• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

工作?

9時半に次男坊主を児童デイサービスに送り、その足で長男坊主(土曜日が運動会だったので火曜日はお休み)のリクエストでトイザラスに行きました。

いままで仮面ライダーディケイド(2009年放送開始で同年中旬で放送終了)と仮面ライダーW(2009年中旬放送開始、2010年中旬放送終了)、仮面ライダーオーズ(2010年中旬放送開始、2011年中旬終了)の変身ベルトを買い与えていましたが(実際にはボクの父親、長男坊主から見たら祖父が買ったんですけどね)、先月始まった仮面ライダー・フォーゼの変身ベルトは来年小学1年生になるから買わないと言い含めているのでトイザラスに行って実物の変身ベルトを見たかったのでしょうね。

トイザラスに入ると勢いよく仮面ライダー変身ベルトが置いてある一角に走って行きました。

ボクと相方が話をしながらゆっくり彼の後を追いかけ歩き、少し遅れてベルトコーナーに行くと、ショウケースには今の仮面ライダーの一つ前の仮面ライダー(オーズ)の変身ベルトが飾ってありました。

っていうか、仮面ライダーフォーゼの変身ベルトは売り切れ状態でモノがないらしい。

そう言われればディケイドやW、そしてオーズのベルトも発売と同時に速攻で売り切れたのを思い出し、恐るべし仮面ライダー玩具・・・ってのを思い知らされました。

長男坊主は期待していたけど現品が無いのでガッカリして、いつもはまだ帰らないと少し駄々をこねるけど今日は「帰るよ」って言うと驚く程あっさりとついてきました。

その後は近くのショッピングモールの本屋さんに行き、そこで雑誌「てれびくん11月号」があったので、相方が長男坊主のガッカリぷりが可哀想で買いました。

そして・・・・うちゅ〜〜〜きたぁ〜〜〜って感じです(爆

そうです、相方がてれびくんの付録を2時間くらい掛けて一生懸命作っていました。

ボクは上のNikon D40(ボクの入門機で今は相方がメインで使用)で撮った写真の右下当たりに薄い黒点を見つけました。多分レンズ交換時にカメラ内部にゴミが入り込んだだろうと言う事で内部をブロワーで清掃しました。

ついでにNikon D300も内部をブロアーしました。

それにしてもボクの父親・・・もともとはNikon D70を使っているのですが、この前の幼稚園の運動会の時に持ってきたのはD70とNikon D3100でした。しかも300mmのレンズ付きです。

ボクの200mmでは撮れないものが300mmでは撮れるんですよね。

こうなったら400mmいっちゃいますか?
ブログ一覧 | 家族の事 | 日記
Posted at 2011/10/11 18:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 18:54
雑誌の付録って細かいですよね〜
でも1〜2時間遊ぶと飽きちゃったりして……(~_~;)

運動会では望遠レンズが活躍しますね〜って、400mmですかっ(@_@)
コメントへの返答
2011年10月12日 21:43
こんばんわっす。

ところが・・・うちの長男坊主遊び過ぎで紙が破れてもテープで貼って遊び倒すんですよ(汗

400mm家族会議の結果却下されました。
2011年10月11日 20:09
お父さんD70とD3100の2刀流だなんて素敵です♪
しかも300mm…(*'∀'人)ワォ☆

バオさん、どうぞ400mm逝っちゃってくださいな♪
((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2011年10月12日 21:44
当家のデジイチは全てNikonに統一されているので、オヤジのレンズを・・・(汗

400mm家族会議の結果、却下されましたorz
2011年10月11日 20:30
僕もレンズ欲しいです(~_~)

先日の運動会でも隣のおっさん(同い年くらいですが)の望遠レンズにコンチクショ~!と唇を噛みしめました,,,,
コメントへの返答
2011年10月12日 21:44
そうなんですよね、望遠レンズ欲しいですよね。

ここはテレコンバーターで凌ぐか・・・(汗
2011年10月11日 22:21
400逝っちゃってくださいm(__)m
コメントへの返答
2011年10月12日 21:45
こんばんわっす。

税金を上げるぞと言われ、財務省の許可が下りませんorz
2011年10月12日 5:15
おはようございます。

もう一声、500いきますか(笑
コメントへの返答
2011年10月12日 21:45
こんばんわ。

無理!(泣
2011年10月13日 7:21
おはようさん!

おと~さ~ん!500mm行く前に買って~(願
そんな声が聞こえてきそ~(聞

・・・・・その望遠・・・危険です・・・
コメントへの返答
2011年10月13日 18:21
500mmって、価格はもはや天文学的数字に突入しますね(;´Д`A

真面目な話、師匠ならいけるかもしれませんがカタギの僕には無理です_| ̄|○

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation