• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

無事に運動会が終わりました

今日は先日行われた長男坊主の運動会が無事に終わったと言う事で、佐野厄除け大師にその報告と御礼をしに参拝してきました。


ここも御正月時期には参拝される方が半端無く多く、数年前に御正月シーズンに来た時はあまりの人の多さに参拝せずに帰りましたが、今回は人も少なくスムーズに参拝する事が出来ました。

また天気が良かったので片道約1時間の絶好のドライブ日和でした。
ブログ一覧 | 家族の事 | 日記
Posted at 2011/10/10 19:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

社会復帰です!
sino07さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 19:32
子供の運動会楽しいですよね~♪

しかし、家の娘は見に来るなと・・・
高校生になると、恥ずかしいのでしょう(泣
コメントへの返答
2011年10月11日 8:15
おはようございます。

えっ!

msp7さんのお子さんってもう少し小さなお嬢さんかと思っていましたが女子高生だったんですか?

セヴンを学校の駐車場に止めたらそれは恥ずかしいでしょうが、自家用車だとOKでしょう。

娘さんに「セヴンで行くのと、自家用車で行くのどっちが良い?」って聞いてみて下さい。

基本行く事、前提で話をしていますが(爆
2011年10月10日 20:15
運動会は年に一回の大イベントですものね♪
無事に終わってなによりです(#^.^#)

うちの娘は今年が小学校最後の運動会でした
来年は中学生…
運動会見に行ってもいいのかナァ、と考えてしまうσ(・Д・`)です(汗)
コメントへの返答
2011年10月11日 8:18
おはようございます。

子供の運動会を見に行く権利は当然発生するでしょう。

そこはスポンサーの言う事を聞かないと兵糧攻めにあうという事を、こっそり教えてあげましょう(笑
2011年10月10日 23:19
そうですねー巷は体育の日でしたね。
運動会お疲れ様でした。
今日はお天気にも恵まれて気持ちいい一日でしたね。
コメントへの返答
2011年10月11日 8:20
おはようございます。

平日は会社、休日は大学のお勉強と二足のわらじは大変かと思いますが、休日で天気のいい日はバスケットにお弁当を詰めて原チャで近くの公園に行きオープンキャンパスを楽しんで下さい。
2011年10月11日 5:25
ボーとしてると、次の初詣がそこに!

家族との時間、良いですね。

隣の物産会館?、寄って来ましたか(笑
コメントへの返答
2011年10月11日 8:23
おはようございます。

初詣で佐野厄よけ大師ですか・・・ちょっと厳しくありません。

お昼の時間だったので次男坊の正確な腹時計がなり、不機嫌になっていたので物産会館には目もくれず昼食に向かいました(汗

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation