• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

JPEのいま

今日お昼からRAGEエンジニアリングさんに行ってきました。


これは他の人に使う予定のピストンとコンロッドですが、僕のも多少寸法が変わるけど基本的な部分はこのピストンと同じもを使うんだそうです。

で少し突っ込んだ話を聞き、書ける範囲内で書くと・・・特注だそうです。

michさん、rex兄さん、VX用で数セット頼むって言ってましたよ(ニコ

バルブもキレイにクリーニングされていました。


工場長がJPEをどう言う風に持って行こうとしているのか、その部品を選定している理由、その背景にあるレースの世界で培ってきたノウハウと理論を聞き、自分なりに「こんな感じになるのかな」と妄想が膨らみ、結構、いや超楽しい時間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 21:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 21:29
わたらせモーニング同好会??での

お披露目、楽しみにしてます。

コメントへの返答
2011年5月22日 5:24
おはようございます。

お披露目って外見はなんにも変わりませんよ(汗
2011年5月21日 21:32
ワクワク…ですね!

( ノ゚Д゚)ヨッ!
コメントへの返答
2011年5月22日 5:25
おはようございます。

でへへへ(汗

2011年5月21日 21:35
何処までエンジンにてをかけるんだろう

仕事柄気に成ります

後の請求書が怖いぞなもし

野呂山が呪いを懸け取るぞ

コメントへの返答
2011年5月22日 5:27
おはようございます。

請求書・・・現実から目を背けてただいま妄想の世界にどっぷり浸かっています(滝汗

野呂山の呪いは富士山で弾き返されるらしいですよ。

というより、あちらは修理完了ですからね(汗
2011年5月21日 21:36
【特注】…Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ

しびれるフレーズですね~♪
コメントへの返答
2011年5月22日 5:29
特注品、特注品、特注品、特注品、特注品、特注品、特注品、特注品

ふぅ〜 しびれるよりも疲れました(汗
2011年5月21日 21:55
え~これってH断面でないですか!

しかも予約済み???

お値段が怖い(笑

しか~し、おいらはの希望は、打倒R500仕様ですからね。
宜しく伝えておいてください(ウソ
コメントへの返答
2011年5月22日 5:33
Oh my god!

写真のインパクトが強かったようですね、当初の計画ではピストン交換で、コンロッドは今ついているのを使うと言う話をしていましたので、工場長の頭の中もコンロッドはJPEのノーマルで行く予定だと思いますよ(汗

打倒R500・・・馬力だけだったら全然余裕って仰ってました(汗

だたカムの交換と、それに伴う部品交換を行えばと言う条件付きですが(爆
2011年5月21日 22:06
ヤッパリ、スカート部の短いタイプにされて
コンロッドはH断面にしたのですね。
狙いは軽量化・・・エンジン軽く吹けるようにかな?
鍛造品?暖機に気を使いますね。
私の回転リミットは7000rpmだからカムと点火マップ、
そもそもバルブスプリングやら各部バランスやら
宝の持ち腐れになります・・orz
(でも、欲すうぃ~)
コメントへの返答
2011年5月22日 5:39
Oh my god! 第二弾

コンロッドは当初の計画ではノーマルのままです(部品を見積もってもらって、僕が言った予算で余力が有れば計画変更もあり得ると思いますが、計画変更していないと思います)。

これは他の人のピストン&コンロッドをブログに載せるのでサンプルとして撮らしてもらったものです(滝汗

クランクより上は軽量が命らしいです。
2011年5月21日 22:16
綺麗に加工処理されたピストンですね

フリクションロスになるから、

当然リングは一本ですよね・・・レーシーだ~(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 5:44
おはようございます。

リングは2本ですよ。

250馬力以上出している今の市販車でもほどんど2本なので、僕は1本に拘らず、耐久性を考え2本で行きます(汗
2011年5月21日 22:46
いいな〜ピストン、いいな〜ピストン……

いいな〜(~_~;)
コメントへの返答
2011年5月22日 5:45
おはようございます。

お互いピストンには泣かされていますよね(汗

で、組み立ては始まったのですか?(汗
2011年5月21日 22:51
いや~、金に糸目をつけない方が使いそうなピストンですね^^;
バルブもピカピカだし!

私には縁の無い世界です・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 5:50
おはようございます。

コンロッドは僕が伝えた予算内に収まるようだったら、コンロッドの交換もしますし、予算を超えるようだとコンロッドはノーマルのままで行きます(汗

そのへんはやりくり上手な工場長に御任せ(滝汗

僕も知らなかったのですが、普通は研磨していないんですってね。

なので最初っからソコソコは良い部品を使っていたんだな・・・って言う感じです。
2011年5月22日 5:23
いつも、こ~なんだ‥‥‥‥‥

苦しい思いをさせられるのは百姓ばっかりだ
お侍様や商人ばかりがいい思いしてして
長崎や佐賀から来た商人は、そりゃ~酷い
ものさ米だけ物足りなくて女や子供まで
さらっていく
鬼畜生のが、まだ、やさしいもんだ!

こんな声が、野呂村や茨城村から聞こえて
きそうじゃが大丈夫かな?

ふ~ん‥‥ハイコンプ‥‥H断面‥‥

使うのね‥‥‥‥メタルもあれ使うだろうね

SEVEN屋には無い考えもつかないヤッ!

コメントへの返答
2011年5月22日 5:57
おはようございます。

えっ?(汗

時々、都合良く百姓とか言い出しますよね(爆

BDRには家一軒が買えるくらい突っ込んでいるって話ですし、テスタに至ってはマンションが建つらしいじゃないですか。

英国紳士が人を欺いちゃぁ〜いけませんぜ(ニコ

こいつはSUPER LIGHTの◯熊さんのやつで、ブログ用にサンプルで写真を撮りたいと言って御借りしたものですから(汗

予算内で収まるようでしたらH断面を使いますし、予算外だとノーマルのやつを使うつもりです(汗

この時期、相方に予算外申請は認められそうにないです(滝汗
2011年5月22日 5:51
Hコン、鍛造ピストン、ガス入りバルブ、チタンリフタ-

ありと、あらゆるパ-ツ入れてもらって下さい

請求7がもう一台買える位?
コメントへの返答
2011年5月22日 6:00
おはようございます。

そんなの無理っすぅ〜〜

タウンユースな僕には猫にコバン、宝の持ち腐れっす。

それよりもアメンボ仕様の前足の方が魅力的です。
2011年5月22日 6:31
おはようございます^^

特注・ワンオフ・オンリーワン!
どれも素敵な響きです(笑

この際、アメンボ仕様に変更しましょう^^v

さ~今日はこれからTRGに行ってきま~す!
奇跡的に天気が回復しましたよ~
コメントへの返答
2011年5月22日 6:54
おはようございます。

ねっ、アメンボ仕様素敵ですよね。

シート下浸水までOK縛りで、今日はカッパを忘れずにTRG楽しんで下さい。

2011年5月22日 8:27
も~知らない間に…。
ハイコンプで軽量化どんだけぶっ飛ばすの~
気前の良さに脱帽ですよ!(◎_◎;)

最高のオンリーワンを期待してますよ~
(^O^☆♪
コメントへの返答
2011年5月22日 15:28
こんちわっす。

ねぇ〜

折角ですからピストンリング1本から2本ものに変えたかったので、結局ピストン交換です。

やっぱり素性が解らないエンジンより、素性がハッキリ解った上で乗るのとは気分的に全然違いますよね。

ワクワクしていますが、いつになるのかな?(爆
2011年5月22日 19:24
スゴイセブンが出来そうですね♪

こちらまでワクワクしちゃいます(^^)
コメントへの返答
2011年5月23日 6:10
乗れないので妄想でエンジョイしていますf^_^;)

趣味車の楽しみ方、その2って感じです(T . T)
2011年5月23日 18:56
うっはぁ~♪
こりゃまたエライ高級そうな
ピストンちゃんとコンロッド君ですね~♪

羨ましすぎっ(*´д`*)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:01
いやっ、だからピストンだけだって(汗

コンロッドは別の人のマシーン用で、ブロブにサンプル画像用に借用したものです。

なんだったらさいばーさんもいっちゃう?(ニコ

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation