• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大仏さんのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

☆ワークショップ村下さんトコの中山サーキット走行会☆

すっかり秋めいてきましたね~☆
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、スポーツに関しては人間もクルマも同じ・・・
そして、この出だしのフレーズも同じ・・・

さて、今回は寝起きにたまたまごるふぁ~さんの中山サーキットに行くとの内容を見てすぐにカメラ持って出発しました。
車内でバッテリー充電しながら、それだけ急な思いつきで♪
なにやらごるふぁ~さん、先日のハチロクフェスティバルのドリフトデモランで不完全燃焼だったとか?
いやいや、こんなに凄い走りをしてたのに・・・






この秘訣はほら、走る前はこんなに入念にストレッチしてからでないと

大勢の観衆の前で凄いパフォーマンスを見せてくれて
なのに最後のドライバー紹介で照れながら手を降る謙虚な姿

・・・ん、なんでヘルメット脱がなかったのかな?

でもカメラはシッカリ表情を捉えてます、可愛いつぶらな瞳。
照れてる?(笑)


そーいやこの日はI’s FactoryもFT86出展してたんでした。

ショップカーのパレードランで大仏も同乗させてもらい、なんかストレートで記念撮影が。


遠慮して隅っこにいたらお姉さまが隣に・・・
撮影でみんな列の真ん中や前に移動するが大仏は・・・

ココがいい!

の一言でこうなりました♪



あら、話が脱線してしまいました。
今回は中山サーキットでまた熱い走りを見れると胸ワクワク♪
なんも思わず到着して周囲見てはじめて分かったの、
ワークショップ村下さん とお客さんとで遊びに来てる事を♪
もう説明はいりませんね。








唸るエンジン!
吠えるスキール音!
舞い上がる白煙!
カッコイイ♪

ハチロクってグリップでもドリフトでもどちらもカッコイイよねぇ♪
ん~、AE86イイね♪
もう少ししてFT86も安く手に入るようになったら新旧揃って走るのもカッコイイだろ~なぁ♪

ってかねぇ・・・
今回参加されてた皆さんねぇ・・・

お茶目さんが多い♪

めっちゃ手を振ってるし♪
満面の笑顔で手を振ってくれる♪
しかもカメラ持ってる大仏に気がついてライン変えて近寄ってくれるし♪
しかも下村さんファミリー以外の走行参加者まで♪
この日の走行の様子を恒例の大仏目線でヘタですが編集してみたので、手を振ってくれるトコや近寄ってくれるのを見て下さいよぉ♪


フォトギャラリー



また楽しい走行会するときは撮影しに行くんで呼んで下さいね♪
ワークショップ村下さんとお客さんの皆さんお疲れさまでしたぁ♪










めっちゃマジな目ですやん、村○さん(笑)
Posted at 2012/10/12 22:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ
2012年09月28日 イイね!

☆King of K-car & L-mix☆

あの暑かった夏も今年の良き思い出となりつつ秋へと移り変わる今日この頃。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
まいど~、大仏です☆
な~んか最近みんカラ内周辺でめんどくさい事があちらこちらでドッカンドッカン勃発してるみたいですが
大仏の知ったこっちゃね~や☆
楽しい事にクビを突っ込み、つまらん事にはクビ突っ込まない♪

さっそく毒吐いてますが我が道を突き進む大仏blog、久々の再開ですわ。
暑い真夏に熱いイベント、King of K-carL-mixにお仲間がエントリーしてたので振り返ってみたいと思う、もち大仏目線の色眼鏡で♪

-King of K-car-
熱い日差しに強い風。
買ったまなしのテントが・・・クシャ・・・りかけた・・・
このキングでは沢山のお仲間が集まったね~☆
やっぱ皆でワイワイしながらイベントを過ごすのも楽しくて1日があっちゅ~まに終わっちゃうね~☆
紹介してたらキリないんでズラズラ~っと♪



大きな声でいえませんが前回の全国オフの写真に1枚も写ってないって悲痛なクレームが届いちゃいまして、重点的にバッシャバシャ撮影しちゃいました♪











この日、なんとイッパチくんがマスカレード賞を獲得♪



この姿でステージ立つ姿・・・らぶりぃ♪
なんて浮かれ気分で続けて表彰を見てるが飽きてきて片付けをする大仏達。
するとHIROさんから電話かかってきてトロフィー取ったぞ~って。
いや、写真撮ってね~し(笑)
慌ててカメラ持ってHIRO号へ♪


みんなパレット&ルークスだし、他にも何台かエントリーしてる中でのパレット&ルークス部門2位授賞おめでとうございます☆
・・・皆は知らない賞があるんだなぁ。
Best of ざ・寝顔
授賞者はこいつだぁ~☆

大仏の記憶が正しければ、ずっと、ずぅぅぅぅぅぅーっと寝てた。
テントが強風で潰れかけてその中に居るのに寝てた・・・♪
寝る子はなんとやらですな(笑)

-L-mix-
この日も日差しが強く台風の影響もあり強風でありんす。
そ~いやユキエさん、クルマ違う大仏とすれ違ってよく分かったなぁ~と思う。
で、L-mixはHIROさんのみエントリーでしたがカメラ持っての応援に駆けつけました。
ライダー系のカッコイイのがズラズラ、ズラ~リ♪
そんな中でも小さくとも存在感あるHIRO号。


表彰が始まって1番目のトロフィーはディスプレイ賞・・・
なんとHIROさんが呼ばれる!
いや、横にいる大仏もビックリですわ♪
慌ててステージに向かうHIROさん、慌ててステージ前に駆け寄る大仏。

なんとなんと、授賞の時に渋い声のMCから
『最高のパレットです!おめでとう!』
の言葉が♪
これは嬉しすぎるお言葉ですよね~☆
で、気分よく続けて表彰を見てたら次のトロフィー、L-mixギャルズが選ぶmy favourite car賞
順番に呼ばれ表彰されてる中で先程のトロフィーを持ってキャッキャ笑ってるとまたHIROさんが呼ばれる。
HIROさん大仏見つめあいフリーズ・・・
で、先程のトロフィーを大仏に差し出して慌ててステージへ。
いやいや、大仏にトロフィー渡したらアカンやん、どないしてカメラ持つねん(笑)
HIROさんの友達に預け・・・望遠レンズでズルして撮影♪

ここからは大仏の都合のいい記憶で振り返ります。



ステージの上だっちゅうに、もぉ鼻の下デレデレでトロフィを受けとっちゃって
ここから選ばれた理由が本人の口からの説明が始まり機嫌よく聞いているHIROさん


ボンネットに描かれた女性がとてもキレイで印象に残ったみたいな説明やったような・・・

ってかね、この次の写真なんだけど一瞬の気になる表情をカメラが捕らえた・・・
これを大仏的に翻訳してみます。

お姉さん
次は私の写真をボンネットに・・・

HIROさん
なに言うてんのオタク!?


みたいな・・・(笑)


なにはともあれお仲間と一緒にイベントでワイワイやるってのもホーントに楽しい♪
普段のオフやプチと違って本気のカスタムカーを見ながらイイ刺激を受けつつ楽しめるよね♪
皆さんお疲れさまでした!



そーいやHIRO号は最後のハイドロ仕様・・・
その姿・・・
記憶に。
記録に。



ンで、大仏がカッコイイと思ったクルマをまとめたのがこちら
Posted at 2012/09/28 01:42:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ
2012年08月18日 イイね!

☆パレット&ルークス全国オフ第1回☆

暑かったあの日。
週間天気予報等々では時々雨の模様、天気の急変に要注意。
しかし、当日はピーカン照りの炎天下。
そんな中でパレット&ルークス全国オフが滋賀県農業公園ブルーメの丘にて初開催されました。
盆休みと重なり各地大渋滞発生の中、遠方からも多数参加して頂き総勢41台(戎氏blogより)のクルマが集まり盛大に開催されました。
以上、報告を終わります。




・・・なんて終わったらまたK-1くんから手抜きと言われそうなんで補足するぜぃ、
恒例の大仏目線で♪

渋滞が発生してしまってから出発してしまったため三木SAで時間調整ついでに『ホルモン焼そば&たい焼き』を購入。

注目すべきはたい焼き
ふわっふわっの肉厚たっぷりの本体やのに外の薄皮全体に絶妙なパリパリお焦げがあるじゃないですかぁ!
そして大仏のお腹と同じ位にパンパンに膨らむ程に入ってるアンコも程好い甘さで最高のたい焼きでしたよぉ。
久々にマジもんたい焼きを食べた気分で大満足。
そして睡魔に襲われ目覚めると渋滞区間が伸びてる(笑)
帰りも針テラスで特盛天ぷらそばをチョイスしたが、これまた当たりでシッカリした腰のある麺と天ぷらが最高に絡み合って美味しい。

同席したいっぱちくんの選んだ親子丼も当たりやったらしくボリュームたっぷり尚且つ美味しいと絶賛。
美味しいもさる事ながら皆とワイワイしなが食べるゴハンも最高でした♪
以上、報告を終わり・・・ま・・・
って、ダメですよねぇ。


大仏が現地に近づくと王将に入るメンバーさん達。
すぐさまUターンし駐車場に入るも満車で諦め現地へ向かう。
ひもじぃ思いをしつつ現地へ到着し、挨拶をしようと手を上げると皆さんの熱烈な出迎え・・・
と、思いきや『早くテントを出せや!』
っと。

大道具係になったなと認識した瞬間である。
しばしテント内で休憩し各車の撮影を勝手に開始。
3台目を撮り終えたが暑すぎなんで丁寧に撮るのを辞めようと思ったらもりちゃんが後ろから団扇で扇いでくれるではないですか。
お陰様で全車(その時いたクルマのみ)撮影完了しました。
何度か団扇で頭を叩かれたのは内緒で。


テントに戻りUSBメモリーにデータをコピーしてる時はみっちるくんが団扇で扇いでくれて、ホンマにありがとうです。
そしてコピーしてる最中にB'z大好きさん親子だったかな?そのお子さんがパソコンに興味あったのか大仏に質問をしてくる。
お子さん「ねーねー、子供いるの?」
大仏「はは、俺はまだまだ独身よぉ。おらへんでぇ」
お子さん
「だったらお母さんと結婚してよ!」
その場にいた一同みなこんな顔(◎-◎;)
一瞬の間をおいて爆笑するも連呼する。
「ねぇ結婚してよ!ねぇ!」
隣にパパさんいるのに・・・ほな結婚しよかなんて冗談でも ・・・
ちょっとビビった爆笑タイム。


油断してるこのかたの寝顔を撮りにK‐1くんと連携しての撮影!

しかし、ハメた側がハメられるとこうなる。

ひざの上にははなちゃんも寝ててイイ寝起き顔のショットを頂きました。




奥の方ではトランクに出店並みのディスプレイに沢山オモチャの鉄砲がズラリ♪
めっちゃ打ちまくってるし♪




頭上からの日差しがめっちゃ強いのに地上からも日差しが照りつけると思うと、なんと太陽が2つ地上に堕ちてるやないですか。
否、頭やった。

いつも関西メンバーだったが、今回は地域をこえた夢のコラボのトリプル頭を撮ろうとヒサキチくんを呼ぶとタワシ頭。
仕方ないので2,5坊主を撮影。

ホントに失礼しました。
(^^;)))


今回あまりにも暑いやろうと思い簡易シャワーを用意したのが大正解♪
水が程よく温まり即席温水シャワーができました。
まさに太陽のパワー、あさ○ソーラーじゃけん(笑)




前回紹介したジール杯の一部でオーナーさんが雑誌に載ってると聞いたので誰が載ってるのか確認、写真と実物どちらがハンサムか確認しようとしたら人影に入る恥ずかしがり屋さん♪



今回はほんの小さなトラブル発生。

本人にしてみれば重大トラブルやけど、失礼ながら他人事です。
この後どうなったか報告してほしいですね。


関東方面の皆さんが帰られた位から大仏のテンションが上がってきたのか・・・
ほんま関東勢の皆さんすんません、帰られた直後に集合写真を撮らせてもらいました。




この後、一旦閉会となり帰られる人、居残り組となりました。
チラッと見ると2台並べて記念撮影してはるので大仏も勝手に撮影開始。


すると戎氏のクルマも参入。
が、日差しの関係で影が目立つからアッチへ並べと指示。

そしてワゴンRも参入♪

さらに大仏ぶつぶつ・・・
黒3台に白1台って・・・負けとるやん。
( ̄0 ̄)/おまめ♂さん整列セヨ!

でもまだ3対2って負けとるやん。
K‐1くん整列セヨ!

ええ感じやん♪
これで満足せず、さらに大仏ぶつぶつ♪
全員整列や!
せ!い!れ!つ!

偶然にもイイ具合に丸く並んできたんで曲線を揃えてとぶつぶつ言ってみる。
で、こーなった。


ワーゲンのオーナーさんからフォグ点灯のアイデアを頂き、ちょうどイイ具合の夕暮れ♪


大仏のわがまま聞いてくれてありがとうございました。

ってな感じの全国オフ開催 by 大仏目線でした。
また第2回の開催を切に熱望しつつ今回の大仏目線報告とさせて頂きます。
参加された皆さんほんとにお疲れさまでした。
今回参加できなった方も次回は是非参加しに来てくださいね!!



へたくそフォトギャラリーはコチラから
忙しい方へ約7分で分かる参加ダイジェストはこれをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓













































K‐1くん、こんな感じでイイかなぁ(笑)

















































































































































































































番外編
クッキリ日焼けしたおさるくん


なかなかセクシーに日焼けを したK-1くん


でもね、1番セクシーなんは彼ですね♪
Posted at 2012/08/18 02:22:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

暑かったあの日・・・

暑いです。
ほんま暑いです。
あの日も暑かった。
どれくらい暑かったかと言うと、これくらいに↓↓↓↓

ほんと暑かったあの日。
暑い中でも寝入る人もいるが、ホンマに暑い。



でもクルマへの愛情はあの日よりも熱い!
どれくらい熱い思いでクルマを見ているか、これくらいに熱い真剣な表情に↓↓↓↓



でも暑い時に食べるかき氷は至福の一時。
どれくらい幸せな気持ちになれるかは、これくらい↓↓↓↓



テント買ってよかったと思う憩いの場↓↓↓↓


ほんと炎天下の中で取材を受けるメンバーさん達↓↓↓↓



以上、ジール杯だいじぇすとby大仏目線でした。


さて、今回エントリーした仲間達です☆
今回、更に不良具合に磨きがかかった・・・
『yu~ki@不良旦那様』
恐るべしポテンシャルの持ち主で七萌會会長・・・
『やまちャん』
いつも、そのセンスの良さに圧倒される・・・
海老キラーこと『てらヤン君』
朝から亀仙人に変貌した、鬼株主こと・・・
『パレッツ@微低株主様』
今回念願のマル秘デビューを飾った・・・
『みきぱれ★TAちゃん』
そして・・・
『変質者@讃岐』
(某氏ぶろぐより抜粋)


締めゎ念願の初!
「おか泉」に行って
イッパチさん&K-1さんと
大阪まで一緒に帰って
無事に帰宅しました!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今回、参加された方
主催者様お疲れさまでしたm(_ _)m
次回ゎ8月のオフでヾ(@⌒ー⌒@)ノ
K-1さん!例のアレ
楽しみにしてまぁす ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。
(某可愛いメンバーさんぶろぐより抜粋)

まぁ8割は暑さにやられてみんな死んでましたがw
不良旦那様は完全に死亡してましたww
それからおか泉に行き、てらくんの超絶テクニシャンっぷりに(*´д`)ハァハァしてうどん食べて解散しました♪
(某8月に来れなくなったみたいなメンバーさんぶろぐより抜粋)


解散後、ダッシュで帰る大仏。
これくらいダッシュで


1人寄り道をして鷲羽山スカイラインを駆け抜け社会の教科書によく出てくる水島コンビナート方面にカメラを向ける


なんか色々と遊んだ1日でした、まる(笑)
お疲れサマーでした♪
お わ り。

フォトギャラリーはこちらから



Posted at 2012/07/30 16:57:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大仏、クルマ生活 | クルマ
2012年07月18日 イイね!

☆REV SPEED走行会☆

梅雨明けしたら一気に夏空になりましたね~☆
暑い暑い、もうマスクなんか被ってられない大仏です♪
先日、8日に岡山国際サーキットで行われた

REV SPEED走行会

に、お世話になってるIs FactoryのデモカーのFT-86と、これまたお世話になってるD-FactoryのデモカーS2000が参加するって事なんでカメラ持って駆けつけましたぁ。
今回は沢山のお客さんが自分にあったカテゴリーの走行枠にエントリーされてて記念に写真を一緒に撮ってほしいとお願いされました。
このヘタッぴな大仏に撮影を依頼するとは・・・

失敗してもしらんで~(笑)
(`▽´)


で、各走行枠の半分が終了したんで一旦戻ってお昼ご飯を食べにピットへ戻る準備をして何気にスケジュール表を確認する。
すると約20分後に後半がスタート・・・
走行枠が多いので前半と後半の時間が短い・・・って事は・・・
はい、昼飯ヌキで撮影しちゃいました(笑)
どうやらピットのスタッフ達も休憩なしにお客さんの愛車達のメンテナンスで休憩すら無かったみたいです。
そんな中でも大仏、ただ撮影するだけでなく盗撮もシッカリしてますよ♪

そ~いや大仏、挨拶なしにズカズカっと近寄って
『勝手に写真とって勝手にみんカラにUPするで~♪
もんくあるなら○○○さんに言ってや~♪』
(`▽´)
っと言ってみた。
大仏の予想では困った対応をされるのを期待してたのに、心よくイイデスヨ♪の返事が。
ん~、あんた達イイ人だぁ♪


今回ギャラリーにハイパワーくんにぐっちゃんも見学に来てくれてて一緒に見学してました、
撮影を放棄して(笑)
だって疲れたんだも~ん(笑)
2人共元気そうでなによりだぁ~ね☆
また遊ぼうね♪


ってな感じでピットに戻ってないんで、実際にIs Factoryの86とD-FactoryのS2000のリアルタイムでの出来事は把握してないのである(笑)
今回はズルをしてスタッフさんのレポートをリンクするのでソチラを見て下さいね。
『REV岡山 終了!』
『REV SPEEDミーティング岡山国際 写真レポート』
ンで、フォトギャラリーも今回ズルをしました。
その分、これを急遽作ったのでその日の走行風景を見て下さいな♪
曲もズルをして使い回ししてるけど・・・。



以上、手抜き報告でしたぁ(爆)
( ̄ω ̄)
あっ、写真のでーたもう少しまっててね。
なんせイベントが続いて写真の整理が・・・
次はジール杯のを早く編集しないと・・・
Posted at 2012/07/18 02:30:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大仏、チャッピーな出来事 | クルマ

プロフィール

「築城基地、雲1つない青空です❢
今からブルー飛びまーす♡」
何シテル?   10/25 13:10
走りから遠のいてしまった気がする・・・(苦笑) またサーキット走りたいなぁ。 でもこれからはROOXとエルグランドでゆっくり・まったりとドライブしますか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

arise motor sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 18:21:11
 
I’s Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/10 03:26:57
 
DIG hall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/09 20:35:38
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
S-MXでタクシーに当てられた事故修理で親子代々お世話になってる日産セールスマンと修理の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
またもや突然の乗り換えになるとは・・・。 だんだんと遊ぶのに荷物を乗せるようになりS-M ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&1人ウロウロ用です。 旧規格の軽のため現行モデルの軽と比べると・・・狭い(涙) パ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
突然、ホントに突然の愛車チェンジとなりました(笑) 旧規格のLifeから新規格のアトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation