• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@g4の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

Pioneer Carrozzeria MVH-7500SC取付 その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
MVH-7500SC取付 その③
その②からの続きです。

ラジオのアンテナ線が今回のデッキに合わないのでこれを購入。
マル信無線電機 MP-126M カーアンテナプラグ。
うちはマンション住まいで駐車場に電源が無いため、ハンダの要らないタイプにしました。
2
こんな感じでスリーブを付け…
3
プラグを被せ、芯線はスクリュー止め。
あとは締め込むだけです。
4
ケージを付け…
5
配線つなぎます。
うちのエリーゼは常時電源とアクセサリー電源は入れ換わっていませんでした。
久々にテスター使いました(笑)
6
デッキを入れ、スペーサーを間に入れてスクリューで取り付けます。
7
10mm前方に出すことで、化粧版と下側のエッジが面一になりました。
見栄えが良いです。
8
クレードルも当たりません。
めでたし、めでたし…
でも、もう少し前にだしたいかな~スペーサーを
あと2, 3mm長くしても良いかも…

最後に、麒麟さんのYoutube動画や先人達のみんカラを参考にさせて頂き、無事取り付けできました。
ありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

エリーゼ フロントスピーカー交換 [2024.6.15 更新]

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hide@g4です、宜しくお願いします。 最近、忘れっぽいので整備記録替わりに、みんカラ始めました(汗) 今まで、ケータハム スーパー7、ジネッタ G4と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:54:40
[ロータス エリーゼ] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:17:38
ミッションOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:10:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ スポーツⅠに乗っています。 エンジンは1ZR 1.6ℓです。 ノーマルの雰囲気 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
独身時代に購入し子供ができるまで乗っていました。これぞブリティッシュライトウエイトの原点!
ジネッタ G4 ジネッタ G4
エリーゼ購入以前、まだ息子が幼い頃に所有していました。今でも手放した事を後悔しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation