• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ治郎の"三郎ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

センター出しマフラーの泣き所に手を入れる!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友の、TETSU328さんのブログを読むまでは、いつもの音として余り気にしてなかったものの、気になり出したら気になるもので、昨日のエアコンオイル補充もその一つでしたが、トランクルーム辺りから聞こえてくる、ココココココって、金属が叩き合うような音を解消すべくモゾモゾと動いてみました。
2
トランクルームは、見てもこれと言ってボディーに接触する物も無く、散らかっていたトランクルームを片付けて終了。
エンジンをかけて音の出る所を探すが、マフラーの音で分からず、エンジンを止めマフラーを大きく揺すったら、それに似た音が!
その原因が、この牽引フックに抱き合わせしているステーでした。
3
増し締めで済むかと思いきや、ボルトはガッチリ締まってます!
緩めて、挟み込んでいるプレートを見たら、歪んでました…
マフラーの揺れで、徐々に曲がっていったのでしょうね。
4
何か良い物は無いかなぁ~と物置を探したら、丁度いいアングルがあったので、この電動工具達の力を借りて加工しました。
5
で、出来上がったのがこちら!
時間がないので塗装は後日することにします!
矢印の部分は、小石などが乗っかったりしないようにカットしました。
6
取り付けました。
今度は歪む事は無く、ガッチリ締め付け。
揺すっても動かなくなりました。
心当たりがある方は、一度見てみてはいかがですか?
7年ワークスに乗ってますが、その間にNAVICのこのマフラーを装着されていたワークスを見たのは、一度だけなんです…
レアなマフラーなのかなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換、エアフィルター交換、サイレンサー装着、釣りゴム交換

難易度:

EX F/パイプ交換 TAKE OFFステンレスストレートぬけるくん

難易度:

2024年4月6日 一旦取り外された汚いHKSのHi Powerマフラーのタイ ...

難易度:

マフラーを純正に戻してみた

難易度:

Fパイプ交換

難易度:

フロントパイプ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月20日 21:15
作業の内容もさることながら、自作感満載の作業台にも興味深々w
コメントへの返答
2023年7月20日 21:22
あー…
捨てられる一歩寸前の、13インチの鉄チンに溶接して作った、万力の台の事ですかね~(笑)
軽くて倒れちゃいそうな時もあるので、その辺に転がってる鉄チンを溶接してやろうかと悩んでますが、重くて運べなくなりそうです(笑)
2023年7月20日 21:31
お疲れ様でした♪

ステーとかにネジ留めだと、音が出るのはやむ得ないんでしょうねぇ。
ジムニーのステダンも、軸と留め具の所で、キシキシと若干擦れる様な音が出ますしね。
ゴムでも挟むかなぁ?(^o^;)
コメントへの返答
2023年7月20日 21:42
お疲れ様です。
揺すられる所にフラットな物では曲げられちゃいますね。
自分のステダンは、静かでお利口さんにしてます。
ゴムを挟んだら、ボルト緩んじゃうんじゃないかなぁ…
2023年7月20日 21:35
こんばんは。
異音解決おめでとうございます\(´ω` )/
私のワークスは未だに異音だらけです(¯∀¯;)
近いうち、バンパーを外してあらゆる部分の点検をしてみようかと思ってます。
素人なので、「どこか金属部分が干渉している部分はないか」「ボルト、ナットの緩みはないか」等をザックリ見てみることくらいしかできませんが…
おそらく、暇になるであろうお盆休みあたりですかね。
改善できればいいのですが…
コメントへの返答
2023年7月20日 21:55
こんばんは。
お疲れ様です。
異音は3つあって、1つは本日解消しましたが、先日のカリカリカリカリと言う様な音は、永遠の異音として残しておくことにして、エアコンのコンプレッサーが回ってる時にだけ出るヒューオーンって音は、ベルトかコンプレッサーが終わりかけてるのかと思い始めました。
(勝手に思い込んでいる可能性あり…)
もう、弄りが終わり維持りになりそうです(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
TETSU328さんのワークスの異音が、お盆休みに改善されることを願ってます!

プロフィール

「@LOOK.さん、
磐越道ですかね?
100kmと勘違いしてる人が多く、捕まってる人をよく見ます。
覆面に、振り切れるパワーを出さなかったのが残念です…」
何シテル?   05/12 18:55
CM-11V(F5B)を18歳の時に乗り、セルボモードSR-FOUR(F6B)で、完全にスズキの軽ターボの虜に… 20歳の時にHB-21Sを購入し、 15年付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ドアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:39
HA36S イグニッションコイルフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:19:17
ダイハツ(純正) フロント ホイール オーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 05:09:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三郎ワークス (スズキ アルトワークス)
お願い ...
スズキ ジムニー ジミニー (スズキ ジムニー)
お願い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子が免許を取得し、どうしても乗りたいと申し出たので譲りましたが、この車には大変お勉強を ...
スズキ その他 スカブー (スズキ その他)
車検がなくなったのと、馬力がなくなりました。 スタンドも、消耗品と考えてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation