• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

神フィット


ハイ、初ボーズくらいました(笑)
今年初の釣行です。しかも初めてのタコ釣り。



まぁ、ボーズくらっちゃうのも想定内ですよ。周りのアジ狙いやブッコミ釣りの人達も全く釣れてなかったし。新潟県はまだ水温低いのかな?

スイフトスポーツの液晶マルチディスプレイには、外気温が表示出来るんですが、最高11℃まで上がったけど風が冷たくて、出雲崎で2時間粘ってダメで、寺泊に向かった頃には陽が差してきてくれて、ちょっと元気になったんでリベンジ戦したんだけど、やっぱりダメでした。





今日はね、まぁ、釣れなかったけど、初めてのタコ釣りにおける、釣りスタイルの確認の意味合いが実は大きくて、それだけでも十分、収穫だったんですよ。

今回、タコジグを使って釣りをしたんですが、実はエサ釣り以外の釣り方をしたのも初めてだったんです。

だから、ジグ(疑似餌)での誘い方や竿さばき、攻め方とか、You Tubeで上手い人のやり方をリサーチして釣行に臨んだけど、実際にやってみなければ解らない事って、実はすごく多くて。想像以上に根掛りしちゃうなぁ…じゃあ、どうやって障害物を避けつつ攻められるか?とか。(ジグのロストは避けられましたが)

結果はともあれ、すごく楽しくて勉強になった初釣行となりました。







話しは変わり…



僕はタコ釣りの他に、今年も黒鯛釣りをやります。で、黒鯛のダンゴ釣り(紀州釣りとも言う)時に昨年は不満がありまして。

そもそもダンゴ釣りとは、
アミエビの刺しエサを、寄せ餌であるダンゴに包んで投入し、小魚がダンゴを突付いて割れてくれると、中からアミエビが出てきて本命の黒鯛クンがパクリとしてくれる釣り方。



春や秋頃は気温がそんなに高くないから良いんだけど、刺しエサのアミエビのパックを床に直置きしてると、鮮度が落ちてしまって、すぐ変色してしまうという悩みがありました。

釣り具屋さんでは、ベイトボックスって名前で売られていて1、500円位もしてしまいます。なんとか安く代用出来るものがないかぁ~??…っと、百均に通い続ける冬が過ぎ、今日の釣行後にセリア行ってきてひらめきました。コレを使って自作しようと。

まずは完成写真を見てくだされ。








バッカンの四隅のアールが大き過ぎて、市販のベイトボックスが取り付け出来なかったんです。

なので、台所でビニール袋とかを引っ掛けるフックをコンロの火で炙って曲げ加工し、サイズ良さげな文房具トレーを両面テープで留めて、引っ掛ける差し餌トレーの完成です。





フックがピッタリ取り付け出来るように、文房具トレーのフチをカッターで綺麗にカットしてるとこがミソ。





トレーには、差し餌の他、握ったダンゴも投入前に仮置きするため、重量かかっても傾かないようにするため、角度は微妙に工夫してあります。



(◠‿・)—☆完成させてバッカンに乗せたら、メチャクチャ神フィットじゃん。それでいてダンゴも握りやすいスペースも確保出来てるし!! 我ながら久しぶりに傑作が出来たって感じです。



今年の黒鯛釣りも、とっても楽しみになってきましたよ~!
ブログ一覧
Posted at 2022/03/27 17:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 19:40
こんばんは
ボーズでしたか😅でも、いい勉強になったみたいですね😁
タコも黒鯛も、これから気候が良くなってくるので頑張ってくださいね😊
コメントへの返答
2022年3月27日 19:52
としくん★さん

クルマも!ですね!
休日のお天気が安定しだす季節になってきましたから、いろんな事にチャレンジ出来ますよね。

プロフィール

「今年初の真鯛。 http://cvw.jp/b/3129841/48476022/
何シテル?   06/08 20:26
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 チューニングカーが大好きなOS(オッサン)です。なぜか愛車は釣り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation