2022年04月20日
徐々に。
今日は週一回の残業なし。定時上がりDayです♪
1ヶ月ほど前に、仕事で腰痛が悪化してしまってからロクに運動が出来ずにいましたが、今日は久しぶりにジョギングしてきました。もちろん、まだ腰にコルセットを巻いて仕事しているので、大きな負担は掛けられず、普段のハーフコースですが。
一時は、「オレはもう、走ることすら出来なくなってしまったのか…」と、悲観に暮そうになりましたが、先週辺りからウォーキングをやり始め、潰れて変形した背骨に必要な筋肉維持のため、最低限のトレーニングは続けていこうと。
この頃思うんですよ。
若いときは、想像すらしなかったけど、歳を重ねて体力的な事、内面的な事。たくさん変化していくわけだけど、体力が少しずつ落ちていく、あるがままの自分を受け入れられる強さ、というかな。
体力の減退って、鏡に写った白髪が増えてく自分を見るかのごとく、認めたくないもの。でも、時の経過は誰にも公平に与えられるわけであって。
足掻こうとするけれど、でも、まぁ…こんなものかな?くらいに受け入れられれば良いんじゃないのかな。そんな風に思えるようになりました。
僕はこうか不幸か、実年齢より若く見られるせいで、だいぶ体力的に無茶させられたりするんだけど、自分に鞭打って無茶しちゃったから、腰痛悪化もさせちゃう。もう、自分の世代は後退すべきだよな。自分が最前線に居るおかげで若手が育たないんだよな、ってね。
僕からはあまり口を挟まずに、悩んで苦しんで、自分で解決の糸口を見付けられるよう、見守ろうって立場にならないと。
ん~なんか、上手く言えないんだけれど。
話は変わりますが、この週末は連チャンで魚釣りに行きます。今回は、まだ竿をじっくり出した事のない場所なので、ワクワクしますね~
GWが近いし、そろそろ乗っ込み(産卵時期)が始まる頃なので、大型の黒鯛が期待出来そうなんですよ。
ちなみに…
気付いたんですが、僕がやってる黒鯛の紀州釣り(ダンゴ釣り)、昨年から周りを見渡しても僕しかやってる人がいないんです。みな、フカセ釣りっていう、仕掛けを投入してから撒き餌を投げ入れる釣り方の釣り人ばかり。
黒鯛釣り=フカセ釣りのイメージが強いのかな。まぁ、僕もそのイメージがだいぶ強かったのですが、理にかなった釣果が得られれば、それが適した釣り方であると言えるでしょう。僕はいろんな釣り方をしていって証明してみたい。そう思います。
そうそう、クルマの話も!!
もう少ししたら、安価で効果的なパーツの導入を考えています。まぁ、只今、絶賛ローン返済中なので、なかなかマフラーやら車高調やら、LSDやら、高額なパーツは手を出せませんが。
こちらはぼちぼち順当にいじっていきます。徐々に徐々にって感じですね!!
ブログ一覧
Posted at
2022/04/20 23:16:40
今、あなたにおすすめ