• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@g4の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

エアコン修理完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
備忘録です。
エアコンの修理完了しました。新車で購入後、2年目の夏頃から徐々に冷気が弱くなり、半年後にはまったく冷気が出なくなりました。まだ保証期間が残っているので、全てワランティーにて処理して頂きました。ガス漏れの原因は、サイドシル内の配管が結露により腐食し、そこからでした。コンプレッサーも時々止まるとの事で、新品に交換してくれました。ガス漏れ修理が終わっても、エンジンが温まると冷気が出なくなる現象が起こって、工場長も悩んでいましたが、結果ワコーズのパワーエアコンプラスの入れ過ぎだったようです。過ぎたるは及ばざる如し!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン冷媒漏れ

難易度:

車検の相談

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

エアコンリング取り付け

難易度:

フロアマット固定金具交換

難易度:

エアコンコアバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月21日 16:34
お疲れ様です😊
ようやく?エアコン復活ですね🎵
また一緒に走りましょう〜😊
コメントへの返答
2021年3月21日 16:41
ありがとうございます。
もうこれ以上、トラブル起こってほしくないです。あと3ヶ月で保証期間が切れますし・・・
またツーリングやオフ会、お願いします。
2021年3月21日 16:43
治ってよかったですねこれでこの夏は快適に(^^)
コメントへの返答
2021年3月21日 16:44
ありがとうございます。
でも、まだちょっと冷えが弱いような…
2021年3月21日 17:54
サイドシル内の配管の腐食は情報としては聞いていましたが、新車から2年で起きたとの事でちょっとショックを受けています!
コメントへの返答
2021年3月21日 20:13
コメントありがとうございます。
まあ、ロータスクオリティーと言ったところなんでしょう!国産と違い結構いい加減なつなぎ方をしているそうです。
2021年3月21日 20:14
始め?まして
無償修理で完治なら良かったですね
当方原因不明で昨年から持ち越しの様子見中です
サイドシル内もガス漏れ無しでしたが
サイドシルでもコンプレッサーでも高額治療となり
 びびってます
ワコーズも入れてましたが結局オイルなので
 オイル切れ等の旧車でないと効きがほぼ無いようです
最後に当方購入時から効きは弱く感じたので
 同じS3と効きの比較された方が良いかと思います
コメントへの返答
2021年3月21日 23:52
コメント、ありがとうございます。様子見ですか…原因が分からないのは、スッキリしませんね。保証が切れてからでは、とても修理費が高額で、確かにびびりますよね。もうちょっとクオティーを上げて欲しいものです。

プロフィール

Hide@g4です、宜しくお願いします。 最近、忘れっぽいので整備記録替わりに、みんカラ始めました(汗) 今まで、ケータハム スーパー7、ジネッタ G4と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:54:40
[ロータス エリーゼ] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:17:38
ミッションOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:10:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ スポーツⅠに乗っています。 エンジンは1ZR 1.6ℓです。 ノーマルの雰囲気 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
独身時代に購入し子供ができるまで乗っていました。これぞブリティッシュライトウエイトの原点!
ジネッタ G4 ジネッタ G4
エリーゼ購入以前、まだ息子が幼い頃に所有していました。今でも手放した事を後悔しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation