
まいどぉ♪
大仏がお世話になってる
Is Factoryが昨年に続き今年も
Exciting Car Showdawn
に出展する事になり同行してきました。
・・・の、つもりが日曜日のみの参加になりました。
土曜日、お昼に『将』でお腹を膨らませ用事をすまし一路京都へ。
御主人様と待ち合わせをしトマトを使ってのお好みで有名な『お好み焼き・京ちゃばな』へ行ってきました。
トマトお好みとアボカド黒焼きそばをチョイス♪

目の前で鮮やかな手さばきで作ってくれるのが見れるので待ってても楽しい♪
一口パクリ、トマトとソースの組み合わせがめちゃめちゃ美味い♪
見た目も味も上品ですぅ。
アボカド黒焼きそばは『そば』なんです。
そば、ソバ、蕎麦なんです。
アボカドと緑野菜たっぷりが麺と合う♪
また行きたいです!
この後、京都駅から夜景を楽しむ。

約2時間デートを楽しみ大仏単独でIsメンバーがいる名古屋へGo。
Exciting Car Showdawn、2日目(最終日)から参加。
開園前に急いて写真を撮りまくる。
大量のフォトはこちらから。
開園10分前のアナウンスでIs Factoryブースに戻る・・・が、隣のブースには昔通ってたPit Road M。
大仏
『はい、
集合!集合!
しゅ~ご~☆
記念撮影するで!』
と・・・あかん、昔のクセで音頭を取ってしまった(爆)

Is Factoryブースに戻り、コチラでも集合写真を。

さて、ここからは大仏目線のコメントを。
~Is Factory~
今年もテレビ大阪・走改車楽ブースにて進化を続けるRX-8を展示。
スタッフが新しく作ったヘルメットをRX-8の屋根に展示してるのを見て・・・
大仏も並んでみた。
『ヤメイ』と言わんばかりのツッコミを入れるあきらり。

一緒のブースには仲良しの
D-Factoryとスターファイブさん!
なんかD-Factoryはお店がそのまんま来たみたい(笑)

沢山のLEDに車種別専用オイルにお客さんも興味津々♪

大仏が通ってる喫茶DIG hallのアーモンドバターも販売♪
スターファイブさんは沢山のsparco商品がズラ~リ♪
カッコイイ(笑)
~Pit Road M~
今回は大仏の友達ばかりの出展。
つうきち@真珠號号
どや顔はエエから・・・

あきらりがこのパイピングが欲しいってさ。

アーモンドバターと交換って交渉はどうなった?
K氏のニュル

めちゃめちゃ丁寧に乗られて傷が極度に少ない極上の保存状態に天晴れ!!
オーナーさん、要用のためいなかった・・・久々に会いたかったなぁ。
イケイケね~ちゃんのKei
言わずと知れた有名なクルマ。

「イケイケ池ちゃん」が通り名だけど大仏はイケイケね~ちゃんなのだ!
今回は本人さんいなくて静かやった(笑)
あきら

相変わらずしゃくれた喋りにオッサン顔。
ま、実年齢も着実に積み重ねてるから問題ねーか!
社長

こちらも相変わらずハイテンション・・・
この社長の暴走を止める位ズケズケ物申す人は今でも大仏以外いないはず!!
~D1手塚選手~

なにも説明はいりません!
手塚選手の走りに感度しまくりでいつも目が釘付け!!
今年もお忙しい中、我がまま聞いて写真撮らせていただきありがとうございました!!
っと、隣に目をやると・・・

に載ってたご本人、新見さん!!
我がままついでに記念撮影をお願いしちゃいました!
顔をリメイクしたマシンと一緒にパシャリ

みなさん、
きっずはあとをよろしく(笑)
~友達~
今回はIs Factoryに昔懐かしのPit Road Mと友達(敵!?)もたくさんで楽しかったね!
大仏命名「どんくさいコンビ」

レッグさんとこのボンネット欲しいって言うし

こっちはRX-8欲しそうやし・・・

「レッドブル、翼を授ける」って指差す方を見たら・・・

翼デカ!?
ってかまんまやん!?
つねに間食、しかもほ○た氏からの差し入れを常に食べてる幸せそうなあきらり・・・

自分で買えよ!orどんだけ喰うねん的な目線をおくるケイタ・・・
ふとみるとおさるさんまでいる・・・(笑)

昔の大仏SKYLINEに関わった各お店のスタッフ達が集まったなぁ。
なんかつうきちくんがコソコソしとると思ったらナオヤンまで・・・

ヒマ?
スリムで背の高い大仏。。。
偽大仏!?悪大仏!?

中身は・・・(ナオヤンってのは秘密です)


ほら、魔人ブウも太っちょがいい方で細いのが悪い奴と同じかな?
まぁ、なんだかんだとお祭り騒ぎのイベントでした!!
「タイヤはなぜ丸いのか?」
っといきなりすれ違いに声をかけてビックリしてた人(笑)

うつきちくんに会えたかな?
なんだかんだとお祭り騒ぎのイベントでした!!
ただ単にみんなにイタズラした記憶しかないのだが・・・
あきらりの寝てるベッドで起こすのに頭の上で飛び跳ねてたとか、アーモンドバターを押し売りしたりとか、濡れても大丈夫と水槽に沈めてるHIDのバーナーをユニット本体ごと水没させようとしたりなんてのは紹介しませんから!!

こんなお祭りイベントに同行させてもらったIs Factoryに感謝です!!
っと、ここでイベントが終わり仲間と帰路につくはずでしたが
またまた大仏単独行動。
昨日に続き御主人様が名古屋駅前にいるとの事で食事して帰る事に♪
テレビ塔と観覧車んとこ(地名わかんねー)をウロウロして「からから鍋」へ♪

また2時間程のデートで一人帰路へ、まさに弾丸ツアーのような濃い2日間でした!!!
アーモンドバターの利益はこのMのカレンダーでエエやんね?DIG hall!

Pit Road Mの新商品だね!
フトンパイプ!!!
ははははははははははははははははははははは!!!!
おしまい。。。