• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノム ノムの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2019年7月9日

カーナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
中華製のアンドロイドナビの取り付けです。2DINの10.1インチ地デジ付きの物になります。
地デジアンテナはピラーの中を通して天井のサービスホールへ。写真は2本来てますが、1本はルームランプの所に変更しました。
2
反対側も。。。
3
助手席足元から引き出します。
4
こんな感じ。ETCは元々ついてました。
5
フェイスパネルはぶった切って。。。回りの空かすかスペースは画面で見えなくなるから、とりあえずそのまま。
6
エアコンスイッチは左右の出っ張り部分をカット。アルミ板を切って箱にしてぶら下げました。ワイヤーは何とか取り回せたので、加工はなしで。
7
バックカメラも取り付けて。
8
はい。完成。画面が思ってたより大きすぎて運転してても右側が3分の1程ステアリングに隠れてます。国産に比べると地デジの能力はイマイチ。ナビは使わないからいいか。DVDは普通に映ります。ラジオ、USBからの音楽再生もまあ無難。ブルートゥースのハンズフリーは内蔵マイクがダメダメで使えない。ま、安いし。十分ですな。メカニカルスイッチがないので走行中の操作は難しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTミッションオイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

雨漏り対策

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

カーナビ設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ツイン 助手席パワーウインドウスイッチ後付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3128735/car/2761480/6389457/note.aspx
何シテル?   05/26 11:48
ノム ノムです。最初に購入した車はAE92トレノ。それからローバーミニ、スプリンターマリノ、ハイラックスピックアップクレーン付、途中軽等も乗り継ぎ、転職を機にフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
スズキ ツインに乗っています。 ターボ、5MTに載せかえし、構造変更と新規登録しました。 ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
転職を機に購入。以後、メイン車はポンコツを乗り継ぐ生活。結婚を機に売却。 所有車の中で一 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
妻用に購入したけれど、妻がNBOXを購入したのでワタクシ用に。マフラーは妻の希望で交換し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation