• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色吐息のブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

受験


今日は、乙種6類の危険物取扱者試験の当日です。



しかしながら、およそ1週間前に喉を痛めてしまったらしく、医者に行って風邪薬をもらってきて、試験当日の今日までは、あまり仕事も無理はしないよう(とはいっても、遅れているので必死にならなきゃですが…) 、ほどほどにセーブしていました。

この間であっても、体力が許す限りは残業しなきゃなので、帰ってきてもほとんど勉強に手がつけられません。 一昨日には、バファリン飲んでも一向に頭痛が治らず、試験日の二日前なのに布団で横になっていなきゃならない状態に。(コロナの事もあって、熱が出たら試験そのものを受けられません)

…正直、ヤバい。





で、何とか頭痛が和らいだのを見計らって勉強を続け、試験当日の午前中に何とか終わらせました。模擬問題をほとんどやれなかったのが心配です…。





試験は午後の2時から。1時には会場に入れるので、少し早めに家を出ました。

受験案内が始まるまで、会場をぐるっと見渡してみたところ、受験者はこの部屋だけで80人くらい。別部屋にも試験会場を設けてあったので、100人以上は受験してたのかな。




僕が国家試験を受験するのは、およそ11年ぶり。その時も危険物取扱者(2類と4類)の試験でしたが、リーマンショック直後なのか、80人くらいは受験者がいたのを記憶しています。 今日はその時よりも多い。

今のご時世、僕の会社がそうであるように製造業などは受注が少なくて、社員教育に力を入れている会社が多いのかな?なんて伺えますね。 乙種4類(ガソリンなど引火性液体)は大変人気で安定の受験者数。僕が受験した乙種6類(硝酸などの酸化性液体)も受験者は増えたように感じました。

今回の受験は、仕事で硝酸を取り扱う作業をしているため、管理者の観点から有資格者が会社に必要ではないか?と、上司に進言した事に端を発します。



合格…出来るかな? 自信のほどは…60%くらい。

合格発表は来月9日です。ホームページでも正午に掲載されるので、仕事中に合否が確認出来ます。


合格したら、




…とりあえず美味しいお寿司でも食べに行きますかね(笑)
Posted at 2021/11/21 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

past and future

past and future
久しぶりの投稿になります。

ここしばらくは、全くクルマいじりしていなくて、何してるんだかと思う方も居たかと思いますが、9月に魚釣りを復活してからというもの、毎週土日は港へ出掛けっぱなしの休日を過ごしていました。寒くなる10月いっぱいまでの釣行となりました。

この2ヶ月の間に、お目当ての黒鯛やちっちゃい真鯛なんかが釣れて、釣りキチ少年だった頃のワクワクした思いが吹き返してきて嬉しかったですね。 かまぼこやちくわの原料になる、エソなんて言う魚を初めて釣り上げたのも思い出深い…



そうそう、ブログにアップし忘れていたのですが、釣行の最後らへんの頃、70cmクラスのマダコが掛かったのはビックリしましたね。刺しエサにエビを使って、ダンゴ釣り(紀州釣りなどとも言います)していたのですが、タコもエビが好物らしいです。

あと、完全に外道だけど、30cm近い、まるでブルドックみたいな巨大なフグが釣れたのも引きが楽しかった。

タコは嫌がる母親に下処理を押し付けて(!?)半分は両親にプレゼント、もう半分は、唐揚げにして食べました。普通に魚屋さんで売られてるくらいのサイズで、かつ、新鮮だったので、 とても美味しかったですね。

11月に入ると、めっきり寒くなるので、来年に向けて完全復活計画を進行中です。






さてさて…



11月ですが、実は数日前に受験票が届きました。 乙種6類の危険物取扱者の受験票です。

まぁ、仕事に関係してくる資格なので、お盆の頃に職長に進言したのですが、会社の返答を待たずに実費での受験を決行しました。試験日は1週間後。…なのに、今日は風邪を引いてしまって医者に行ってきました。



先月辺りから休業日が増えてしまったぶん、仕事が捌けぬほど溜まってしまっているので、頑張りすぎて体力が弱って免疫力が落ちていたのでしょう。 そういえば今月はろくにジョギングさえ出来ていません。 今日は1日、ゆっくり休んで明日から勉強頑張ります。


試験日まで時間はありませんが、まぁ…やれるだけの事はやってみます。 試験が終わったら、マーチのオイル漏れ修理や、ウオッシャータンクの修理、冬に備えて足周りの交換作業など、やるべき作業も山ほどあります。





合格したら、来年の釣行に使う新しい磯竿とリールを買うぜ‼️
Posted at 2021/11/14 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初の真鯛。 http://cvw.jp/b/3129841/48476022/
何シテル?   06/08 20:26
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 チューニングカーが大好きなOS(オッサン)です。なぜか愛車は釣り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation