• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色吐息のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

まぢですか。

今日は久しぶりに、直江津ハッピーフィッシングに釣りに行って来ました。



先週はゴミ拾い活動で訪れただけなんだけど、釣り糸をたれてる釣り人たちの姿を見ていたら、やりたくなって。

ハッピーフィッシングには初夏に真鯛狙いで来てから、約1ヶ月ぶり。真夏にやるのは初めてなので、釣れる魚種も変わるんじゃないかな。




新潟県はまだ梅雨明けしていなくて、ちょっと風はあるけど、奇跡的に天気は恵まれました。



冷凍庫に余っていたオキアミブロックを使い切りたかったのもあり、今日はカゴ釣りをやるって決めていたので、ワクワクしながら前日の夜に直江津入り。

ワクワクし過ぎたのか熱帯夜になってしまったからなのか、ほとんど一睡も出来ず、当日を迎えました。




ネット予約で2番枠を取れましたが、初夏に比べるとぐっと釣りに来る人は少なくなり、オープン時間になっても入場制限かかる人数には至りません。普通に来ても大丈夫な感じ。

群馬や長野などの県外ナンバーの車が多いけど、宇都宮や三河などのナンバーもチラホラする直江津ハッピー。そんな中、面白い車を発見。

釣りキチ三平の魚紳さんみたく、『祈願 日本一周釣り行脚』ってカッティングステッカーを貼った車を見付けました。これ、本当にやってる人だったら凄いね。





今日の釣り座は内側の堤防先端側。外洋側にも入れたけど、のんびりやりたかったのもあってこの場所に。33℃になる予報ゆえ、やれても11時くらいまでのつもりで臨みました。



本日の釣果。

35cm 程度のサバ2匹(うち1匹お持ち帰り)、尺上アジ3匹。足裏サイズの真鯛が1匹(リリースしました)

アタリは多かったけど、たぶん小サバの群れが突付いていたんだろな。真後ろの外洋側でジグ投げてた人が、指4本のタチウオを釣り上げてましたよ。昼間にタチウオなんてすごいね。

直江津ハッピーの釣果情報を後で観てみたら、良型イシダイが上がってました。夏の魚らしくなってきましたね。



直江津ハッピーには初夏のバケモノ真鯛狙いで来るつもりしかなかったけど、あのでっかい発泡ウキがズドンと消し込む、ダイナミックなカゴ釣りを楽しめるとなると、やっぱり1ヶ月にいっぺんは来たくなりますね。

来月、またカゴ釣りをやりに来ようかな。その頃には、メーター超えのシイラがやって来る時季になります。昨年は130cmクラスのバショウカジキが掛かったそうですからね(ギャフ入れでバラしてしまったそうですが)。




週明け半ばには梅雨明け予定の新潟県。夏のお楽しみはこれからです。
Posted at 2024/07/21 23:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

ぼーなす。

買ってしまいましたよ。ボーナスで。



遠投カゴ釣り用に、アブガルシアのスピニングリール、オーシャンフィールド5000を買っちゃいました。

この初夏に、同じくアブガルシアのスーペリア5000Hを購入して真鯛に挑みましたが、そもそも4号の磯竿は4.5m と5.3mを所有しているので、2本釣り竿を出したい時やスペア用に、って事で買いました。

↓↓↓手前がオーシャンフィールド。奥がスーペリア。








↓↓↓オーシャンフィールドは7ボールベアリング。スーペリアは5ボールベアリング。

スーペリアの上位機種なだけに、ドラグ構造はさらに異なった形状になっていて、普段愛用してる、最下位クラスのカーディナルⅢの超簡易的なドラグ構造とは別物です。







↓↓↓こうして並べてみると頑丈さが違ってみえそう。スーペリアの金色のスラッとしたハンドルは魅力ですが、オーシャンフィールドはより大型魚を狙うため、太くて頑丈そう。










明日は、久しぶりに直江津ハッピーフィッシングでカゴ釣りをやる予定です。

バケモノ真鯛が釣れるシーズンは終わりましたが、直近でも82cmの真鯛が上がったし、磯のスプリンター、ヒラマサやイナダといった、青物がよく釣れるようになったので、投入するしだいでございます。

オーシャンフィールドには、アルミ製のシャロースプールが最初からスペアとして付属していて、ジギングにも即対応してくれます。




この夏、メーターオーバーのシイラが来ても戦える武器を手に入れました。

さぁ、ガンガン走ってドラグがジィジィ音鳴らして、強烈な引きを楽しませてくれ!
Posted at 2024/07/20 08:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年初の真鯛。 http://cvw.jp/b/3129841/48476022/
何シテル?   06/08 20:26
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 チューニングカーが大好きなOS(オッサン)です。なぜか愛車は釣り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation