• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

この疼きの原因はお前か!

この野郎!

なんなんだよ!

あぁ〜〜

目が痒いんだよ!

くしゃみが出るんだよ!

洗車をしようかと思いプレマシーを見ると、なんなんだよこの黄色い塊は!


でもって、地面を見るとタイルにも半端なく・・・何なんだよお前等は!


相方が横で「杉花粉だよ」と一言。

ハイ、洗車辞めました(爆

それにしても目が痒い・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/26 19:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 19:32
放射性物質と間違える方が多いみたいですね・・・

この状況じゃ不安で仕方がないでしょうからねぇ

コチラは変な天気で、晴れと思えば雪、また晴れたと思えば雨

せっかく洗車してもらったのに、はやテンテンテン・・・
コメントへの返答
2011年3月27日 7:25
おはようございます。

相方も同じように「ん?」と思い調べ、そしたら花粉だったようです。

最近は3月末なのにこの冷え込みはなに?って感じですよね。
2011年3月26日 19:32
杉花粉ではありません・・・・茨城御仁の糞です。

こんか感じで、どうでしょうか?

ライタ前のヒットじゃね・・・
コメントへの返答
2011年3月27日 7:28
こんなに大量ですか?

あの体型からは信じられませんが、確かに茨城の御仁は大食い選手権に出場できるくらい食が太いらしいですよ。

匂ってきそうなネタはダメですよ(爆

なのでピッチャーゴロです(汗
2011年3月26日 19:45
んっ今頃?あれ??

ウチは3月頭からスギ花粉全開でっせ(笑
ピーク時は1日でボディ表面が真っ黄色、最近は幾分落ち着いて来ました。
コメントへの返答
2011年3月27日 7:30
まだまだピークでしょう(爆

それにしても今までこんな風になった事ないのですが、今年は本当に花粉が多いんですね。

ビックリです。
2011年3月26日 19:45
私もこのアレルギーにやられています。
この時期洗濯物も室内干し、

セブンとかバイクに乗ると夜中に
目が真っ赤。

早く4月になってほしいです。
コメントへの返答
2011年3月27日 7:31
うちもこの時期は洗濯物は室内干ですって・・・当家の場合は冬からでですね(理由は相方が寒いから・・だそうです)。

やっぱりサングラスではなく、ゴーグルですよ、ゴーグル。
2011年3月26日 20:20
うちのクルマも黄色い粉が沢山・・・。
皆さんと同様、放射性物質?なんて思いましたが、ニュースでスギ花粉と知りました。
コメントへの返答
2011年3月27日 7:32
こんな塊になっているなんて初めて見ました。

皆さんこんな塊の粒子を吸っても大丈夫なんですかね?

私はorz
2011年3月26日 20:36
休みのたびに花粉を取るべく洗車していますが
洗った翌日はなぜか雨…

洗うんじゃなかったと悔やむことしきり…(*_*;
コメントへの返答
2011年3月27日 7:34
明日は大丈夫なんじゃないですか?と天気予報も見ずに適当に今の雰囲気で書いています(汗

なのできゃむろ。さん洗車決定ですね(ニコ

色々とお忙しいでしょうが御体を大切にして下さい。
2011年3月26日 21:13
同じく花粉症でございます…(--;)
お互いにがんばって乗り切りましょう!
コメントへの返答
2011年3月27日 7:35
もう少し

もう少し

もう少し

と、思って頑張っています(汗

花粉なんかに負けないように頑張りましょう。
2011年3月26日 21:20
現代人なのね(^_^;)
古代人は大丈夫です(笑)
ご自愛下さいませ!
コメントへの返答
2011年3月27日 7:36
大丈夫です、もう直ぐしたら現代人の仲間入りです(ニコ

僕も数年前までは古代人でしたよ(ニコ

ヘっ・へっ・・くしゅん!

ようやく夢に配線が出なくなってきたようなのでtsujiやんもご自愛くださいませ。
2011年3月26日 22:55
数年前までは鼻炎スプレーや目薬でやっとやい過ごしましたが、
今は医者の効アレルギー薬を飲んでいるのでそんなに辛くありません。

楽になりますよ!
コメントへの返答
2011年3月27日 7:39
うっ・・・・なるべく気合いで乗り切ろうかなと思っていますが・・・

揺れる乙女の心境です(汗

2011年3月27日 6:45
お蔭様で、花粉に苦しめられ弱ったところに、インフルエンザにかかりダウンです。
コメントへの返答
2011年3月27日 7:38
およよよよっ

それは、それはタミフル飲んで一日も速く体調が戻ると良いですね。

ユックリ御休みください。
2011年3月27日 7:16
わ~はっはっはっはぁ~~~っ

スギ花粉でも何でもこーい♪

じぇんじぇん平気じゃ~しかし、津波の残した砂が
舞って目が☆⌒(>。≪) 痛~い

水さえ出ればな~(´;ω;`)

バオさん連搭お疲れさま♪
コメントへの返答
2011年3月27日 7:42
水・・・まだ復旧していないんですよね。

大変ですね、目の前の海水を沸騰させて、蒸気を冷したら水と塩が分離されるじゃないですか?

ん?海水を沸騰させるために燃料が必要ですねorz

やっぱり物理的に目に入らないようにゴーグル着用ですよ。
2011年3月27日 18:40
こんにちは。

旧型人間も、今シーズンから
仲間入りです。(涙、花水停まらない・・

眼こすり過ぎて、2日前位まで、
顔、倍に成ってました。(笑
コメントへの返答
2011年3月27日 18:44
えっ! 

今年から発症してしまいましたか。

残りもう少しです。

頑張りましょう(汗
2011年3月27日 19:26
僕も痒い…
目を取り替えたいぐらいに
(ρ_;)
コメントへの返答
2011年3月27日 19:46
そうっすよね。

目を取り出してバシャバシャ洗いたいっすよね(汗

気持ち良く解ります。

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation