• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

ありがとうございます、一年が経過しようとしています

W650が我が家に来てもう直ぐ一年が経ちます。

去年の夏に相方が中型自動二輪の免許を取り、僕に内緒で大型自動二輪の教習申し込みをして手に入れた大型免許。ちなみに僕は22年前に取得した中型自動二輪しか持っていません。そもそも僕のオヤジの親友がバイク屋さんで、小さい頃から父親に連れて行かれてそのバイク屋さんに行っていたからバイクと言う乗り物がもの凄く身近に感じていたのかもしれません。

僕が中学生だった頃は、GP500と言う2ストローク500CCのバイクで行われるレースでいっつも目を輝かせて雑誌を読み漁っていました。そしてKenny Roberts, Franco Uncini, Freddie Spencer, Eddie Lawson, Wayne Gargner, Kevin Schwants, Michael Doohanなど蒼々たるライダーが今も色濃く脳裏に焼き付いていますが僕は時とともにバイクより車って感じでいつの間にかバイクを降りました。

そして去年のこの時期、愛媛にいる某爺様より相方のためにW650を譲ってもらいました。そして頃を同じくtsujiやんよりお祝いの墨絵を頂きました。

そんなW650の撮影会を昨日幸手の権現堂さくら堤公園駐車場近くで行いました。

バイクって撮り慣れていないのもありますが上手く撮れませんね。

もっと勉強しないとダメです。

爺様、tsujiやん、皆さん一年間立ちゴケは何回かありましたが無事に過ぎました(走行距離はあんまり伸びていませんが)。

まだまだ新米ライダーですが、これからも生暖かい目で見守ってあげて下さい。
ブログ一覧 | W650 | 日記
Posted at 2011/12/24 19:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

春の星座🎶
Kenonesさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 20:15
バイクって車とはまた違った機能美がありますよね(^^
しかし大型免許・・・・ボクは去年中免をとったときに、1年練習して来年は!!
って思ったのですけど、6000キロも走ったのにマダ自信がありません(>_<)

あ、GPですけど、昔鈴鹿で見たフレディがヤマハで走ったレース、まだ目に焼き付いてます(^^
コメントへの返答
2011年12月25日 6:08
おはようございます。

バイクだけじゃなく車も同じですが「慣れ」がある意味一番恐いので、6000kmも乗ったのに自信が無いと言うのは素晴しい事だと思います。

僕が一番印象に残っているのはココには名前を書いていませんが片山選手です(汗
2011年12月24日 20:40
こんばんは

べベルギアそそられますね! ^_^
某イタリアメーカーは、機能重視で、とっくに止めちゃいましたからね。 ^_^
コメントへの返答
2011年12月25日 6:09
おはようございます。

どこか昔を思い出させる、この形が良いですよね。
2011年12月24日 21:01
うちのぶいま君(V-MAX)、コカしたら、きっと一人では起こせないでしょうね・・・

私も来年は筋トレ&ダイエットを目標にしよっと(笑)

奥さん、かんばれ!!!!
コメントへの返答
2011年12月25日 6:14
おはようございます。

とりあえず、ヒンズースクワットから始めますか?(汗

あんまりマッチョな相方を想像するのは恐いんで、適当な所で辞めてもらえれば(汗
2011年12月24日 21:10
はじめまして(^^)

W650いいですね~♪
エキパイもいい色してるじゃありませんか!
このバイク、昔のW1を思い出します。

あっしも今は乗っていませんが大型乗ってました。
中型より定速トルクがあって乗りやすいです。

それにしても、奥さまカッコいいです(^^)
ここはぜひ大型チャレンジです!
コメントへの返答
2011年12月25日 6:15
おはようございます。

W650いいですよね。

私から見てもナイスチョイスです。

大型は・・・今車のエンジンO/Hが終わってから考えようかと思っていますが、取りあえず資金繰りをしないと(汗
2011年12月24日 21:23
素晴らしい奥様!私は色々乗りましたがレーサーレプリカが一番合っていると思いここ数年CBR1000RRに乗ってます、逆車でフルパワー170馬力、セブンより凄い、バイクはやはり一体感ではセブンより上かな?是非バオヤッキーさんも大型二輪を取って奥様とツーリングを!
コメントへの返答
2011年12月25日 6:17
おはよございます。

僕もレーサーレプリカが好きなんですけど、やっぱりお腹がつっかえてきついので、ここは揺ったりと目を三角形にしなくても良いW650も良いかなって感じです。

奥さんとツーリング・・・いつになるやら(汗
2011年12月24日 21:25
早いもので、もう一年ですか。
奥さんも似た趣味をお持ちで、良いですね。
これからも、セブンに、バイクに楽しんで下さい。

・・・・・ところでJPEはいつ復活ですか・・・・聞いてはまずかったかな~(ヘヘ
コメントへの返答
2011年12月25日 6:19
おはようございます。

バイク欲しいですね・・・でも来年から小学校一年生ですので中々先立つものが(汗

JPEは・・・てへっ(汗

来年初めには復活して欲しいですね(汗
2011年12月25日 19:12
バイクは良いですよね。
未だに時々ハーレーに乗ってでかけている夢を見たりします。

川崎のサイトを見ると今はW800なんですね。
私はバイクを大きくして失敗しましたので、Wシリーズもこの辺で止まって欲しい感じですが…。

コメントへの返答
2011年12月25日 20:18
こんばんわっす。

御存知の通り、W650はキャブ車なのですが排ガス規制の影響でキャブからインジェクションに変更を余儀なくされ、その影響で800ccになったみたいです。

バイク・・・良いですよね(汗

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation