• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

ラーメンと言ったらこいつでしょう!

九州、特に福岡の人が良く目にするラーメンと言えばマルタイの棒ラーメンだと思います。

先日、家の近くにある御酒のディスカウントショップで見かけたマルタイ棒ラーメンの御当地ラーメン的なものがあり、それを買って食べると、やっぱりマジでコイツは美味い。ってことで、この辺のスーパーに行っても絶対に売っていないので相方に御願いして楽天で調達してもらいました。

と言っても僕はあまり細かい事をお願いせず「マルタイの棒ラーメン買って」って御願いしただけで、今日その棒ラーメンが届いて箱を開けてビックリ。

相方いわく1,980円以上だと送料が無料になるので・・・って事でした(爆

御当地ラーメンに宮崎版だけ2つなのはご愛嬌で(爆

当分、おいしいラーメンが頂けそうです。

で、次男坊ですが、やはり熱は引いて、水泡のみって感じですが、長男坊主と違い、顔に結構でています。
これに薬を塗ると舞子さんの白粉?って感じなるくらい水泡があります(汗

早く治れば良いのにね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/20 20:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 20:46
美味しいもんた~くさん食べて

はやく良くなれ~(^O^☆♪
クリスマスが待ってるよ~
コメントへの返答
2011年12月21日 4:58
おはようございます。

痒いのでしょうね、寝てても時々ウンウン言ってます。

顔に集中しているのかと思いましたがブログを書いた後で薬を塗っていると結構広範囲に出ているので、全身真っ白ってかんじです(汗
2011年12月20日 21:00
スタンダードのモノは、たまに見かけますけど、こんなに種類があったんだぁ・・・

恐るべしマルタイ(笑)

コメントへの返答
2011年12月21日 5:00
やべっ!プロに見つかった(汗

マルタイ、子供の時から食べているので一番馴染んでいるんですよね。

御当地版はチョット高いし、僕的にはスタンダードが一番お気に入りです。
2011年12月20日 21:02
息子さん、美味しいラーメン食べて、早く完治するといいですね♪

頑張ってください(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月21日 5:02
おはようございます。

ラーメンよりもおにぎり好きなので、ラーメンはパパ専用(ニコ

でも、お腹の周りが心配です。
2011年12月20日 21:22
ラーメン~
スーパーに売ってます(⌒‐⌒)
いいでしょ!

息子様~ちょっとかわいそう!
白いお薬
臭いがきついですよね~
今のは、無臭かな?

お大事に~
コメントへの返答
2011年12月21日 5:06
やっぱり九州、それも福岡!

基本スペックが福岡のままなのでマルタイ棒ラーメン、辛子明太子・・・やばいっす。

ご心配をおかけしております、白い薬は匂いが多少あるのですが、ちょっと鼻水も出ているので鼻が効いていない感も有り我慢してくれている感じです。

明日くらいでピークは過ぎ去ってくれるんじゃないかなと楽観視していますが、早く治ってくれる方が安心ですよね。
2011年12月20日 21:38
マルタイって皿うどんだしょ?

棒ラーメンってのもあるのねん♪

ウチはルーズにしてものびない日清ラーメン屋さんシリーズが好き!
ルーズにしても
コメントへの返答
2011年12月21日 5:09
皿うどん?

すみまんせん逆に「????」連発です(汗

そうなんですよね、棒ラーメン、木を抜くと伸び易いんですよね。

でも、そこが棒ラーメンの良さ。

やはり子供の頃から食し慣れている棒ラーメンがやっぱり僕はすきなんですよねorz
2011年12月20日 23:04
昔、徳島製粉の金ちゃんラーメンが食べたくなったのですが、尼崎にも神戸にも無かったので暫く渇望状態。
実家に帰った時、たまたま寄ったスーパーで見つけて箱買いしました。

来る日も来る日も喰い続け、「暫く要らない」と思うようになりました。^^;
味が違えば良かったんですね。^^

息子さん、お大事に。
コメントへの返答
2011年12月21日 5:13
おはようございます。

お気遣いありがとうございます。

仰る事良くわかります。

でも、うちはこれで多分これで半年は保つかと思います(汗
2011年12月20日 23:57
マルタイ棒ラーメン。ガキのころから食ってます。
50年前からです。

きざんだ高菜漬けと紅ショウガをたっぷり入れると、気分はもう博多です。
コメントへの返答
2011年12月21日 5:15
おはようございます。

え?

こちらでも手に入るのですか?

ちょっとビックリです。

でも、なかなか通な食べ方をされていますね(ニコ
2011年12月21日 6:20
棒なんですかー。
美味そうですね。

クリスマスまでには、きっと良くなりますよう。
コメントへの返答
2011年12月21日 7:11
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

博多ラーメンの定番と言えば豚骨ラーメンを想像される方が多いかと思いますが、実は福岡のスーパーなどで必ず目にするのはマルタイの棒ラーメンです(僕が子供の頃)。

ある意味、こっちの方が懐かしい味で僕は好きです( ´ ▽ ` )ノ

機会があれば一度御賞味下さい。
2011年12月21日 6:54
アベックラーメン!…。

…ボソッ…
コメントへの返答
2011年12月21日 7:14
実はさっき調べるでは知りませんでした_| ̄|○

言われれば有ったかも、これは一度食べてみたいですね。

2011年12月21日 7:39
うひょ~~!ラーメンの山が ワクワクしますね~!

夜食にラーメン、まいっか!が。。。。脂肪に
気になるけど今夜も自分を甘やかしてしまう。。。

かわいい顔の長女顔にも水疱瘡の痕が
それがなければパーフェクトかも?
コメントへの返答
2011年12月21日 12:16
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

夜食を食べるほど夜遅くまで頑張れません_| ̄|○

でも、夜食魅惑の言葉ですねo(^▽^)o
2011年12月21日 21:47
バオさん。
こちらでも売っているのを見かけるのですが
(こんなに種類があるとは知らなかった)
この記事を拝見して食べてみたいという気になりました。
週末の買い出しが楽しみ♪
コメントへの返答
2011年12月21日 21:54
こんばんわっす( ´ ▽ ` )

そうなんですよ結構種類があるみたいで今回初めて知りました。

僕としてはスタンダードがオススメなんですが、ご当地ラーメンも一度は食べてみてください。あっ、くれぐれも買い込まないで、ちょっとずつ攻略してみてください。
2011年12月22日 16:41
右下のラーメン(黄色いパッケージ)昔(中学生の頃?)食べた気がします。
ソウーメンンみたいにゆでて食べました。

たぶん 味噌味 だった気がします。
美味しかった!

コメントへの返答
2011年12月22日 18:09
こんばんわっす

食したことがあるんですか?

そうです右下のやつがスタンダードなラーメンで一番古くから売られていると思います。

結構くせになるんですよねd(^_^o)


プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation