S-MXでタクシーに当てられた事故修理で親子代々お世話になってる日産セールスマンと修理の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
またもや突然の乗り換えになるとは・・・。 だんだんと遊ぶのに荷物を乗せるようになりS-M ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&1人ウロウロ用です。 旧規格の軽のため現行モデルの軽と比べると・・・狭い(涙) パ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
突然、ホントに突然の愛車チェンジとなりました(笑) 旧規格のLifeから新規格のアトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation