• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

第六回さくらモーニングクルーズ潜入レーポート

先週は栃木県で行われているFMM(Free Mortor Meeting)に参加し、今週は地元埼玉で行われているさくらモーニングクルーズに参加しました。

第六回と言う事は、さくらモーニングクルーズが始まって半年を迎えると言うことことになり、第一回さくらモーニングクルーズ開催をtwitterで48PRODUCT Jrが呟いていたのを僕が目にして、さいばーさんを誘って参加したあの日から半年が経過したと言うことを意味します。

そんな楽しいさくらモーニングクルーズに出掛けるために8時にガレージに向かい、最近恒例のインマニをドライヤーで暖めてセルを回しましたが初爆が得られません、そしてプラグを外して確認すると4本ともカブってます。

気を取り直して2セット目を取り付けセルを回すと・・・・これまた初爆が得られずプラグを外して見るとやっぱりorz

と言う事でプレマシーで参加しました。

今回はプレマシー繋がりのきゃむろ。さんを御誘いし現地で合流しました。


権現堂桜堤公園駐車場には既にかなりの台数の車が集まっており、みんカラSMPからも吉野屋さん、カーナKさんはセブンで、さいばーさん、がんのすけさん、尚々さん、僕は家車で、そしてCOS万歳さんは50ccバイクで参加となりました。

そして10時半頃、僕の携帯電話が鳴りました。

相手は力丸7Pさんです。

電話に出るとアクセルを開ける「ブゥォ〜〜ン、ブゥォ〜〜ン」としか聞こえてこず「もしもし!もしもし!」と言っても「ブゥォ〜〜ン、ブゥォ〜〜ン」しか聞こえてきません。

昨日は名古屋で今日は筑波サーキットかレース関係で出掛けてて、何かの弾みで携帯で僕の所に掛かってきたのかな?と思い電話を切りました。

そんな事があり、暫く別の人と話をしていたら「ブゥォ〜ン!」と言って駐車場に入ってくる人がいるじゃないです。しかもイングリッシュグリーンにイエローラインが入ったBDRがorz


さっきの電話はこれを暗示させていたんだな(汗

そして、昨日は名古屋でインポートカーショーを見に行って、今日はさくらモーニングクルーズです。

この方本当にエネルギーの塊です。

第6回目参加車輌速報です

またなみ八さん、ミラクル996さん、早起きテツさん、エスロクレーサーさん遊んで下さい。
ブログ一覧 | さくらモーニングクルーズ | 日記
Posted at 2011/03/06 19:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

フロントグリル新調
たけダスさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 21:43
天気最高ですね

桜はまだなのですね

タフガイ力丸様のようには
とても真似できません。。
コメントへの返答
2011年3月7日 5:05
おはようございます。

桜はまだまだでしたがTRGにも最高な天気で、本当に暖かくて最高でしたね。

僕も真似できません。
2011年3月6日 21:44
こんばんは!(。・▽・)ノ

今日は【さくらモーニングクルーズ】に誘っていただきありがとうございました♪
素敵なクルマと素敵な方達に逢えて楽しかったです(*^^)v

またよろしくお願いしま~す(*≧∀≦)/
コメントへの返答
2011年3月7日 5:07
おはようございます。

適当に来て、適当に帰っていく緩い集まりですが、また機会がありましたらご参加ください。
2011年3月6日 21:55
本日はお世話になりました

家からはセヴンで行くと大変そうでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月7日 5:09
おはようございます。

遠い所から来て頂きありがとうございました。

さいばー邸での楽しいひとときもオプションとして付いていますのでまた機会がありましたら参加ください(ニコ
2011年3月6日 23:16
お疲れ様でした!
掛からないのは凹みますね~(/_;)

ECU行っちゃいますか~
コメントへの返答
2011年3月7日 5:10
おはようございます。

凹みますが、this is the sevenって感じで納得もできてしまうのが不思議です(汗

ECUお金があれば行きたいですね(汗
2011年3月7日 5:26
昨日は、弟の力丸8がおせわになりました
(双子なので良く似ていたでしょう)

お土産を渡したかったんですよ‥‥‥

コメントへの返答
2011年3月7日 6:05
おはようございます。

そうだったんですか、力丸8さんだったんですね、全く分かりませんてまし(って訳ないでしょ(^ー゜))

お疲れの中、お土産を持ってきていただき、ありがとうございました。

でも、本当に驚きましたd(^_^o)
2011年3月7日 6:58
ええ日になりましたね~

ほんじゃが・・・土日・・・元気なPさん・・・

そういえば広島の、ぽータスが復帰しそうな噂が・・・・

まさか・・・そして~・・・
コメントへの返答
2011年3月8日 8:52
おはようございます。

ぽータス・・・

前回は乗っても折れないクラムシェルだったような気がしますが、今度のコンセプトは何ですか?
2011年3月7日 7:12
おぉw(゜o゜)w
名古屋にいらしてたんですね~

呼んでいただければ(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 8:54
インポートカーショーにいかれてたみたいですよ。

鉄人です。
2011年3月7日 7:29
おはようございます♪
この土日はいろいろと
有り難うござぃました(^_^)v

皆さんのおかげでとっても楽しく過ごすコトができました☆
また一緒に遊びましょう(*^o^*)
コメントへの返答
2011年3月8日 8:56
おはようございます。

さいばーさんの後押しでガレージのツールが賑やかになって来ましたd(^_^o)
2011年3月7日 8:31
力丸8も悪ガキ親父でしたか(笑

なかなかやる事が面白い

四国にもこんな場所が欲しいでガンス
コメントへの返答
2011年3月8日 8:59
おはようございます。

遊びの本気さが全然違います。

本当に遊びの達人です。
2011年3月7日 8:41
親方さまも参加だったんですね!
バオさんの指導力には恐れ入ります!爆

また盛り上げちゃったんだろうなぁ~!

コメントへの返答
2011年3月8日 9:01
おはようございます。

釈迦の掌の上で遊ばれてますf^_^;)
2011年3月7日 9:32
昨日は、お疲れ様でした

突然セブンでの登場しかも、可愛いおこちゃま付きで・・・仕事をさせてしまったさいばーさんを除いて皆さん楽しまれた様ですね、しかも天ぷらで昼飯まで・・・それと・・・恐るべし・・・力丸7さん・・・お友達登録のお誘いしておかないと・・・(^^
コメントへの返答
2011年3月8日 12:40
こんにちは。

エンジンがかかったので御伺いしました。

イカリングうまく行ったみたいですねd(^_^o)
2011年3月7日 21:04
あら!?名古屋にいらしてたんですね(^^)

いろんなジャンルの車が
名港中央出口に並んでいたのは
このイベントがあったからなんですね、
後で知りました(^^;

コメントへの返答
2011年3月8日 12:43
力丸7さんは名古屋で遊んで、翌日片道2時間のドライブでここまで来られました。

鉄人です。
2011年3月7日 23:42
こんばんわ。

昨日お会いした時、お聞きしたい事
有ったのですが、忘れてしまいました(汗

次回まで憶えていたら、お聞きしますね。

会場出る時の、快音、何処からか判りました(笑
コメントへの返答
2011年3月8日 12:45
了解しました。

覚えていたら聞いて下しいf^_^;)
2011年3月9日 13:36
始まりは真夏のつくばスーパーラップバトルでのツイッターでしたよね。んー、感慨深い。バオヤッキーさんのおかげでたくさんの仲間がさくらモーニングクルーズめがけて集まってくれるようになりました。
出会いに感謝です。今度はバオガレージにも行きたいなぁ。
コメントへの返答
2011年3月9日 19:24
こんばんわっす。

本当に不思議ですね。

twitterといい「みんカラ」といい本当にネットって不思議です。

僕も目指せgarageSAIBA目指して少しづつ手を入れていこうと思っています(ニコ

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation