• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

渋滞情報

渋滞情報 この記事は、渋滞中(T_T)について書いています。

SMPの2009年全国オフ会に参加されているこの方のライブブログを見て、中央道が渋滞している来事を知り渋滞情報のチェックをしました。

大月から圏央道の分岐点近くまで渋滞しているようで、中央道を抜けても国立から高井戸まで渋滞しているようです。

これだったら圏央道から関越道を経由して外環に出た方が速そうな感じ。

埼玉に新居を構える前は小平市の社宅に住んでいたので、千葉方面に行く時は高井戸から乗っていたし、河口湖方面に行く時は国立から乗っていました。

関越/外環に乗る時は大泉からと、微妙に高速道路に乗るのに不便な場所でしたが、中央道は良く使いました。

そういえば大月から圏央道の分岐地点くらいまで下り坂でカーブが連続するので休日の登り車線のこの時間帯は自然渋滞がいつも起きているような記憶しかありません。

みなさん上手く渋滞情報を引っ掛けて楽なルートを選択されますように。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/06 18:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 22:34
情報検索ご苦労ですm(__)m

渋滞には本当にまいりました。
自分たちの予想していない渋滞だと疲れ方も大きいですね(-_-;)
渋滞知らずで帰れる道を作ってほしいですね・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 21:25
渋滞にハマり大変だったでしょう(汗

ってか、僕の超早とちりにペンペンって感じで恥ずかしい限りです。

しかし・・・関越道の方が渋滞だったとは想像もつきませんでした。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation