• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

努力は必ず報われるもの

今日、相方が3回目の大型バイク免許の試験を教習所に受けに行きました。

僕は家に携帯電話を忘れて行ったのですが、相方から僕が会社で使っているメールアドレス宛に「試験合格しました」と連絡が来たのは13時頃でした。

いや〜嬉しかったっす。

思い起こせば、近所で中型免許をもっている女性と話する機会があり、聞くと相方と同じく30代中盤で中型の免許を取得したとかで、それに勇気付けられて相方のある種の空想もしくは妄想に近い「50代でバイク乗っている女の人ってカッコいいよね」と言う漠然とした夢を実現させるために一歩を踏み出したのが7月。

そして数ヶ月かけて中型免許を取得し、一段落するかと思ったら、僕に内緒で大型バイク教習を申し込み、雨の中の試験で派手に転けて2回落ち、今回の合格となった訳ですが、はっきり言って運動音痴な彼女がバイクと言う未知の乗り物に挑戦し、あまつさえ大型バイク免許まで取得したなんて、彼女の努力以外の何者でもないと僕は思います。

もちろん彼女がチャント乗れるように指導して下さった教官の方々にも感謝申し上げますが、本人が途中で投げ出したら教える人が居ても意味がない話なので、やはり本人の頑張った結果だと思います。

まだ大型バイクに乗って道路に出てもいいと言う公的資格を手にしただけなので、はっきり言って事故を起こさない、事故を貰わない運転が出来ている訳ではないので、その点だけは忘れずに安全運転を心がけてもらいたいものです。

って、もうバイクを買っているような口ぶりですが、まだ手元にはありません(爆

P.S
彼女が試験に合格して、中型の試験を受け終えた人に「先生に色々いわれたけど、ほぼ合格していると思う」って話をしていると「◯○さん(僕の奥さんの名前)、合格して興奮しているから解らないと思いますが、思いっきり雨に濡れていますよ。そこ屋根無いっすから」と言われ、矢継ぎ早に「で、バイクは何に乗るんっすか?」と聞かれると「バイクまだ買わないかもしれない」と答えたらしいです(笑

中型の試験を受けた人も心の中で「えっ?バイクをまだ買わないって・・・
、なんで試験受けてんの?」と呟いたのは間違いないと思います(汗
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/21 22:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はどんなものか?
giantc2さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 22:28
おめでとうございます<(_ _)>。

c(>ω<)ゞ イヤァ~資格を獲るってスゴイ事です。
私は、バイクの免許は無いので、尊敬しちゃいそうです(*^m^*) ムフッ。

コメントへの返答
2010年10月21日 22:38
相方に変わって、僕が「ありがとうございます。」

◯*歳付近になって何か資格を取るために挑戦すると言う事が凄いと思いました。

と同時に、結婚して専業主婦で、子供2人、社会との接点は幼稚園のお母さん連中くらいしかない訳ですが、こういう前向きな気持ちが社会との接点をより大きくする原動力になるんだと思いました。

僕も頑張らないと!
2010年10月21日 22:29
おめでとうございます!(パチパチ!

実はウチの嫁さんも中型取りたいらしくて。。
なんせ職場から歩いて5分ほどのところに
教習所あるもんだから(^^;

で、免許取れたら 10キロの米を積めるバイクが
欲しいらしいです(笑

この冬、娘が通い出すと思われますので
一緒に行くつもりかも!

コメントへの返答
2010年10月21日 22:42
ありがとうございます(代返)。

奥様に頑張って下さいと御伝えください。

諦めなければ絶対にとれます。

というか取らせるのが教習所のお仕事ですから(ニコ
2010年10月21日 22:34
おめでとうございます。

オバちゃんが(表現、失礼。うちのカミさんもオバちゃんなので許してね)大型乗ってるって、そりゃかっこイイでしょう‼

バイクとセブンで夫婦で一緒につーりんぐとか、めちゃめちゃいいじゃないですか。
コメントへの返答
2010年10月21日 22:45
ありがとうございます(代理返事)。

バイクとセブンでツーリングっていうのはチョット想像するのは苦しいですが、相方がバイクに乗っている姿は少し想像できるようになってきました(汗

っていうか、僕(中型)よりも上位の免許を持たれている訳ですから、そんなことを言うのは失礼ですよね(爆

と急に敬語になってみました(爆
2010年10月21日 22:38
おお~!おめでとう!とお伝え下さい!(^0^)ノシ

中免しか持ってない僕としては、眩しくて!
コメントへの返答
2010年10月21日 22:47
ありがとうございます(代返)。

僕も中免しかもっていないので、彼女にこれ以上バイクの事で偉そうな事はいえません(汗

だって大型ですよ、大型。
2010年10月21日 22:39
うほ~ィ^^v

おめでとうございます♪

ボンネビル発注しときますか?
コメントへの返答
2010年10月21日 22:49
あっざ〜っす。

えっと諭吉が足りません。

なので足らない分はtsujiやん出して下さい(爆

ボネビルは冬のボーナス次第かな(汗

あるかな・・・ボーナス(おほほほほ
2010年10月21日 22:47
おめでとうございます。

努力、実力、おめでとう。
コメントへの返答
2010年10月21日 22:50
ありがとうございます。

本当に諦めずに努力して、結果実力を身につけ合格ですからね。

我がヨメながら凄いっす。
2010年10月21日 22:51
やりましたね! おめでとうございます♪

大型のパワーは凄いらしいですからね・・・
気を付けないと(^^;)

コメントへの返答
2010年10月21日 23:11
ありがとうございます。

それもそうですが、ここで重要な告知が・・・

奥様は中型免許とっても公道を走っていません。

大型を取りましたが、当然まだ路上は走っていません。

大型のパワー以前に、公道デビューが先かと(爆
2010年10月21日 22:53
合格おめでとうございます。

これから何系にいくのか考えたり試乗したりも楽しいですね。

でもやっぱり英国車っすか?

臆病なオイラはバイク→セヴンとなりましたが、

今でも挑戦出来る奥様に脱帽です。



コメントへの返答
2010年10月21日 23:14
ありがとうございます。

何系に行くのかは既に決まっています。

というか、何系が先にきて、だから大型取らなきゃっていうノリで大型まで取っちゃった感じです(汗

何系かというとレトロ系ですね。

SR4はキックなので却下らしいです。

W4・・・う〜ん、どうせだったらW6が良いな。

あっトライアンフボンネビルって好いよね。

って感じの会話で大型までいった次第ですorz
2010年10月21日 22:58
おめでとうございます&かっこいいです!

女性ライダーとのツーリングいいな~

やはりバイク乗りの最後はビッグバイクで・・・
(まだ乗ってないんでしたっけ?)

となるようですね




自分も大型取りましたが、所有したことはありません
(セブンになってしまいました爆)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:17
ありがとうございます。

僕も英車乗りの端くれですから、彼女も英国バイクを・・・

現実問題諭吉様が最近不在になりがちでして(汗

彼女が大型バイクに飽きた時の事を考えて、僕も大型バイクの資格を取りに行こうかな・・・と少し考えてみたりしてます。
2010年10月21日 22:59
合格おめでとうございます〜(^0^)

楽しく安全にバイクライフを送られますように〜♪

原付しか乗れない私、すご〜く尊敬いたしますm( _ _ )m
コメントへの返答
2010年10月21日 23:18
ありがとうございます。

安全に、そして楽しく。

これ重要ですよね。

僕は中型もってますが、大型はすご〜く尊敬いたしますよ(汗

これで家庭内のパワーバランスが微妙に崩れたかも(爆

当然僕がdownしているってことですけど(汗
2010年10月21日 23:20
初コメ失礼します。

嫁様 おめでとうございますぅ(^o^)

ウチも中型しか持ってないんで羨ましいです。
取りに行こうかな。大型。
旦那が大型もってるから悔しくて(>_<)


車の大型やったら持ってるけど
それで単車乗れないしねぇ。

こっそり 教習所 申し込みしちゃおぅか・・・( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年10月21日 23:28
こんばんわっす。

ありがとうございます(代返)。

旦那さんが持っているなら、大型バイクに乗りたくなるのは当然だと思います。

こっそり申し込んで後で火種にならないんだったら、逆にサプライズって感じで良いかもしれませんが、火種になるのであれば一言有った方が後の協力を得やすいと思いますよ。

セブンに乗っていたら大型・・・乗る暇がありません(汗
2010年10月21日 23:51
試験受けにセブンで行って欲しかったな~

アクティブな奥さんて・・・カッコいいかも・・・(^^
コメントへの返答
2010年10月22日 5:22
試験受けにセブンって・・・何を怖い事を仰るんですか(汗

彼女は車はMT免許なのに、免許取得後ATしか運転できないないんで、これ以上の煽りは御免!(爆

僕がセブンに乗込もうとしたら微妙にシート位置が違ってたり・・・想像しただけでも怖いっす(汗
2010年10月22日 0:09
 おめでとうございます。

 大型免許の次は、当然大型バイク。

 アメリカンかヨ-ロピアンでしょうか???

 意外と、CBR600RRなんて・・・セブンに負けないかも(ヘヘ
コメントへの返答
2010年10月22日 5:25
ありがとうございます。

バイクはレトロ調なものが好きなようです、レーサーレプリカは「何それ」って感じでout of eyesって感じです。

っていうかセヴンと競争する必要ないでしょう(汗

ねっ、奥さん?(謎爆
2010年10月22日 1:51
おめでとうございます。

私も大型免許を取って10年過ぎましたが、400cc以上のバイクは買った事がありません(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 5:26
ありがとうございます。

おお〜なんと心強いお言葉。

400ccといわず、車検がない250ccでもオイラは良いと思いますよ(ニコ
2010年10月22日 5:23
大型取得
おめでとうございます♪
\(^ー^)/

セブンとバイクのツーショット
絵になりますねぇ(*^o^*)
コメントへの返答
2010年10月22日 5:27
ありがとうございます。

絵にはなりますよね。

でも財力がorz

さいばーさん、諭吉を分けて下さい。
2010年10月22日 20:00
おめれとー!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

後は、、、

免許があれば乗れる訳だし、、、誰かのバイクにもね。
誰のバイクかは深く詮索しまへんが
[壁]・m・) プププ
コメントへの返答
2010年10月23日 5:54
おありがとうございます。

Tさんの所に置いてある虎も好いっすよね。
2010年10月22日 21:12
イイね!は、沢山の方がポチッとしたので私は
心で御祝いしますね

おめでと~~~! やったねえ~~~!

念願の大排免許GETですねえ~~~!

やっぱ!CB750K2 or K4ですかね~!

うん!うん!合格!合格ですよ~!



コメントへの返答
2010年10月23日 6:10
ありがとうございます(代理返事 by me)。

そうなんですよ、僕は中型までですけど相方は大型乗れちゃうんですよね。

相方の浮気相手を突き止めないと(爆

セブンは相方曰く、愛人なんだそうです。

車庫に行って来ると言うと「愛人宅にいくの?」と言います(汗

CB750K2・・・なんだかナナハンライダーを思い出しました。
2010年10月23日 0:08
おめでとうございます!
うれしいですね。
バイク買わないかも…で、免許を取る気持ちはわかるような気がします。
私も車の免許を取るときは全く車の車種も知らない状態でした。

コメントへの返答
2010年10月23日 6:15
ありがとうございます。

どのタイミングでバイクを買うかは置いておいて、ある種の達成感は有ったと思います。

結婚して、僕や子供達のために愛情一杯に一生懸命色々な事をやってくれるけど、どこかで自分のために何かにチャレンジしたかったって言う気持ちも有ったのではないかな?と思ったりもします。

結婚して僕と一緒になっても自分の人生を楽しんで欲しいと僕は思っているので、免許がとれたのはその第一段階に達したのだなと僕も嬉しくなってきます。
2010年10月23日 19:43
おめでとうございます。

奥さんが張りましたね。

いつ 公道デビューするかが楽しみですね。

そうすれば、セブンとバイクでツーリングができます。

行動範囲が広がりそう・・・。
楽しくなりますよ。


コメントへの返答
2010年10月23日 21:38
ありがとうございます。

相方は本当に頑張ったと思います。

公道デビューはバイクを買ってからになると思うので、いつになるのやら(汗

バイク・・・いいっすよね。

オイラも大型免許が欲しくなってきました(汗

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation