• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

意地ですよ。

う〜ん、釣れぬ。
ハマチ釣って、寿司握って食いたいじゃん?




まぁ、新潟県内の主だった漁港の堤防じゃ、そんなに沖まで長さが無い堤防ばかりだから、難しいのは百も承知だけど。

(以前は釣りが可能な堤防があったけど、海難死亡事故多発のため立ち入り禁止区域になりました)






こうなったら仕掛けを工夫するしかない!!

以前、泳がせ釣りで大きな黒鯛を釣ったときは、シンプルなツインフックの仕掛けでした。



で、今回、工夫したのがコチラ。










大きな蓄光ビーズを下のフックのハリスに搭載。





堤防内で紀州釣りやってたとき、食わせエサのオキアミには興味示さないで、何故かシモリ玉の代りに入れた蓄光ビーズにパクつく小魚が印象に残ったんだよね。




泳がせ釣りって、夜が明け前から釣り始めるから、寄せ餌も撒かずにエサのアジちゃんの頑張り次第になっちゃう釣り方だもん。

周りには、エサになるいろんな小魚たちが回遊していて、いかに僕の竿のアジちゃんを喰ってくれるか?に掛かってるわけ。少しでも注目を引きたいでしょ?




夜明け前後の海中ではほとんど見えません。まぁ、魚には若干は見えるらしいんだけど。




そこで蓄光ビーズです💡



でっかい蓄光ビーズを引きずったアジちゃんが一所懸命泳いでくれるだけでアピール度が高くなります。

市販のサビキ仕掛けなんか、普通のキラキラしたビーズより、蓄光ビーズや夜光タイプの塗料を塗られたサビキ仕掛けの方が、朝夕の薄暗い時は釣果を出せるもんな。



加えてあとひとつ。

これだけは、まだちょっとヒ・ミ・ツ❤️
まぁ、手元にある道具を加えて、僕なりの泳がせ釣りのセオリーを確立したいな、と。




でっかいハマチが釣れたら紹介しますよ~♪
ブログ一覧
Posted at 2022/08/29 23:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年初の真鯛。 http://cvw.jp/b/3129841/48476022/
何シテル?   06/08 20:26
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 チューニングカーが大好きなOS(オッサン)です。なぜか愛車は釣り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation