• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色吐息のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

ザ·エクスペリエンス。


今年のはじめ、一気奮発してアジングをやってみようとして、アブガルシアのアジングロッドを買って、ルアー釣り(ジグ単)を生まれて初めてチャレンジし始めたわけですが…

いろいろ勉強不足のせいか、未だこのロッドで一匹もアジちゃんを釣り上げていません。



何ということか。

まぁ、黒鯛狙いの釣りがメインになっているので、アジング自体の回数が少ない事もありますが、ちょっと危機感を感じています。

そもそも、ワームで魚が釣れるだなんて、エサ釣りで育った僕には疑って掛かっていたのもあるでしょうが、やはり未だに釣果ゼロは、釣り師としては痛いところ。



使っているのは百均のピンテールワーム。ほぼセリア。ダイソーも使いましたが。









フグはかじるんだけどね~、肝心のアジちゃんがパクっと来てくれないんですよ。








そこで、ちょっとした実験を試みてみることにしました。



このワームで釣れないだなんてことは無い!!って評判の「ガルプ!!」

集魚効果のある液体に漬けられて販売されているワームです。



本体素材は、百均ワームとあんまり動きとか変わらないんだろうけど、液漬けって…ほぼエサ釣りと変わらない…反則級ワームだ、とか、一部ではささやかれていますが。

コイツを参考に、手元にあったもので実験です。使ったのはコレ。









みんなの救世主、さなぎ粉ですね。

淡水·海水、いろんな釣りエサに配合して集魚効果をアップさせるアイテム。黒鯛の紀州釣りの自作ダンゴエサに使っているものをひとつまみ、ワームの袋に入れてモミモミ❤️



しばらく熟成させて、香りや味がワームに浸透してから実釣してみます。










エサ釣りやってたからこその着眼点というか。ただ、フグはすぐに喰い付いて来ちゃうんだろうけど…

上手くいくと良いんですがねぇ。
Posted at 2022/08/23 23:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年初の真鯛。 http://cvw.jp/b/3129841/48476022/
何シテル?   06/08 20:26
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 45 6
78910 11 1213
141516171819 20
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 チューニングカーが大好きなOS(オッサン)です。なぜか愛車は釣り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation