• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大仏さんのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

☆神戸ルミナリエ&ドレフェス関西FINAL☆

いや~寒いッスね~☆
さすが12月って言ったとこでしょうか。
先週の10日(土曜日)、なにやら朝から大仏父ちゃんの動きがソワソワしてる。 なんか大仏の動きをチラッチラッと見てる。
父ちゃんの部屋のコンセントにはカメラの電池が充電してるのが見えてたから、何か言うてくるかなと予想してました。
予想的中・・・
洗車してて終わって片づけしてたら

『ルミナリエ、行こ』

今日!?
こんな寒い今日!?
最後の土曜日やで今日!!
めちゃめちゃ混むで今日!!

っとは言わず『ほな行こか』
と。
しかしめちゃめちゃ寒い夜やったけどキレイでしたよ。




帰る時は月食が始まり、帰宅すると月食も終わり通常の満月の姿へ戻るのが見れました。


一度に二度美味しい夜でした・・・
ンで、速攻で風呂で体温めて速攻で寝て・・・

行って来たぜ!

ドレフェス関西FINAL

って、この日も

ちょ~サム~☆

重装備して見学してきました。
HIROさんにカッキンくん、リョウくんもエントリーしてる♪



離れた位置にリョウくんが居るって事で挨拶しに行くと寝てる(10時半位)
ンで、カメラ持ってウロウロしてる時に挨拶しようと思ったけどまだ寝とる(12時位)

この後、珍事件が。
とある兄ちゃんが写真撮ってる大仏を見つけて駆け寄り・・・

『記念写真撮って下さ~い!どこの雑誌ですか?』
・・・(@_@;)俺?

大仏が答える間もなくメンバーを集合させるとるし・・・(笑)
大仏『ちゃうで、みんカラに載せる位やで』
兄ちゃん『あぁ~是非お願いします!記念ですから』
って事でパシャリ!!

撮影したあと大仏も
『ありがと~☆』
って言ってクルマの撮影に戻ったけど・・・

ど~やって写真のデータ渡すねん(笑)

頑張ってここまで辿り着いてほしいね。
最南端でステージ向かって左側にいたメンバーさん、約束通りUPしたよ~(笑)☆
このメンバーさん達も楽しそうで団結力ありそーな方々でしたよ!!
なんだかんだと一通り撮影しながら見学してると戎ファクメンバーが(笑)


嬉しさのあまりタックルしちゃいました、カメラを守るの第一に♪
時間も時間で戎ファクメンバーさんが帰宅するって事(14時位)でリョウくんを・・・
叩き起こしたのは大仏。
クルマから引きづり出したのはイッパチ兄ちゃん(笑)

こいつ・・・
寝起きワルすぎ・・・
めっちゃ睨まれた・・・

でHIROさんとこに戻り、その場にいたメンバーだけで集合写真を。

クルマの中で昼メシしてたカッキンくんも強制呼び出しで(笑)
予想しなかったメンバーにも会えたし目の保養もでき最高の1日でした。




P.Sその1
こんなけの枚数撮るのにしゃがんでたらそりゃ~筋肉痛にもなるわな・・・
最後の方なんかローアングルの写真少ない・・・!?



P.Sその2
南に見える関空・・・
御主人様は今ハワイ・・・
「20日の夕方に関空まで迎えに来てね、
S-MXで」

・・・やばかったぁ・・・
動買いせずに正解・・・(爆)
これ以上は恐くて言えません(笑)


ルミナリエのふぉと
ドレフェスのふぉと


































































Posted at 2011/12/17 21:39:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大仏、チャッピーな出来事 | クルマ
2011年12月04日 イイね!

☆あまどぅ~☆

☆あまどぅ~☆ほい、連ちゃんUPする

大仏さま

です♪

今日はSAB43道意店にてユキエさん幹事による

年忘れプチ

だっけ?タイトル忘れたけど、とりあえずクラパレ関西支部の皆さんが集まってるって事なんで参加してきました。
遅刻して。
またS-MXで
現地到着すると誰もいない。
パレット・ROOXがズラリと並ぶ姿を横目に店内へ。
店内へ向かいながら然り気無くクルマチェック(笑)
店内を物色しようとしたら、しゃうやんくんが後ろから登場♪
『後ろ姿ですぐ分かりました』
って、なんで後ろ姿で分かるねん?(笑)
で、プチなのにオフと区別がつかない楽しいメンバー達とご対面♪

今回はクラパレ問題やら、なんか悶々としてた事もあったせいか
毒舌気味な私、


大仏さま(笑)

なんか今日で『チーム・ヒール』が結成された気がする。
あえてチームメンバーは紹介しませんが(笑)
しかし、エレベーターを1階から屋上へ向けて『チーム・ヒール』が占領してるのに2階でドアが空き1人単独で乗ってくる出ぐっさん(笑)

カモがネギ背負ってやってきた♪

笑いの神は実在すると実感した瞬間やったね(笑)
今回、大仏だけでなく皆さんの会話の所々にトゲあるセリフが飛びかったように思うのですが・・・♪
(`▽´)ケケケッ
すでに笑いネタ、さすが関西ですね。
詳細は危険すぎるので文面ではここまで(笑)

そして残念ながらユキエ号イジリは時間の不良品&時間の都合で途中となったのが心残りですね。
最後は今日の幹事であるユキエさんが声高らかに今年最後のプチの総括と新年へ向けての挨拶で締めました!
年忘れプチ、まさに自分の年齢を忘れるくらい大笑い大はしゃぎした1日でした♪
正確には大仏は半日ですが。
バックスでの買い物はポイントで無料、駐車料金も上手く無料で出れて・・・

ラッキー♪

えっ、誰かのラテラル交換の事が紹介されてない?

遅刻したので知りません(笑)

って、今日写真とったの・・・


誰かのラジェットだけ~(笑)

・・・「誰か」って同じ人やンね、ひ○くん(笑)
来年もワイワイ騒ぎましょ~ね♪
お疲れさまでした!!
Posted at 2011/12/04 23:59:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 大仏、放浪の旅 | クルマ
2011年12月04日 イイね!

☆戎ファクトリー de お遊び☆

早いもんです。
もう12月ですよ。
今年のお遊びも追い込みをかけるように西へ東へ、はたまた南へと。

さかのぼる事、1ヶ月前から振り返とする。
あれは第2回Is Factory走行会の翌日、11月6日。
走行会に使用した撮影機材をS-MXに積んだまま某氏に「どこー」っと電話をかける。
そして向かった先、広島県の・・・

こーいきこーえん

到着し、戎ファクの皆さんと軽く挨拶をしたかしなかったか(笑)
状況が分からないまま、すぐさま撮影開始。
なぜか1台1台個別に。
その合間で個人的に誰かのクルマばかり盗撮しててUPしたら不平等だとクレームがあったかなかったか(笑)
ンでパレッツくんが2人居るような、まるでデジャブみたいな感覚が強く印象に残ってる若葉マンくん(笑)♪
ノーマルですって言ってたのにテールが変わってたよね?ビタミンSさん(笑)
撮影の順番がきたのに放置プレーは失礼しました、yu-ki531さん(笑)
いやはや一番のご近所さんやのに市外、いや県外でお会いしてますね~きっくだうんさん(笑)
最後の最後まで幹事さんと知らなかったemily☆さん、お疲れさまでした(笑)
で、この日の集合タイトルはなんやったんやろ?
皆さんblogのタイトルがバラバラなんですが(笑)
フォトギャリーはこちらから順番に。。。



そして、11月27日には告知なしで開催した

パレッツ号足周り使用変(使用→×仕様→○)更作業 de こっそりプチ

この道中にパレッツくんに電話をかける。
「どこに行けばいいんだっけ?」
ま、無事到着したからよかった!
とりあえず『おか泉』で腹ごしらえして戎ファク本社にて作業開始。
さすが作業慣れしてる戎さん、次々と道具が運ばれてくる。
負けじと大仏も便利道具を展開。
まさかの人の庭先でピクニックシート展開(笑)
ンで、まさかの人の庭先でピクニックシートで本気で寝る人(笑)

しゃーないわね。

パレッツくんが強気で叩き出した『机上の空論』で決めたショックの絞り量2センチ。
少し妥協をすすめる我々を横目に2センチで決行。


結果・・・
素晴らしいクリアランス(笑)


笑いながらも苦しみながらも、結果スムーズに作業終了。

試運転がてら『つるや』から某駐車場へ。
バネレートUPで乗り心地がよくなったそうで満足みたいでしたね。
その後ワゴンR-Love さん&グロさんも登場されお喋りナイトに盛り上がってましたが、まさかのパレッツくんグダグタパワー炸裂。
なんとまたブレーキホースが干渉する重大なトラブルが発覚!
大仏、高速料金特別割引の時間帯に遅れるので・・・

その後は知りません(爆)

事故の報告がないので無事なんでしょう♪
この日、戎ファクトリーではパート降格で退社扱いでしたが、また社員・・・契約社員となり復帰いたしました。
次の契約更新はあるのかないのか?(笑)
戎ファクの皆さん、改めて宜しくです!!

・・・って・・・

いつも顔見てる皆さんが大半やもんね、かしこまって損した(笑)
でも下っ端社員なんやから・・・ゴマでもするか(爆)

んーーー無理!


作業の様子はコチラから。。。
Posted at 2011/12/04 22:33:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大仏、放浪の旅 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

☆第2回Is Factory走行会 in 岡山国際サーキット☆

☆第2回Is Factory走行会 in 岡山国際サーキット☆昨年好評だった

『Is Factory走行会 in 岡山国際サーキット』

が今年も開催されました。
11月5日、残念ながら朝からシッカリと降ってくれる雨。

やばいなぁ・・・

と、思いつつも参加の皆さんは満面の笑顔で
『雨やな~』『最悪や~ん』
と、言ってるセリフのわりになぜかテンション上がりつつあったようでしたね♪

NEWINGさんも参加しに駆けつけてくれれました!
SABサンサシャイン神戸でスーパーオートコレクション、Exciting Car Showdawnに展示出展してた2台のマシンの登場では走っていても停まっていてもカッコイイ!
やっぱりサーキットが似合うなぁ~☆


カーナンバー「7」が当たってご機嫌だったとか!?(笑)



走行前のブリーフィングでは皆さん真剣に注意事項を聞いていました。



真剣に聞いて・・・
真剣に・・・
ん、真剣に・・・携帯触ってるやん、あきらりくんよぉ(笑)

あきらりくんもスタッフ手伝いお疲れさまでした。

さて、今回のIs Factory走行は新たな企画を盛り込んだ走行会となりました。
なんと雑誌REV SPEEDでお馴染みデカトーさんドライブするRX-7、Is Factoryエースドライバー岩谷さんドライブするIs FactoryデモカーRX-8に同乗体験走行ができると言う企画!
しかも無料で!!

お陰様で沢山の方々が申し込み頂きありがとうございました。
今回は雨の走行、同乗された方々はいつもと一味違うドライビングテクニックやライン取り、クルマの挙動を間近で垣間見る貴重な体験となったと思います。




今回は走行枠も3枠あり思う存分サーキットを満喫できたと思いますが、 ただコースコンディションが悪く所々でスピンされてる方もちらほら。
Pitに帰ってくるとやっぱり笑顔でスピン報告してくれました。
現にカメラ構える大仏の目の前で何人かスピンでクルッと。
そのまま目線が合い苦笑いされてるし(笑)
無事で何よりです♪
最後の最後にダメージをおったマシンもありましたがドライバーには怪我もなく胸を撫で下ろす一面もありました。
コースコンディションが悪いなか初心者の方やベテランの方と入り乱れての走行にどうなるか不安でしたが、皆さんの綺麗な譲り合いや車間距離をおいて走られてる姿に安心して見ていられました。
走行の様子をいつもの如く編集してみたのでコチラを見て下さい。

1枠目
第1コーナー出口~第2コーナー入口付近




2枠目
最終コーナー出口付近


3枠目
第2コーナー入口~出口付近



そして走行会終了後には参加者へハズレ無しのくじ引きが行われました。
その中で第1回走行会に続き今回も「大仏賞」を用意させて頂きました。
はたして今回の「大仏賞」とは?
当選者の残念そうな・不安そうな表情にご注目下さい(笑)


今回の走行は雨という事で思いっきりアクセルを踏み込む事ができなかったでしょうが、また来年に開催される第3回走行会では快晴であることを祈りつつ参加者の皆さんお疲れ様&ありがとうございました。
・・・今回、好評やったんで3回目ある・・・よね?(笑)
3回目ある事を祈ってこれからもIs Factoryを宜しくお願いします!!

































































って、大仏もお客さんですからね!
なんかお店側からの文章みたいになってしまった(笑)
個人的になるけど、ビデオ撮影のため体調悪いのにわざわざ広島から駆けつけて手伝ってくれてありがとうね
おっちー

Posted at 2011/11/14 00:32:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

☆祝!第1回Club PALETTE 関西支部公式オフ開催☆

☆祝!第1回Club PALETTE 関西支部公式オフ開催☆見事な秋晴れの下、関西支部として初の公式オフ会が盛大に行われた事を報告したいと思います。


が、既に皆さんがblogUPされてるので大仏がカメラのファインダーから覗いた目線で、
まぁいつもの大仏目線で振り返ってみたいと思います。

まず、大仏自信の事から。久々にBOOWYを聞きながら眠い目をこすりながら徐々にテンションを上げる大仏。

途中、高速で渋滞にハマりながらも琵琶湖湖畔を快適に走りご機嫌で現地入り。
しかーし、ドS支部長から大っきな声で
『ちこくぅ~!』
ウソ!?

すんませ~ん(笑)
ひゃひゃひゃ



場所を変えて集合し、
『自己紹介は各自にて。とりあえず解散』
の号令と共にスグに昼寝し体力回復をしカメラ持ってウロウロと、そしてこそ~っとネタ探し。



☆イッパチ&K-1兄弟☆
彼らは凄いです。
ナニが凄いって、盗撮紛いの撮影でもいち早く気がついてポーズを決めてくれる。





恐るべし兄弟(笑)

☆ユキエさんトコのJr.☆
手を負傷してるのにシートカバーを着けてたし。
手、大丈夫?


しっかり治してまたクルマいじり手伝ってや~♪

☆出ぐっさん☆
坊主スリーワイドの1人の出ぐっさん♪

満面の笑顔が眩しい出ぐっさん♪

翌日は無理がたたって顔面筋肉痛の出ぐっさん!?

それに、腰が低く丁寧な出ぐっさん。
ほら、親分の挨拶に笑顔でペコリ。

あれ?笑顔のまま親分の前で緊張して固まってる?(笑)

コチラでもメンバーさんとの挨拶でほら、


1ペコリ

んで、さらに深ぶかと2ペコリ。

なんて律儀なんだぁ、出ぐっさん♪
だって、みなさんの前でも・・・

☆出ぐっさん&もんふぃ~くん☆
まずは大仏が出ぐっさんに質問。
『肩車するなら誰を乗せたい?』
で、ご指名された もんふぃ~くん。
ってな事で合体。


見事な写真ありがとうね~♪
大仏はよく知らなかったけど、こ~ゆ~時の肩車は伝統なんですかな?

☆作業係のお二人☆

ねこ号では翔くんにぷぅ夫さん、笑顔で黙々と作業してはる。
手元テキパキ、でも笑顔♪





オフ会やプチになると作業してる姿しか見てないよ~な。
次の出番は何の作業でしょうね(笑)
ホントにお疲れさまでした♪

☆もりちやん☆
笑顔が「きゅ~と」なもりちゃん。
その笑顔に殺られたチーム姫路の二人。

こら、ニヤケすぎや~♪
なさけない・・・
シャキッとしなさいシャキッと。
ンで、もりちゃん・・・
頭のツムジ見せあいっこって・・・またチーム姫路の二人がニヤケてるよ(笑)


☆ヒサキチさんトコのJr.☆
あの親分をデレデレの笑顔にしたヒサキチさんトコのJr.。

さりげなく被写体の中へイーン!!

おすまし顔でさりげなく

最後はカメラのまん前に!!

もうお子さんは風邪は治ったかな?
運動会等のカメラマン・・・責任重大すぎるので・・・
まだまだ練習してから(笑)

☆HIRO先生の人生講座☆
若く将来が楽しみな二人にHIRO先生からの貴重なアドバイスが。

番外編でステッカーの貼り方も貴重なアドバイスが!?



☆照度対決☆
どちらが明るいか勝負?
フォグイカリング or ぼーず?



☆不要パーツの交換会☆
それぞれ持ち寄った不要パーツの交換会開始。
まるでセリ市みたいであっという間にさばかれました。
大仏もGetしたのをさっそく装着しちゃいました(笑)


☆集合写真☆
メンバーさんが並んでる最中、ネタを打ち合わせしてるし・・・
とりあえずその姿も撮影(笑)

黙ってタイマーでシャッター切るようにしてカメラから離れ、油断してるメンバーさんもパシャリ。

これがちゃんとした写真・・・

みなさん油断しすぎだって・・・
小さいからわからない?
この油断した姿(大きな画像で)を知ってるのは大仏と・・・もう一人(笑)


今回も面白いメンバーで笑いが耐えなかったですが、主役のクルマも負けてないし!!
K-BA.CAR375さんの愛車なんてめちゃめちゃカッコいい~!!

そーいや大仏、朝現地に到着するなり1番に見にいって内装もマジマジみてたような。。。



愛咲ゆうさんの愛車もタダモノじゃ~ないです。



このぺったんこ姿はいやはや「すげー」の言葉しか出てきません。。。

まだまだ書きたい事、紹介したい事は多々ありますが、
オモロすぎてみな紹介は無理!!
とりあえず、1日の流れを大量のフォトギャラリーにUPしてるので各々思い出してくださいね。
ンで、それをベースに動画に・・・したものの・・・
睡魔に負けたので雑な編集ですが・・・
ナイトのシーン・・・作ってません(笑)
ヒサキチ号のキラキラ姿・・・お蔵入りぃ☆


総勢28台の参加、ほんとに皆さんお疲れさまでした!!!
この勢いで来年は全国オフを関西でやりましょうよ!!!
ここ琵琶湖はいいよぉ~。
日本のほぼ中央。
湖の方をみると・・・


空を見上げると・・・


コンビニある、軽食屋さんもトイレもある。
釣りもできるし、琵琶湖博物館へ見学もできる。
整列したクルマ達を眺める高台はないけど、かなり好条件じゃないかな。
ぜひ!関西へおいでやすぅ!!
Posted at 2011/10/18 13:16:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ

プロフィール

「築城基地、雲1つない青空です❢
今からブルー飛びまーす♡」
何シテル?   10/25 13:10
走りから遠のいてしまった気がする・・・(苦笑) またサーキット走りたいなぁ。 でもこれからはROOXとエルグランドでゆっくり・まったりとドライブしますか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

arise motor sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 18:21:11
 
I’s Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/10 03:26:57
 
DIG hall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/09 20:35:38
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
S-MXでタクシーに当てられた事故修理で親子代々お世話になってる日産セールスマンと修理の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
またもや突然の乗り換えになるとは・・・。 だんだんと遊ぶのに荷物を乗せるようになりS-M ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&1人ウロウロ用です。 旧規格の軽のため現行モデルの軽と比べると・・・狭い(涙) パ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
突然、ホントに突然の愛車チェンジとなりました(笑) 旧規格のLifeから新規格のアトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation