• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

今年一年御世話になりましたm(_ _)m

今年一年ありがとうございました。

今年は年明けから力丸師匠と何やらゴニョゴニョと計画を練り、2月には以前から会いたい会いたいと思っていたtsujiのおじさまの所に雪が残るなか行き、tusjiやんの相方さんの心温まる牡蠣料理に舌鼓し、後ろ髪引かれる思いで広島県呉市に移動して、あわやドッキリ失敗か!って状態にまで追い込まれましたが、ノロ師匠の天然っぷりでなんとか急場を凌ぎ、広島セヴン変態組(急遽愛媛から爺様参戦して頂き)の方々と楽しい御酒を飲んだりして本当に素敵な幕開けをしたと思っていましたが、翌3月には日本全体、いや世界全体をも震撼させる出来事が起きました。

東日本大震災、ここで起きた事は多くは語れませんが、SMPメンバーによる応援、48PRODUCTさんを中心にした応援、そして世界の人達の応援、本当に多くの方々の応援で少しずつですが歩みが始まっているとおもいます。

この事を忘れないようにこれからも自分が出来る範囲内で復興に力を貸して行きたいと思います。(僕はカタリバのハタチ基金と言うのに賛同しており、これは被災した子どもたちが、社会を支える自立した20歳へと成長するよう、2011年3月11日、東日本大震災から20年間、心のケア、学び、就業の機会の支援を、継続的に提供するNPOが運営する日本財団の支援基金です、もし宜しければ賛同頂けると幸いです)

そんな中でもセヴン乗りの方々は本当に元気で、色々な場面で助けて頂いた感じがするし、またOFCCの方々や48PRODUCTさんが音頭をとって開催されているさくらモーニングクルーズを通じで本当に沢山の方々と御友達になる事ができ、またFree Motor Meeingの方とも御友達になる事が出来ました。

今年の漢字「絆」にあるように絆を感じた一年でした。

大人になり、就職して福岡から関東に出てきて何回か転勤を繰り替えしてきて、同僚と呼ばれる人達以外に知りありが出来るとは思っていませんでしたが、趣味車を通じでこんなに多くの人と知り合う機会が得られた事は本当に凄く嬉しい大きな誤算です。

今年一年、多くの方にご迷惑をおかけしたかと思いますが、これに懲りず来年も宜しく御願いします。

また皆さんのものとに笑いの神様と共に素敵な一年が訪れますよう祈念しまして、今年のブログを一旦終わりたいと思います。

P.S
2012年1月のさくらモーニングクルーズは第一週が元旦に当たるために第二週にスリップします。1月8日、また皆さんの楽しい笑顔に再会できる事を楽しみにしています。

ブログ一覧 | Seven | 日記
Posted at 2011/12/31 14:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 14:27
本年はいろいろなことがありすぎて、忘れられない1年でした。

そんな1年も暮れて行きます。

もうすぐ開ける新年、希望の年になりますように
頑張りたいと思います。

2012年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月1日 7:43
さくらモーニングクルーズや筑波の耐久などで昨年は色々な所でお話を聞かせていただいたり、大変御世話になりました。

今年も昨年同様宜しくお願いします。
2011年12月31日 14:43
今年一年お世話になりました。

モーニングクルーズも一度だけのお伺いになってしまいましたが
楽しい思い出でした♪

来年も引き続きよろしくお願いいたします

良いお年を…m(__)m
コメントへの返答
2012年1月1日 7:47
昨年も例年同様大変御世話になりました。

今年は折角購入されたカメラをフルに活用して良い写真が撮れるようお互い頑張りましょう(ニコ

こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
2011年12月31日 14:51
ほんとに今年は色々ありましたね

バタバタ夢中になっているうちに気付けば年末…
来る歳が明るく光に満ちた一年になりますよう

新年も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年1月1日 7:49
新年あけましておめでとうございます。

昨年はさくらモーニングクルーズや突然のショップ訪問と、数少ない中でとても濃い☆よっけさんワールドを堪能のさせて頂きました♪

こちらこそ今年も宜しくお願い致します♡
2011年12月31日 15:40
こんにちは(^^)今年はいろいろとお世話になりましたバオさんには夫婦共々感謝しております。
来年も宜しくお願いします(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年1月1日 7:53
新年あけましておめでとうございます。

昨年は色々と御節介大変失礼しました、でも病院に泊まりあまり眠れないなかで、明けてお仕事と本当に大変な生活だったと思います。

今年は少しでも良い方向に行けば良いですね、そして笑顔と兄妹喧嘩が絶えない楽しい一年になるよう肩の力を抜きながら頑張りましょう。

こちらこそ今年も宜しく御願い致します♪
2011年12月31日 15:45
苦しみも傷付いた心も早く時間が解決してくれる様に

一日もはやく思い出に変わる日がくる事を願います


来る年も宜しゅうにお願い申し上げます
m(_ _)
コメントへの返答
2012年1月1日 7:56
あけましておめでとうございます。

昨夜はご挨拶を思い電話をしたのですが御不在だったようで直接挨拶できずに残念でした。

その後ノロさんに電話したら「tsujiやんは汁でもすすりよんでしょう、お椀が冷めるのが嫌だったんでしょう」と慰めてもらいました(汗

今年は我々男子の干支です、ガンガン行きましょう。
2011年12月31日 16:02
本当に今年はお世話になりました。

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月1日 7:57
あけましておめでとうございます。

昨年はさくらモーニングクルーズや渡良瀬のイベントなどで御一緒し楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今年もまた機会がありました宜しく御願いします♪
2011年12月31日 17:31
今年は、お会いできました・・・

遠路はるばる、雪の中・・・

来年も、柔らかくお願いしますね・・・・
コメントへの返答
2012年1月1日 8:00
あけましておめでとうございます。

昨年は生ノロ師匠を目にする事が出来ました、今年はノロ師匠が関東進出する番ですね(ニコ

コチラこそ今年もお手柔らかに宜しく御願いします♪
2011年12月31日 17:40
今度の来広の際は是非お会いしてみたいです(^-^;)

来年も宜しくお願い致します。

良いお年を〜
コメントへの返答
2012年1月1日 8:03
あけましておめでとうございます。

昨年、広島を訪問させて頂いた時に御会いできるかと密かに楽しみにしていたのでが残念でしたね。

次回広島による事がありましたら事前に連絡させて頂きますのでその時は宜しく御願いします。

猫飼いさんのセヴンは一足先にリフレッシュして戻ってこられたので今度は僕の番ですね。

こちらこそ今年も宜しく御願い致します。
2011年12月31日 18:05
今年もいろいろ有難う御座いました。

来年は是非、お会いしたいですね!

良い新年をお迎えください♪
コメントへの返答
2012年1月1日 8:04
あけましておめでとうございます。

今年も実家に帰る機会があると思いますのでその時に時間が有りましたら宜しく御願い致します♪

ジネッタ男さんも今年一年笑顔で過ごせる良い年でありますように。
2011年12月31日 18:07
そうだ、大晦日!
暑くて忘れてました。
ネットってスゴいですね。
バオさんを始めいろんな方とお知り合いに
なることができました。
来年も、仲よくしてくださいね、
よいお年を!
コメントへの返答
2012年1月1日 8:11
あけましておめでとうございます。

昨年は沢山の素敵な車達を見せて頂き、ありがとうございました♪

今年も素敵な車達と楽しい御話が出来るかと思うと今からワクワクしてます。

こちらこそ今年も仲良くしてくだいね。

素敵なバケージョンに乾杯!
2011年12月31日 18:34
今年も、いろいろとコメントを頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>。

来年こそは、是非お会いしましょう(^^)v。

よいお年を(^▽^)/。
コメントへの返答
2012年1月1日 8:13
あけましておめでとうございます。

昨年は御会いしたいと思っていても中々機会が見つけられませんでしたが、今年は縁が繋がると良いですね。

ホレイショさんにも沢山の笑顔と、笑い声がありますように。
2011年12月31日 19:23
今年は色々お世話になりました。

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年1月1日 8:14
昨年はさくらモーニングクルーズなどで色々と御世話になりました。

こちらこそ今年も宜しく御願い致します♪
2011年12月31日 19:58
私の最初のみんカラお友達になっていただきありがとうございました。
あの頃は、ケータハムの予定だったんですよね(笑)。

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年1月1日 8:15
あけましておめでとうございます。

そうですね、初めはケータでしたね(ニコ

でも、必ずケータ来ると思っていますので、その時は「ほらネ♪」って言いますから覚えておいて下さいね(ニコ

こちらこそ今年も宜しくお願い致します♪
2011年12月31日 20:14
今年は、色々本当にお世話になりました。

8日は御邪魔します。♪

来年はうんといっぱい宜しくお願いします。(笑)
コメントへの返答
2012年1月1日 8:17
あけましておめでとうございます。

昨年は本当に楽しい御話を色々な所で聞かせて頂きありがとうございました。

今年も昨年同様宜しく御願い致します♪

8日、楽しみに御待ちしておりますので宜しく御願いします。
2011年12月31日 22:07
明日から、また、宜しくお願いしま~す。
コメントへの返答
2012年1月1日 8:18
あけましておめでとうございます♪

テスタの写真あと5cmほど上らしいですね、なかなか難しいですね。

今年も昨年同様、宜しく御願いします。
2011年12月31日 23:08
今年の最後に会えましたね。
来年はセヴンでご一緒お願いしまふ。

これを書いた1時間後は2012年でふ。
良いお年をー。
コメントへの返答
2012年1月1日 8:21
あけましておめでとうございます。

今年は玉弾きをやめたタバサちんさんの超ハッピーな顔が見れると思っていますので、宜しく御願いします。

帰りの電車で紫音さんが「一人もんだと思っていた人、みんな嬉しそうな顔してたな」とボソッっと呟いていました(ニコ
2011年12月31日 23:09
今年は、色々お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

画像のPCデスク、スッキリしていて
カッコイイですね!

by TAK♪
コメントへの返答
2012年1月1日 8:23
あけましておめでとうございます。

昨年は本当に沢山のアイデアを披露して頂き、毎回すげぇ〜の連発でブログを楽しませて頂きました。

今年も素敵なアイデア楽しみに待っていますので宜しく御願いします。

P.S
PCデスクは子供達が部屋に入るのを見れるように2階の通路に机を付けてもらったのですが、通路なのでエアコンが無く、夏は熱く、冬は寒いと言う事に後になって気が付きましたorz
2011年12月31日 23:49
今年は会えず仕舞いでした^^;
来年こそは思っておりますです。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月1日 8:26
あけましておめでとうございます。

昨年はサーキット走行と楽しまれている様子を見ていて、うらやましがっていましたが、やはり僕には無理だと言うと事で、今年もサーキットへは写真を撮りにいこうと思っています(汗

こちらこそ今年も宜しく御願いします♪

プロフィール

「初のUSCP(ウクライナ)からのお取り寄せ。 ディテールアップ商品を扱っている国内のメーカーさんからは何回か取り寄せたことがあるけど、ウクライナからは初めて。 前から興味があっただけに、うまく取り寄せられて一安心。」
何シテル?   07/17 21:24
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation